2005-01-01から1年間の記事一覧

出来が悪すぎて、感動も萌えも無いツンデレドラマ

玉置浩二が主演していた NTV ドラマ『あいのうた』が終了した。話は全く完結してなかったがね(笑)。もともと玉置浩二が出なければ私の興味を惹くような題材でもなかった上に、予告編や本編を流しながら見ていても爆笑(というか苦笑)の連続。ことごとく予…

年末年始持出し(for iPod Shuffle 512)

何を思ったのか、年末年始の帰省の際に携帯していく曲を選んでみた。片道5時間の移動なので、ホントはもうすこし多く持って行きたいのだが‥‥いかんせん持ってる iPod の容量がアレなので我慢、我慢。 まず 2005年 に入手した中で気に入っている曲を選択し、…

玉置浩二ライヴ DVD と安全地帯ライヴCD

玉置浩二のライヴ DVD 『Live in Zepp Tokyo』 を見た。何だアレは。タイトル画面の文字が小さすぎて見えない。家庭用のテレビで視聴されることを想定できんのか、ソニーは。最低でも映画字幕程度の大きさは確保しておくべきだろうが。さらに、ライヴ映像の…

iTMS と音楽生活

さるところで iTMS にどれだけ注ぎ込んだかっていう話題が出てたんで俺のも調べてみたら、まぁ iTMS で買いすぎないように気を付けてたんで普通に買ったのは 40曲強 だった(無料曲はカウントしてない)。基本的に 150円 の曲しか買ってないから(例外はほん…

「パクリ」問題化の広がり

http://d.hatena.ne.jp/orangestar/20051030/1130635885http://nemoba.seesaa.net/article/8733993.html いわゆる「パクリ」について私のスタンスを先に明示しておくと、基本的には法に抵触しなければ(つまり著作権法下で侵害と判断されなければ)OKだと…

「無断リンク禁止」と「はてなブックマーク」批判(ま、何を言っても自由だけどね)

http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/10/30/0939232&from=rsshttp://d.hatena.ne.jp/comnnocom/20051029/hb_socialhttp://blog.drecom.jp/akky0909/archive/389(上に挙げたリンクへの直接の反論でない。とりあえず「インスパイヤ」元と思っていただいて結…

電子書籍はまだ「紙の本」に勝てていない

http://www.siesta.co.jp/aozora/archives/002361.html 『aozora blog』 で「紙の本でないとダメですか?」との記事。また例によって、この記事がどうとではなく“インスパイヤ”された文章を書いてみようとおもった次第。 私個人としては、やはり「紙の本」で…

iTMS カードがセブンイレブンで買える

http://tontonsblog.seesaa.net/article/8288979.html 『Where is a limit?』 にて「セブンイレブンでのiPod nanoやiTunes Music Storeプリベイドカードの発売日が決定」との記事。いよいよ実現への運びか。 1500円 と 3000円 という買いやすい値段でのカー…

共謀罪の脅威、先送りか?

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20051018k0000m010146000c.html 毎日新聞に「共謀罪新設:今国会断念へ 民主党の反発強く 政府・与党」との記事。あくまでも、今国会で成立させるのを「断念」したという話。それすら事実か微妙。 国会で…

ロッキーも復活、ランボーも復活、大丈夫か還暦間近のスタローン

http://www.sankei.co.jp/news/evening/19int001.htm 産経新聞に「59歳スタローン 主演・監督・脚本 ロッキー『6』」との記事。 やるんですか。本気ですか。スタローンが還暦間近だってのがまた驚きだが(しばらく姿を見なかったもんなぁ)、ここへ来てロ…

無理だろ、地上アナログ停波

http://satoshi.blogs.com/life/2005/10/post_5.html 『Life is beautiful』 にて「『ロングテール的な地デジ批判』の呼びかけ」との記事。「総務省に遠慮なく発言できる私のようなブロガーがロングテール的に政府の間違いを指摘して修正をうながすというの…

共謀罪創設は阻止できるか?

http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2005/10/20051016s01.htm 河北新報に「『共謀罪』審議入り/決して容認できない内容だ」との記事。先の選挙にともなって廃案になっていた法案が、無修正のまま再提出された。現状では自民党内で合意ができてしまえば あっ…

NHK 受信料も「テレビ税」と化してるわけよな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000098-jij-soci Yahoo! ニュース経由、時事通信に「受信料、個人徴収も検討へ=『ワンセグ』は契約対象 − NHK」 との記事。「デジタル時代の NHK 懇談会」で「将来は個人から徴収することを検討すべきだ」と…

「いい本」って何じゃろ?

http://aruhenshu.exblog.jp/2857807/ 『ある編集者の気になるノート』というブログに「多くの人が認めた本だけが、「いい本」なんですか?」との記事。この記事がどうのというのではなく、これに“インスパイヤ”されて少し書いてみようかと思った次第である。…

洋楽 DVD のレンタルが活性化の兆し(?)

http://cdvnet.jp/modules/news/article.php?storyid=725 CDV-NET のサイトを何気なく見ていたら、「音楽DVDレンタル、中小店にも道、まず洋楽の146作品、レコード大手2社、応じる」との記事を見つけた(元は日経MJの記事らしい)。邦楽の DVD レン…

ベイダー卿が札幌に降臨していたらしい

http://www.asahi.com/national/update/1009/TKY200510080269.html 朝日新聞に「ダース・ベイダーが一日駅長 札幌市営地下鉄で」との記事。いやぁ、札幌大通駅でこんなことやってたんだね。知ってたら見に行ってたかもなぁ(笑)。いま札幌でスター=ウォー…

NHK、 自分への疑惑は晴らさないで金だけむしり取るわけな。

http://www.sankei.co.jp/news/051006/bun081.htm 産経新聞に「法廷に持ち込むつもりない 番組改編問題でNHK会長」との記事。政治家からの圧力で番組を改編したんじゃないかという疑惑に対し NHK は うやむやにしてしまおうという姿勢でいるように映る。…

そろそろ反対運動も落ち着かないとヤバいんじゃね?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000037-sph-enthttp://benli.cocolog-nifty.com/benli/2005/09/post_658e.htmlhttp://benli.cocolog-nifty.com/benli/2005/09/post_d58a.htmlhttp://benli.cocolog-nifty.com/benli/2005/10/post_e694.htmlhtt…

過大評価と呼ばれる可哀相な「名盤」

http://www.barks.jp/news/?id=1000012398&v=f 『BARKS』 にて「過大評価されすぎのアルバム・トップ10」との記事。 BBC 6 MUSIC のリスナーが選んだんだそうな。私は このあたりのアルバムはあまり聴いていないのでコメントのしようがないのだが、いやビー…

御無沙汰しておりました!

文化庁へのパブリックコメント提出を最優先に記事を書いていたため、はてなでは まるまる1ヶ月 記事を上げないという事態になってしまった(その代わりココログで かつてなく頻繁に更新してたんだけど‥‥)。徐々に従来のペースに戻していこうかと思っている…

パブリックコメントに向けて

http://d.hatena.ne.jp/copyright/20050905/p1 『Copy & Copyright Diary』 にて「パブリックコメントに向けて」との記事。ここの管理人で「複写と著作権メーリングリスト」主宰でもある末廣氏が「オープンフォーラム」を企画されている。このフォーラムはメ…

iTunes のイコライザ設定──迫力と割れの狭間で

http://www.himajin.jp/mt/ei/archives/001137.htmlhttp://netafull.net/archives/010372.htmlhttp://xtc.bz/index.php?ID=143 『若旦那の独り言』経由、『ネタフル』で紹介されていた「最高のセッティング」。イコライザを「左から順に db +3, +6, +9, +7, …

ポッドキャスティングで配信するって手もあるんじゃないか!

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050905/abcdefg.htm AV Watch に 「abcdefg*record、 Podcast 番組制作者向け楽曲提供」との記事。インディーズレーベルが自社のアーティストの楽曲を無料配信し、それをポッドキャスティングで自由に使わせるとい…

「完成系」Marge Litch 始動

http://www.margelitch.com/ 前にちょろっと、メンバーチェンジをするようだ──てなことを書いた Marge Litch の話。公式サイトの BBS でヴォーカルの脱退が報告された後で一時期サイト休止、そして全面刷新しての再開となった。新しいヴォーカルを全面に打ち…

「チャンネル北国」独立、めでたい!

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/05/news047.html 実はユーザー向けのメールで報されてはいたんだけど(さらに言えば公式コメントも出されていた)、 ITmedia でも記事になっていたから ちょっと御紹介。 チャンネル北国tv は、日本で最初に無…

法制小委#7資料が掲載

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/05082601.htm文部科学省サイト、法制小委#7の公式議事録ページで配付資料が掲載された。議事録の掲載はまだ先の話だが、まずは資料を読んでおくとしよう →皆の衆。

音楽配信の“国境越え”は、権利者の自主判断で可能になるか?

http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2005/09/imagine_theres_.htmlhttp://d.hatena.ne.jp/himagine_no9/20050902/p8http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2005/08/post_f4b4.html 『benli』 にて 「Imagine there's no country.」 との記事。お馴染みジ…

著作権情報センターから『公貸権制度に関する調査・研究』が届いた

http://gomame.cocolog-nifty.com/library_copyright/2005/08/post_89b0.html 『Library & Copyright』 で紹介されていた著作権情報センター附属著作権研究所の報告書が届いた。正式なタイトルは『著作権研究所研究叢書 No.13 公貸権制度に関する調査・研究 …

国境を越える夢

http://www.himajin.jp/mt/ei/archives/001123.htmlhttp://www.apple.com/euro/itunes/charts/ 『若旦那の独り言』にて 「World Charts ができた理由は?」との記事。アップルの公式サイトに 「iTunes Music Store Charts」 というページが出来ているとのこ…

レコ協レコードリスト、輸入差止申立て「受理済み」8タイトル

http://tontonsblog.seesaa.net/article/6484938.htmlhttp://www.riaj.or.jp/all_info/return/OpenReturnListAction.dohttp://www1.customs.go.jp/mizugiwa/chiteki/ipstsrc.htm 『Where is a limit?』 によると、日本レコード協会で公開している「輸入差止…