2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

札幌にも「まんだらけ」

▲テレビで見て(笑)一言。札幌にも「まんだらけ」があるのねぇ‥‥知らなかったわ。▲これとは全く別の話だけど、タワーレコードの日本上陸が札幌からだってのも全然知らなかった。札幌ってちょっと凄いかも。▲っつーか、札幌って“濃い”人が集まる土地柄?

CMスキップで「損失」試算だと

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/31/news016.html▲ITmedia で 「HDD レコーダーによるCMスキップで“損失” 540億円」との記事。さぁ、始まるぜ、著作権亡者どものシュプレヒコールが(もっとも著作権では対処できねぇか、この辺りは)。▲この…

ホワスネの編集盤はこれで何枚目だ?

http://blogs.dion.ne.jp/urawaneko/archives/1197256.html▲『ウラワの魂』によると、ホワイトスネイクの編集盤がまた計画されているらしい。ここ数年の間に何タイトル発売されたよ? しかし今回はカバペーの未発表曲 「Saccharine」 が収録されるんだと。う…

「風太」で商標登録。動物を金儲けのネタにしたこの嫌らしさ。

http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY200505300366.html▲朝日記事「レッサーパンダの『風太』、千葉市が商標登録へ」。嫌な世の中だ‥‥。▲なお この“風太フィーバー”には旭山動物園からツッコミが入っている。▲詳しいことは『ネタフル』の記事「レ…

古物営業法と店の手間

http://banraidou.seesaa.net/article/4022759.html▲『万来堂日記』にて「古物営業法のスキマ」との記事。非常に興味深い。▲古物営業法によると、自動二輪・原付自転車・ゲームソフトを買い取る場合や、他のものでも1万円以上の買取額になる場合は売り手の…

グラフ図表の「著作物性」

http://blog.livedoor.jp/hayabusa9999/archives/23551454.html▲『駒沢公園行政書士事務所日記』で「グラフ図表の著作物性」との記事。簡単に言えば、実験データから作られたグラフは著作物ではないと判断されたという話。なるほど。そのうち判決文も読んで…

法制小委#4の「審議会情報」

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/05053001.htm▲法制小委#4議事録ページが文部科学省サイト「審議会情報」に確保された。まだ配付資料と議事内容は「作成中」とのことなので、しばし待とう。なお資料の方は 『zfyl』 で掲載されて…

『Jポップとは何か』

http://mal.cocolog-nifty.com/antena/2005/05/j__34b4.html▲『MAL Antenna』 で推薦されている烏賀陽弘道 著『Jポップとは何か──巨大化する音楽産業』。アマゾンでのコメント欄を見ても評判が良さそう。よし、今度はこれを買って読んでみるか。

法制小委#4

http://nirvana.blog1.fc2.com/blog-entry-39.html▲法制小委#4に関し、 『zfyl』 でレポート掲載準備が始まっている。毎回ありがとうございます。今回もじっくり読ませて戴く予定。

運動会

▲北海道は今が運動会の季節。この土日は天気が良いから、運動会日和と言える。▲なぜ北海道では(内地のように) 10月に運動会をやらないのか。それは、この季節には既に グラウンドが雪で埋もれるからである(ウソ)。▲冗談抜きで、北海道の 10月 ってえのは…

著作者に課せられるかもしれない“条件”

▲書籍貸与権に関し、著作者の権利が出版社に委託されることを前提とすることなど不自然極まりない。するってぇと何だ、その委託を呑まなければ出版社との契約ができないとでも?(これは私の妄想。)そうなることを私はおそれる。▲その反面、貸与権に係る使…

貸与権は誰のための権利だ?

▲いまコピライト 2005年3月号、 吉川課長の講演録(昨年末に行われたもの)を読んでいるところなのだが、書籍貸与権に関して如何に杜撰な考え方で施行しようとしていたかが窺える内容である。これは、利用者だけでなく権利者(書籍の著者)にとっても不幸な…

文化庁にチクッと嫌味

http://blog.livedoor.jp/highfrontier/archives/23156386.html▲あと、文化庁に対するイヤミが面白かった例。『As mind is suitable...』 というブログの「文化庁の著作権関連Webサイトで使われているイラスト」という記事。「もちろん、文化庁は『著作権契…

文化庁アイコン騒動:意図せぬ面白記事

http://nemoba.seesaa.net/article/3931411.html▲文化庁アイコン騒動の番外編というか、日経サイトでの記事が面白いことになってたようだ。『ヤマイモ木から生えてくる観察ブログ』の「文化庁著作権課が注意しまくり」という記事。日経記事のスナップショッ…

セラフィールド事故を報じない日本のマスコミ

http://blog.livedoor.jp/memorylab/http://ch.kitaguni.tv/u/917/▲高橋健太郎氏の 『owner's log』、引き続きセラフィールド原子力施設事故について伝えている。これとは別に北国の『today's_news_from_uk』 でも情報をまとめている。どうなんだ、まだ採り…

セラフィールド事故:余談

▲セラフィールド事故そのもののニュースは捕まらなかったが、朝日に「中学生向け英再処理施設見学 事故説明せず募集 日本原電」などという記事があった。 26日付。なんだよ、朝日じゃセラフィールドの事故は知ってて当たり前って扱いなのか? その割には続報…

文化庁と「証拠隠滅」

▲文化庁が件のページを削除したのは、のにさんの仰るとおり、「証拠隠滅」などではなく適切な処理だったと思います。ただ、問題はこれからですかね。マスコミ向けの発表だけで済ませるようなら、それこそ「証拠隠滅」と言われかねません。▲文化庁が事件を総…

文化庁著作権課からエンタメ議連へ相談者の紹介(へぇ)

http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/e/705b82deefad0572f15ce91096c27f2f▲『正々堂々 blog』 にて、 JASRAC 幹部と話をした川内議員が「最近うちの事務所は対 JASRAC の対策本部みたいになっていて、いろいろな方が連絡してくるんですよ」と答えたんだとか…

文化庁アイコン騒動

▲文化庁アイコン騒動はうまく収束した感じか? 一通り終わったところで発表したのだろう、新聞サイトでの記事はどこも似たり寄ったりである(別の言い方すれば、文化庁の発表をそのまま載っけたという感じだが)。▲まぁ、「仮置き」したイラストがどうして当…

潜入! 北大法学部

▲ 今日は空き時間を利用して北大法学部に潜入。「法令判例室」なる部屋で『コピライト』を閲覧させてもらった。あの雑誌面白すぎ! 少なくとも私には、ね。 ▲あれ個人で読めるようにするためには、必要な代金が高すぎるよなぁ(会員制だから)。図書館などで…

CHOBI 不具合に対策を施してもらって

▲テステステス‥‥どんなもんでしょかね。 ▲一応だいじょぶですか? ▲書き込み再開できそうな雰囲気です。

CHOBI 突如 書き込み不具合

▲【ごめんなさい!】掲示板が不調のようで、書き込みが消えてしまうことがあるようです。「のに」さん、もしここを読んでいたら、再度書き込んで戴けないでしょうか? 今度はブログのコメント欄の方にお願いします(他の方もしばらくはコメント欄をお使いく…

文化庁アイコン騒動:北海道新聞ですら記事に

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050526&j=0022&k=200505265413▲あっちゃあ‥‥北海道新聞でも記事になってるよ‥‥。「アイコンを一時無断使用 著作権担当の文化庁HP」だって。今日の午後9時前に配信された記事だから、本紙に載るとは限ら…

文化庁アイコン騒動、怒濤の展開

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/26/news078.htmlhttp://www.nhk.or.jp/news/2005/05/26/k20050526000140.htmlhttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/26/7763.html▲えらく早い展開を見せてるな、文化庁アイコン騒動。何時間か…

文化庁アイコン騒動 続報

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/26/news031.html▲文化庁アイコン騒動。 ITmedia 記事によると、今日の「朝一番でページを削除した」と文化庁側が説明したとある。なるほど、私は実は朝一番にページを確認していて、その時にはまだ閲覧できた。…

土方歳三 再登場!

▲NHK 大河ドラマ『新選組!』の続編が、来年の正月に放送されるんだとか。もちろん脚本は三谷幸喜。私はあのドラマを高く評価してるんだけど、どうなんスか、ただの人気取りなわけ? 日時未定とのこと。▲今年の大河ドラマはどうなんだか? ともあれ NHK の嫌…

浦沢直樹と漫画原作

http://artifact-jp.com/mt/archives/200505/bunsyunmasterkeaton.html▲『ARTIFACT』 で 『MASTER キートン』絶版問題のまとめが。私個人としては、『パイナップル ARMY』 (原作:工藤かずや)についても触れられている箇所が目を惹いた。浦沢直樹って原作…

コメント欄を現状維持したがる不思議

http://benli.typepad.com/annex_jp/2005/05/post_9.html▲『Annex of BENLI』 で小倉弁護士が「匿名論者にかけているのは、では、匿名ブロガー・コメンテーターが現在引き起こしている数々の弊害をどのように除去するのかという提案です」と発言。これは確か…

ホワスネ DVD にまつわる不安

http://blogs.dion.ne.jp/urawaneko/archives/1159621.html▲『ウラワの魂』によると、ホワイトスネイクの DVD 発売が遅れそう(たぶん本国のことだよね)だという話なのだが、日本盤もだろうか? 私は悲しい‥‥仕方ない、玉置浩二のライヴCDで我慢するかい…

文化庁アイコン騒動:ページ削除

http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-system/▲文化庁サイトのアイコンパクリ疑惑に新展開。現在、文化庁の当該ページは閲覧不能になっている。おそらく当該箇所の削除等、何らかの対処を行なっているところなのだろう。ここからが文化庁の正念場だ。▲まず(せ…