文化庁アイコン騒動、怒濤の展開

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/26/news078.html

http://www.nhk.or.jp/news/2005/05/26/k20050526000140.html

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/26/7763.html

▲えらく早い展開を見せてるな、文化庁アイコン騒動。何時間かおきに 『Where is a limit?』 を見に行くと追記が増えている(笑)。 ITmedia によると文化庁がアップルに謝罪したそうで、まずは けじめを付けた形か。 NHK でもニュースになってるあたりが泣ける。なお後発の INTERNET Watch は「ボタンなどにも Mac OS XGUI を意識したものと思われるデザインが見受けられた」としているが、これ自体は非難されるべきところではないだろう(そこまでは著作権の範疇じゃなかろう)。余計なところに突っ込んだように見える。▲「アイコンは仮のデザインで、修正する予定だった」というのは本当に「言い訳にしかならない」な。まぁ本当かどうか解らないが、仮に“本当のこと”があっても言えやしないだろう。それよりもアイコンが著作物にあたるかについて「判定するのは裁判所であり、文化庁には権限がない」としている。ああ‥‥ついにこの話にまで行ってしまったか。▲もちろん文化庁の回答は無難だ。もし“アイコンは著作物ではない“なんて正当化しだしたら大変な事態だった。まぁ今回のは絵そのものを盗用したものだから正当化できないだろうが(これが別の絵で同種のデザインだったらどうか‥‥)。▲この“後”はあるんだろうか? 専門家が解説したりするんだろうか?