Sat, Apr 28

  • 00:11  @ak_msy @takeshix @tearus 呑み友達というより、呑まれ友達(笑)。  [in reply to ak_msy]
  • 08:40  道理でアカウント見て「?」だった筈です。 RT @tearus: @ak_msy @himagine_no9 さんとは吉祥寺で一度。使用停止中の公式アカでは相互フォローしているけど、こちらのアカウントは himagine_no9 さんは知らないかも。
  • 09:19  フーム http://t.co/zLuaXRky
  • 09:29  次回「ネットの羅針盤」についてMIAUから正式な告知が。2日前なら御の字かな。ニコ生へのリンクもあります。 http://t.co/CqZD4Pi7
  • 10:08  RT @miautan: MIAUは4月30日にクリエイティブコモンズ・ジャパン・コンテンツ学会・thinkCと共同でシンポジウム『どうする?ニッポン二次創作文化と著作権とTPP』を開催します。ニコニコ生放送で生中継もやりますよ!http://t.co/WqkzCgCc
  • 10:08  RT @miautan: いよいよTPPの交渉が本格化する夏を迎えて、「ニッポン二次創作文化」と著作権の進むべき道は何かを考えます。なんといっても今回はゲストが超豪華。漫画家の赤松健さん、同人誌サークル「希有馬屋」代表の希有馬さん、CCJP理事で慶應大学助教の生貝直人さん ...
  • 10:08  RT @miautan: そしてコスプレタレントで日本メイド協会理事の綾川ゆんまおさんにもご出演いただけることになりました。ボカロやコスプレ、同人誌などの2次創作にTPPが与える影響を考えます。司会はいつもどおり津田大介 @tsuda です。是非会場へ足をお運びください。 ...
  • 10:09  RT @miautan: それから昨年から進めていたMIAUのネットリテラシー教科書がとうとう出版の運びになりました。情報リテラシーを子どもに教えるためにまずは保護者が理解しておくべき基本的な話をわかりやすくまとめました。ぜひ!http://t.co/0etUqfBr
  • 11:04  RT @copyright_1topi: 4月30日15時〜。出演:赤松健綾川ゆんまお・生貝直人・希有馬/井上純弌・丹治吉順、司会:津田大介。 :MIAU : 4月30日に『どうする?ニッポン二次創作文化と著作権とTPP』を開催し、ニコニコ生放送での生中継を行います。 ...
  • 11:04  RT @copyright_1topi: 「私的使用目的の」書籍スキャン代行業をめぐる裁判で、被告の1社がサービス終了を決めたとのこと。これで、訴えられた2社ともが同サービスをやめたことになります。 :朝日新聞デジタル:「自炊」代行中止を表明 被告業者の1社 - 社会 h ...
  • 11:09  最近Google Chromeで不具合多いのって俺だけですかね? Facebook用に「いいね!」できないとか諸々。
  • 11:33  RT @dai_onojima: ロバート・プラントとグレース・スリックとリンダ・ロンシュタッドは衝撃的すぎる…… ロックスターたちの経年変化がよくわかる、今と昔の比較画像まとめhttp://t.co/Y2bzZp92
  • 11:33  意外に変わってないと思わせる写真選びではある。
  • 11:40  RT @tsuda: MIAUが本を出します!「保護者のためのあたらしいインターネットの教科書」、今日発売です。東浩紀さん(@hazuma)や、西田宗千佳さん(@mnish41)も寄稿してます。わかりやすく面白く、役立つ本に仕上がったかと。よろしくね! http://t ...
  • 11:41  そうか、次にアマゾンからギフト券が来たらこれ買うか。
  • 11:47  安全地帯や玉置浩二がかっこいいからYouTubeで見てます、とかいうツイートを見るとトホホな気分になる。オフィシャルではあまり動画が上がってないからねぇ。これが宇多田ヒカルだと違って見えるのだろうけど。
  • 11:47  そういや動画がオフィシャルでごっそり上がってたクイーンは今どうなってるかな。
  • 12:13  RT @47newsflash: 日本とASEANは、広域自由貿易協定(FTA)の年内交渉開始を目標とする共同声明を発表。 http://t.co/l9qL9bKT
  • 12:16  吉祥寺、と口にするたびにチキンジョージの顔が頭に浮かぶ
  • 12:22  RT @12koku: @himagine_no9 私は斉藤哲夫の曲。
  • 12:30  これは要チェック。 / 「電子書籍」普及へ著作権法改正案を初公表、作家・出版社・国会議員ら  :日本経済新聞 - http://t.co/HN9wiwqI
  • 12:33  ただね、保護期間25年ってのは長すぎると思うし、著作者の意思で引き上げられるってのは意味不明だよね。出版権で行くべきだろう、やっぱり。(最低でも権利の保護期間は出版権と揃えるべきだろう。)
  • 12:36  あと保護の客体は相変わらず曖昧。原文がどうなってるかにもよるけど、報道の「出版物」を保護するという話は「版面」の保護よりもタチが悪い。よその出版社で出す時の妨害防止や、権利を著作者が引き上げることの実効性如何で、当初言われてた懸念よりも酷いことになりかねない。
  • 12:37  25年だよ、あんた。権利行使する気まんまん。
  • 12:38  原文は公開されてるのかしら?
  • 12:46  そういやさ、著作隣接権クレクレっていう出版社の話から、電子書籍を出しやすくなる云々が綺麗に消えてたりしね?
  • 12:56  RT @Kaworu911: 【イベント告知】ウチは30日20時から道楽亭で『緊急討論「マンガ出版と著作権の現在」』でござる。昼は慶應、夜は道楽亭というコースを推奨。居酒屋なので飲み食い超推奨です。緊急討論「マンガ出版と著作権の現在」http://t.co/sG6EmT6z
  • 13:13  自動ハム衆送信権 #公をハムに置き換えるとおいしい
  • 13:14  ハム私混同 #公をハムに置き換えるとおいしい 肥満体のことですね、わかります。
  • 13:15  ハム式海賊盤 #公をハムに置き換えるとおいしい 糸でぐるぐる巻き?
  • 13:16  国ハム立大学 #公をハムに置き換えるとおいしい 国とハムが並び立つ‥‥だと?
  • 13:17  RT @ebiosjoe: 別所哲也は公の人 #公をハムに置き換えるとおいしい
  • 13:56  職場のテレビからおしりかじり虫が流れるというシュールな光景
  • 14:16  RT @takuma141: 司法判断はされず →スキャン代行1社が請求認諾=著作権侵害訴訟―東京地裁時事通信) - Y!ニュース http://t.co/m6DF5Wgh
  • 14:18  あとでサービスをやめた方が「認諾」して裁判を終えたということは、先にやめた業者はまだ争ってるってことなのかね?
  • 14:18  福井さんにリプライ飛ばした方が早いかな。
  • 14:25  たぶん、裁判の現状は本紙に書いてあるんだろうな。 / 朝日新聞デジタル:「自炊」代行中止を表明 被告業者の1社 - 社会 - http://t.co/zLuaXRky
  • 14:27  産経では訴訟自体が終結したと報じてるな。じゃ、もう片方は2月のサービス中止時点で片付いてたのかな。 http://t.co/j8oISK7H
  • 14:33  「『愛宕』(川崎市)が訴えを認める『認諾』を表明した。同社が発表した。/これにより愛宕についての訴訟は終結した」と報じるのは時事通信のみか。産経は微妙。 http://t.co/UdKzN2Tb
  • 14:34  経緯はここが分かりやすいな。 http://t.co/ruyI45JR
  • 14:36  読売では「もう一方の被告である東京都内の業者は2月にスキャン事業を中止したが、訴訟は継続している」とあるな。何か情報が錯綜してる。 http://t.co/45Zst09b
  • 14:43  @fukuikensaku お忙しいところすみません。書籍スキャン代行訴訟で「愛宕」がサービスを中止し原告の請求を「認諾」したことで訴訟が終結したとの報道は事実でしょうか? もう一社の被告との訴訟について継続中とする報道や、そちらも含め終結したとする報道があったりしていまして。
  • 14:45  @msmhrt 経緯を踏まえて考えてみないと何とも言えませんねぇ。  [in reply to msmhrt]
  • 14:48  一応、訴訟継続中かどうか福井弁護士に質問してみた。どういう事情かまでは大っぴらに教えてくれないとは思うけど、継続中かどうかだけはおそらく(笑)。
  • 15:02  RT @nhk_hensei: 【尾崎豊 特集!】総合 きょう夜11:10〜SONGS「尾崎豊」世を去って20年となる尾崎豊を特集。10代のカリスマとして活躍した彼がもがきながら創作に取り組んだ姿を描く。朗読:成宮寛貴(※野球延伸で時間変更の場合あり)byGTV編成 ht ...
  • 15:31  またトレスがどうのと騒いでるのがいて萎える。
  • 15:32  多くの場合、まともに取り合う価値がない。
  • 15:38  トレス検証と称して複数の画像を重ねる行為が同一性保持権の侵害にあたるかどうか議論にならないのが不思議だ。言論の自由と衝突して面白い論点になりそうだと思うが。
  • 15:38  金は麻薬、あれは幻覚の国。 RT @miu_niko: あの夢の国ディズニーランドとかほざいてるけど実際は著作権の国ドズニーランドだろ
  • 15:40  あとトレス検証だと称して大量の画像を掲載するのに、「引用」元の明示が無いケースとか、危ない危ないだぜ。
  • 15:41  じゅるり。 RT @cityheim: これにしようかなぁ、タケノコ料理。http://t.co/ZoCWdQVS
  • 15:42  俺もクックパッドを真面目に使ってみるかなぁ(と思ってみるだけ
  • 15:54  The @himagine_no9 Daily is out! http://t.co/gpQdUcX7 ? Top stories today via @chasyan
  • 15:55  @msmhrt ありがとうございます。もうちょっと動きがあるまで待ちですかね。  [in reply to msmhrt]
  • 16:01  RT @kazami_akira: 福井さんによる、「これ以上簡単にできない著作権講座」。
  • 16:02  別に公開してくれないかなぁ(笑)
  • 16:03  仕事中の昼下がりに「おしりかじり虫」を聴いてしまった私死にたい。 RT @wms: 休日の昼下がりにJim Campilongoのギター気持ち良い
  • 16:04  かじってナンボ
  • 16:04  あれ、CD持ってるんだよなぁ(笑)
  • 16:06  @wms ありがとうございます。  [in reply to wms]
  • 16:07  RT @hiroujin: 東京新聞自衛隊は「国防軍」 自民が新改憲案 天皇 日本の元首』 http://t.co/kG0M8sqD 「「国」を強く意識し、公共の秩序を守るためには国民の自由や権利が制約されることが盛り込まれ、人権より秩序優先の改憲案となった」 ちゃんと ...
  • 16:08  RT @miu_niko: ああなるほど RT @himagine_no9: 金は麻薬、あれは幻覚の国。 RT @miu_niko: あの夢の国ディズニーランドとかほざいてるけど実際は著作権の国ドズニーランドだろ
  • 16:09  昔、デゼニランドというゲームがありましてね(以下略)
  • 16:09  ワールドだっけ?
  • 16:09  RT @takei: さて、フォロワーの方にあきれられたりミュートされたりするの覚悟で一気に超会議の画像あげてゆく
  • 16:14  RT @northernsongs: @himagine_no9 ワールドは続編ですね
  • 16:14  RT @luckyyjp: @himagine_no9 両方有りましたね確か。"polish pillar"は前者でしたっけ。
  • 16:15  @luckyyjp 中身の詳細まではもう覚えてなくて‥‥(笑)  [in reply to luckyyjp]
  • 16:19  RT @yasuyukima: やっぱりリア充野郎どもの祭典だったのか!行かなくてよかった!(悔し涙)RT @ss11223: 【速報】ニコニコ超会議近くのコンビニでコンドームが完売!
  • 16:21  RT @gen_matsumot: 出版社に著作隣接権を認めることが、電書の普及につながるという理屈が分らない。原画の返却などは、出版業界の倫理面で、立法する以前の問題だ。自浄作用はないのか「電子書籍」普及へ著作権法改正案を初公表、作家・出版社・国会議員ら  :日本経済新 ...
  • 16:25  RT @taniwake: 創造主は死んだ! RT @taniwaka: 【大喜利お題】ドラえもん言ってはいけない禁句とは? (ボケ:5つ迄) http://t.co/AP5aiZIP #谷わか_70
  • 16:25  出オチしてしまった。
  • 16:26  RT @nat0468: 朝P曰く、二次創作は祭りに似ている。神輿を作る人や担ぐ人の周りに、囃し立てる人、お茶を用意する人、怪我人の介護をする人など色んな協力者がいるのと同じ。著作権が守る範囲はそれを全てカバーするものではない。 #chokaigi
  • 16:41  著作権」でTwitter検索してたんだけど、ノイズが増えてきたので断念。
  • 16:41  寝顔がどうとか
  • 16:44  うん。トレス部分で著作物性が本当に再現されているかが重要だよね。 RT @rixzio: 著作権が発生しているモノをなぞってお金を貰うのが結局はイカンのだと思います(大雑把ですが)トレースという技術が駄目なワケではないと思いますよ…
  • 16:49  RT @nmisaki: 『「電子書籍」普及へ著作権法改正案を初公表、作家・出版社・国会議員ら 』→印刷文化・電子文化の基盤整備に関する勉強会のものね。この勉強会のサイトとか特にないのだが、是非改正案私案を読みたいがどこで手に入る? なぜなら…(続く)。 http://t ...
  • 16:49  RT @nmisaki: この勉強会の著作権法改定私案、記事中「出版社の権利は出版物だけを対象とし、作品の登場人物などは含まない。第三者が人気作品の登場人物を使った2次創作を行い同人誌として発行するなどの場合に、出版社が作家の意思に反して発行を差し止めるといった行為を防げ ...
  • 16:58  話すネタを考えないとなぁ。 / what's my scene? ver.7.2 : 文化庁は音楽や映画の違法流通を取り締まるのじゃなくて合法流通の拡大を目指すべき - http://t.co/PMQwPdhd
  • 16:59  @wms まぁ、思いの丈を放言してしまうのが一番(笑)。  [in reply to wms]
  • 17:01  俺的には、「ぶっちゃけ、著作権なんてユーザーから見えないのが一番だったんです」という感じで話そうかと。そして積み重なる反例の数々(笑)。
  • 17:05  (1)受容環境の変化(2)立場の変化(3)「私的領域」の侵食‥‥といった流れで考えている。
  • 17:06  @wms ギョーカイ内でよろしくやって、こっちに迷惑かけないでいてくれりゃ良かったんですよ(笑)。  [in reply to wms]
  • 17:08  この流れで考えると、法改定の時間軸が少し前後しちゃうんだけどね。俺的史観に基づく話になる筈。 RT @himagine_no9: (1)受容環境の変化(2)立場の変化(3)「私的領域」の侵食‥‥といった流れで考えている。
  • 17:09  「戻りたい戻れない」って何のフレーズだったっけ?
  • 17:13  布団吹っ飛んでコットン残っとん猫寝込んだもんで揉んで悶々‥‥ぐらいなら著作権が発生するかなぁ。まだ足りないかな。 RT @YkYKyk_mk: 「コットン残っとん」は著作権で保護されています
  • 17:15  RT @Pam510: @himagine_no9明菜ちゃん「禁句」でしょうか
  • 17:16  「禁区」でした! http://t.co/7qgIKrOg RT @Pam510: @himagine_no9明菜ちゃん「禁句」でしょうか
  • 17:16  @weakboson 「禁区」だったみたい。  [in reply to weakboson]
  • 17:17  明菜姐さんの曲はシングルしか聴いてないのに意外なところで俺の体に染み込んでるのう。
  • 17:21  「禁区」の歌詞を探していて、gooのが画像表示だったのはなかなか笑えたのだが、コピペ防止の苦肉の策なんだよねぇ。Evernoteに送れば無意味な気もするが。
  • 17:23  逆にテキストで表示しててコピペできるサイトも検索にヒットしてて、それはちょっと心配になってリンクしなかった。(C)表記も怪しかったんよ。
  • 17:28  RT @KenAkamatsu: 「電子書籍」普及へ著作権法改正案を初公表、作家・出版社・国会議員ら  :日本経済新聞 http://t.co/zQtJVdxi ★事前のリークより、かなり作家側にも配慮された試案になっていますね。ちょっと感心しました。
  • 17:28  RT @KenAkamatsu: この方向性なら・・・著作隣接権もアリじゃないでしょうか。何と言っても「他社での再刊行」が容易だし、コミケ(二次創作)に対してもダメージ少ない。
  • 17:33  @KenAkamatsu 突然すみません。赤松先生としては、出版社の「著作隣接権」の保護期間が「25年」というのは許容範囲でしょうか? 著者が権利を引き上げることができる仕組みを想定した案のようですが、出版権を引き上げる際と同様のハードルが発生するのではないかと心配でして。  [in reply to KenAkamatsu]
  • 17:34  RT @sakaima: 先日の祭りで関係者も真剣さを増したのでは?それにしても、ある種クソ真面目な業界だなぁ。誉め言葉ですが。 RT @KenAkamatsu この方向性なら・・・著作隣接権もアリじゃないでしょうか。何と言っても「他社での再刊行」が容易だし、コミケ(二次 ...
  • 17:35  RT @unkotaberuno: おい、津田大介さんのマネージャーに応募するお前ら、http://t.co/B3mvJo80 お前らに重要なのは、津田さんの業務を円滑にすることの他、お前がこの仕事を通じ、いろんな人と会い、お前自身が個人で立っていけるジャーナリストないし ...
  • 17:35  RT @ak_msy: 一見もっともだが、津田さんのスケジュールを破綻して自分がのっとるという芸風もありえるかとは思う。
  • 17:44  @KenAkamatsu あとはどこまで条文として「引き上げ」が担保されるか、といったところですかね。ありがとうございます。  [in reply to KenAkamatsu]
  • 17:45  RT @KenAkamatsu: @himagine_no9 う〜ん、まあ長いとは思いますが、ここまで「版権引き上げ」みたい行為をあからさまに書いてある試案は初めて見たので、結構頑張っているのではないでしょうか。
  • 17:47  一つ一つ言質を取りつつ条文に反映させるのがおそらく重要だろうね。
  • 17:48  出版社の権利については国際条約で枠組みが決まってるわけじゃないから、自由に設定できる筈なんだ。保護期間が25年ってどうよとは思うけど(笑)。
  • 17:50  25年以上出版が継続するレアケースも射程に入れてこの案になったんだろうけどね。まぁ満了後のは気にしなくていいか(原則論からすれば、出版が続いてる間は保護するという組み立てもあり得るんじゃないかな)。ただ、俺は短い方がいいと思う。
  • 17:53  他社からの出版と二次的著作物への、著者の意向に反しないという権利行使のあり方をどう担保するのだろう? そのまんまの条文を置くのか否か。
  • 17:56  @wms 出版社の寿命より長い保護(笑)。会社潰れたら、譲渡を許さず全部国有とか。  [in reply to wms]
  • 17:58  25年も出版が続いてたら、さすがに「版」は作り直すかな? デジタルだとまた変わるか‥‥?
  • 18:01  誤字・脱字の修正などが行われた場合、新たに保護期間が起算されるのだろうか。こういうの、レコード製作者の著作隣接権でも難しかったり。(例:ビートルズ999リマスター音源の保護期間の起算?)
  • 18:01  @wms 著作権先進国万歳!  [in reply to wms]
  • 18:04  さーて、来週のサザザさんは?
  • 18:06  RT @miymaki: SPすごかった… RT @itm_nlab: 【写真あり】枝野経産相ニコニコ超会議の会場を視察 http://t.co/C1Xz8RYo
  • 18:07  オフライン環境にいるのも良し悪しではある(俺)
  • 18:13  てってってー、てってっててー
  • 18:14  RT @miymaki: サーセン!! RT @tomosaku: ねとらぼのTOPページも超会議で荒ぶっておる。 http://t.co/KIAsaJ3W
  • 18:15  RT @cozal21: 安全地帯「地毛っぽい」 #atakowa
  • 18:16  「ヅラったい」
  • 18:29  @RANKA16 あれ。私いつも10円玉だなぁ。  [in reply to RANKA16]
  • 18:34  RT @sawabekin: 緊デジ(と当面の出版デジタル機構の)フォーマットを変更することほぼほぼ決めました。5/8出版社説明会で正式に公表予定だけど準備してくれてる制作会社にもうしわけないんでつぶやきます。フィックスepub3→ドットブックXMDF+epub3出版社 ...
  • 18:34  RT @sawabekin: (続き)リフローの保存用 中間交換フォーマット→ドットブックXMDF出版社希望による。中間交換フォーマットへのTTXや記述ファイルからの変換は機構に納品されたあと機構が必要時に変換。epub3への変換も機構でやります。ただし、機構に代行して ...
  • 18:34  RT @sawabekin: DTPデータは「腐る」と思う。できるだけ、校了したあとの早い段階でリフローにしておきたい。また、紙の本の組版をやっている会社が電子化できるなら、そのままそこにお願いするのがイチバンローコストでできると考えてます。そういうところがやるのがいいか ...
  • 18:36  RT @NORAKURO_: ライオンが笑ひの毒瓦斯を食べちやひました
  • 19:35  RT @yukufumu: 再送。漫画のトレース問題って著作権争われたことある?結局、無料公開をしている画像を使ったとすると、差し止め請求だけで、損害賠償請求は、画像の販売実績を証明できないから、無理な気がする。技術が高いほど問題になるんかな。そのままの画像を盗用された、 ...
  • 20:18  法案の形で精査するまでは何とも。RT @45Bears: 「同人誌に配慮された!!」と行間読むコメントが多かった。うーん。そうなのかなぁ、と個人的には疑問だけど。-「電子書籍」普及へ著作権法改正案を初公表、作家・出版社・国会議員ら http://t.co/xuxjndxX
  • 20:20  RT @chihirotan_pf: どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。作曲者は没後50年以上だけれども、編曲者が死後まもない場合の曲を録音及び各媒体で使用した場合、著作権に引っ掛かるのでしょうか?
  • 20:25  @45Bears まだ口約束みたいなものですからねぇ。一次資料も出て来ていませんし。  [in reply to 45Bears]
  • 20:25  @chihirotan_pf 権利が認められた編曲なのを前提にするなら、当該編曲で演奏するためにはその編曲の権利者(遺族だったり管理者だったり)から許諾を取る必要があります。作曲者の権利が切れていて、かつ他の編曲で演奏する場合には別の話になる筈ですが。  [in reply to chihirotan_pf]
  • 20:28  あー、「ジュピター」の例が分かりやすいね。ホルスト著作権は切れてるけど、平原綾香が歌ったあの編曲の権利は存続している(と俺は理解している)。
  • 20:28  @45Bears そう思います。  [in reply to 45Bears]
  • 20:34  @canashiro 編曲は、著作隣接権ではなく著作権かと思いますよ。ただし、編曲の創作性を争う段になったらどうなるのか興味ありますが(編曲と称する仕事でも創作性なしと判断されるケースもあろうかと)。  [in reply to canashiro]
  • 20:34  おっと、「ジュピター」だと作詞の権利の方が確実に存続してるわ(笑)。
  • 20:50  @wms メロディ部分を残して、構成や伴奏を変更した場合の方がイメージしやすいかも。  [in reply to wms]
  • 21:08  @wms いや、聞き覚えがないですね。JASRACの実務でも、編曲込みで管理してますよね確か(ここらへんは私の誤解である可能性はあるけれど)。  [in reply to wms]
  • 21:11  前にイエローサブマリンの権利関係を検索した時は、レノン=マッカートニーの作曲クレジットで一括りになっていて、イエローサブマリン音頭も編曲者の名前がデータベースに記録されている一方で同曲扱いだった。
  • 21:19  クラシックの場合は編曲者の存在感がより大きい気はする。抜粋だったり、短縮だったりの要求が多いだろうし。
  • 21:27  @wms もともとの話は、著作権切れした楽曲で特定編曲(こちらは亡くなってから間もない)を演奏する場合の権利処理。その場合にはフリーとはならないと思うんですけど、どうでしょう?  [in reply to wms]
  • 21:28  「ジュピター」の例で言えば、あの編曲そのままでインスト演奏するような感じか。
  • 21:29  @wms うおッ。嘘教えちゃったかな(笑)。  [in reply to wms]
  • 21:29  RT @aya__sato: 「展覧会の絵」なんて色んな人が編曲しているのに、演奏されるのはほぼラヴェル版ですね。 QT @himagine_no9: クラシックの場合は編曲者の存在感がより大きい気はする。抜粋だったり、短縮だったりの要求が多いだろうし。
  • 21:34  @chihirotan_pf さきほどの編曲の権利処理の件ですが、送った回答を一度ペンディングさせて下さい。編曲だけで許諾を得ることがあるのか確信を得られない部分がありまして。すみません。  [in reply to chihirotan_pf]
  • 21:35  @wms ここは、JASRACの中の人に聴いた方が早いかな(笑)。  [in reply to wms]
  • 21:44  @miraist 突然すみません。編曲の権利処理に関しこういう質問をされてた方がいたんですが、JASRACの実務ではどう処理されているでしょうか? 私もいろいろ考えてみたんですがどうも確信が持てませんで、ご教授いただけたら幸いです。 http://t.co/xXxw1utE
  • 22:06  @fukuikensaku 了解しました。慌てず、待つことにします。  [in reply to fukuikensaku]
  • 22:24  RT @Hideo_Ogura: たまにテレビに出ると、ネクタイが曲がっているだのなんだのとどうでもいいことばかり追求される。RT @Khachaturian: 見てる人は結構、見てたりする。キャスターや政治家が服装であれこれ言われるのと同程度とまでは言わないけど。
  • 22:24  寝癖も指摘すべきでしょうか‥‥
  • 22:35  RT @jin_in: リーガル・ハイ第2話のテーマは著作権侵害(盗作)。その中で荒川ボニータが法廷で言った「歌は人の心を癒すもので誰のものでもない。でも子供を産むようなもの。知らない人にさらわれて、その人の子として世に出されたら悲しい。取り返したい。」というのは著作権の ...
  • 22:35  ハァ
  • 22:37  自分の自由にできるものの例えとして「子供」を使うこと自体がおかしいとは思わないかね?
  • 22:38  子供はいずれ巣立つもの、子供は一人歩きして新たな価値を作るもの、という意味ではまず例えられない。
  • 23:21  尾崎豊がぶいぶい言わせてた頃、俺は安全地帯を聴いていたことがよく分かった。須藤晃万歳。
  • 23:22  尾崎豊については知らんが、玉置浩二については間違いなくキャリアのピークをもたらしてくれたパートナー →須藤晃
  • 23:46  @wms 須藤晃?(敬称略)  [in reply to wms]
  • 23:53  @wms ほぅ‥‥知りませなんだ‥‥。  [in reply to wms]
  • 23:56  吹いた。著作権がなかったらトレスじゃないのか(笑)。

Powered by twtr2src