Mon, Mar 07

  • 00:15  さて、これの件。 http://bit.ly/hUCRJZ海賊版を擁護する理由が分からない」
  • 00:17  「コンテンツの海賊版を擁護している人」が誰を指しているのかサッパリ分からず。どういう論に対する批判なのかも全然分からないね。というか、違法行為に対して権利行使するとか警察に委ねるとか、そういうのに単純に反対するような人っているのかね? (JASRAC嫌いの人たちとか?)
  • 00:18  いずれにせよ、当該エントリーではその対象を明らかにしていないので、全体としても論として無意味なものとして解釈せざるを得なかったりする。シャドウボクシングというか‥‥。
  • 00:20  「コンテンツの海賊版を擁護している人」云々の文章の後に「例えば」として「アンチDRMの人」を挙げていたりもするのだが、これは論理的に繋がっておらず「例」にはならない。反DRM論は正規利用者が正当な利用を妨げられる点を指摘するものであって、海賊版の話とは無関係だからだ。
  • 00:23  当該エントリーで「海賊版がなくなればDRMもなくなる可能性は高い」とも書かれているが、これは命題そのものが誤りであり、DRMが無くされるかどうかは海賊版の有無とは全く関係ない。話の前提とはなりえないというか、当該筆者の「DRM」への理解が浅いのではないか。
  • 00:24  それこそ「例えば」CCCDの撤退やiTunes StoreDRMフリー化した経緯を考えてみれば良い。CDからの「違法コピー」とやらが減ったわけでもなく、また違法配信が減ったわけでもない。別の力関係によってCCCDもFairPlayも排除されたのである。
  • 00:26  そもそも“海賊版を無くす”という幻想に向かって多大なコストで導入されたのがDRMなわけだが、この場合のDRMは「インフラ」としての性質が強い。構想そのものが否定されない限り、仮に「海賊版」が無くなってもDRM前提でインフラが維持される。
  • 00:27  効果があると思い込まれてる対策だったら、それを外した途端に「海賊版」が復活するかもしれないからな(笑)。
  • 00:28  DRM論と「海賊版を支持」することとを当該エントリーの筆者は結びつけて論じたいようだが、仮にそれらが同一の人物によって語られていたとしても、DRM海賊版の話は全く別論であるから無意味。また「海賊版」をどのように「支持」しているか書いてないんじゃ妥当性の判断もできませんやね。
  • 00:29  なお、「コンテンツに金を払いたくない」ことと「海賊版を使わせ」ることもまた別である。合法的に無料もしくは廉価でコンテンツに触れる方法はいくらでもあるし、それゆえに(当該無料・廉価流通で現に接触できるものに限って言えば)「海賊版を使わせ」ることを擁護する理由は無い。ここは是々非々。
  • 00:29  ともかく、「コンテンツに金を払いたくない」って話から「海賊版」に持っていくこと自体、批難する文脈であっても論理の飛躍があるとしか思えないね。
  • 00:30  海賊版利用者が将来的に正規利用者になる可能性」に対して、当該エントリーの筆者は「おそらく『現在の10万円』のほうが価値が高い」などと勇み足をしているが、これとてコンテンツ産業が一見相手の業態でないことを考えれば視野狭窄であると言わざるを得ない。
  • 00:32  リピーターの獲得という側面を無視し、何もせず追いかけていって「今すぐ払え!」と目先の利益だけを追求して果たして“僅かばかりかの利益”になり得るかどうか? あのね、請求するのにもコストはかかります。そして現状、そのコストのために権利行使すらままならない。
  • 00:33  例のエントリーは「海賊版」の話に名を借りて、脳内想定の人々を一方的にdisってるだけの内容だということをいい加減自覚してほしいです。少なくとも、書いてあることが事実に基づいていればなぁ‥‥。
  • 00:33  同感ですね。 RT @LEVEL_Z: @himagine_no9 本当にDRM海賊版撲滅によってなくなるなら嬉しいですが、無くなったとしても疑心暗鬼な人は永遠に「いつ泥棒が出るかわからないから」って理由でDRMは付加し続けると思います。
  • 00:34  国内だと再生保証もせずに売ることが消費者契約法上問題になり得ると指摘されたのが大きかったかな、と。海外ではrootkit混入事件も。 RT @x68k: @himagine_no9 CCCDは"効果の割に弊害が大きい"という理由が大半で、第三者的な力は無かったように思っていました
  • 00:36  ユーザーからの“圧力”がそれほどあったかというと、どうなんだろう?って感じ。むしろ気にしないで買ってた人の方が多かったというか、CCCDもCDも同じ程度に「売れなかった」のではないかと。(うるさ型のリピーターからは批判されたという構図。)
  • 00:36  おお、ありがとうございます。 RT @itj57fhhhgt: 油にニンニクを入れて焦がした黒い油です。香味油と言う感じでしょうか。ラーメンに使った有名処では「なんつっ亭」辺りかとRT @himagine_no9 マー油
  • 00:38  (笑) RT @heatwave_p2p: @himagine_no9 えへへ、私かな?"はてなブックマーク - 海賊行為は泥棒?馬鹿いっちゃいけないよ。逸失利益?そんなものは端からないんだよ。 :P2Pとかその辺のお話" http://bit.ly/hmaVeh
  • 00:39  しかしまぁ、一つの論と、その翻訳と、それを支持するかどうかは全く別の話だよなぁ。
  • 00:41  逸失利益」をどう計算すべきか、というの一つ取っても議論はある(司法でどう判断されているかは置いておくとしても)。海賊版で流通してる数を正規版の単価で単純にかけて「逸失利益」でございってわけにはいかないわなぁ。もっとも、俺が批判した先のエントリーにはその話は無い。
  • 00:41  逸失利益」があるか無いかで言えば、あるんじゃないですか(ニコニコ)。ただしそれが多いか少ないかの方が議論の中心だと思うけど(笑)。
  • 00:43  うむ、CCCDの件、消費者契約法で良かったんだっけか?
  • 00:49  CCCDの再生保証をしない「免責事項」に関して消費者契約法上の問題となり得る(あくまでも一般論として消費者契約法の対象として判断され得るとの示唆)旨が明らかになった政府答弁。 http://bit.ly/h2GVlp
  • 00:49  RT @heatwave_p2p: @himagine_no9 個人的には作り手がそう考えるなら、どちらの意見もそうなんだろうというくらいですね。ノッチのやり方がまずいとも思いませんし、彼は彼のやり方で成功したという事実があるだけですよね。
  • 00:50  人それぞれに考え方が異なるにもかかわらず、何か特定の属性を持った人が一緒くたの考え方であるかのように批難するというメンタリティなんでしょうなぁ。例のエントリーって。 @heatwave_p2p  [in reply to heatwave_p2p]
  • 00:58  前の2枚組との違いはミックス? RT @kskktk: タイトルがdue to contractって意味深だな…。移籍するのかな。移籍前にベストアルバムだすってよくある話。/ 電気グルーヴのゴールデンヒッツ~Due To Contract http://htn.to/oB57gM
  • 00:58  まぁ曲目も当然違いますが(笑)。
  • 00:58  むしろあれか、2枚組の後にリリースされたのを中心に編みましたって感じかな。
  • 00:59  そういや、まだ2枚組ベストはチェックしておらんかったわ‥‥。
  • 00:59  もう5年以上前のリリースだった気が。最初はレーベルゲートCDだったものなぁ。 →電気2枚組ベスト
  • 01:09  どうもね、海賊版が増えたら正規版の価格があがるんで海賊版は正規利用者からも「搾取」してるとかいう言説、あれ肝心なことを無視している。正規利用者も、価格をシビアに見て「高すぎる」と思ったら買わないんだわさ。買った以上は、それは妥当な価格として判断している。
  • 01:10  こと日本においては、海賊版による「逸失利益」で価格が上がるとされる幅よりも、再販制によって価格が維持される弊害の方がどう考えても大きいだろうよ。
  • 01:11  ま、妥当な価格かどうかは、再販が外れた以後の売られ方も加味しながら判断しますがね。
  • 01:12  ちょ、ちょっと待てYo! / 【余命宣告】 himagine_no9さん、残念ながらあなたの余命は、あと29日です。 http://bit.ly/fXAQLe
  • 02:01  RT @meganes_bot: Love & Megane
  • 02:03  たまに何か書こうと思っても愚痴しか出てこない俺の精神状態。
  • 02:42  俺が唯一持ってるドリムシのアルバム。 / DREAM THEATER『Image And Words』 http://t.co/QFv8r15 #iTunes
  • 03:53  この件、結構反応があるな。きっと、すがや先生の告知tweetにもかなりの数のリプライがとんでいるに違いない。 RT @taniwake: 『マンガが人に与えるポジティブな影響』アンケートのお願い:すがやみつるblog http://htn.to/iqUokM
  • 04:01  [あとでよむ] / .@kskktk さんの「MIAU 東京都知事選立候補予定者アンケート 意見募集まとめ #tokyopolicy」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/108476
  • 04:11  ソラノート周辺で自ら延々と“薪”がくべられているのは何故なんだぜ?
  • 04:13  自称広報が「広報」の役割を果たしているとも思われず、また窓口を担当している者が他にもいる(しかも情報共有がされているのか定かではない)ように見える。
  • 04:16  RT @kanose: 今回の事件をタレコミし、メガネ王氏は紳士的と言っていたワンダーやま☆もと氏は、ソラノートのオフィスに行っていた。昭和30年代生まれなのか… / ワンダーやま☆もと - 今日も得る物なし http://htn.to/GJ7bFz
  • 04:17  「タブー」? RT @163maeno: タブーに亀裂が入ったからでは? RT @himagine_no9: ソラノート周辺で自ら延々と“薪”がくべられているのは何故なんだぜ?
  • 04:29  @163maeno 彼女に対する認識を一般論として語れるかはともかく(私自身詳しいわけでもないので)、私的には、公に向け何かを発信する以上は要求される〈最低限のモラル〉をあっさりと踏みにじった上に、その自覚すら無く恥の上塗りを繰り返しているのが今の不祥事??といった印象です。  [in reply to 163maeno]
  • 04:31  そらのさんの過去の仕事を評価するか否か、といった観点では俺は何も語る言葉を持たない。というか、関心も無かったしねぇ。(接点は皆無じゃなかったり。)
  • 04:41  @hirougaya 本来「不祥事」でもないものが「不祥事」的に処理されてしまったという感じですかねぇ。私が「不祥事」としたのは言葉のあやです。単純に、ある人が一方的に罵声を浴びていた件を「ダダ漏れ」メディアが面白おかしく採り上げたという話と見ています。  [in reply to hirougaya]
  • 04:45  まぁ、例の番組の件は、最初に罵声を浴びたAさん(どうもわざわざ本人に名前を出す気にならないほど今回の件は気の毒)とソラノートとの話し合いがどうなるかってところに尽きるんだろうけど。 ※ところが、当初の謝罪文掲載や番組中止といった対応はこの基本線に乗っ取ったものではなかったかと。
  • 04:47  一方当事者の話しか出さなかった(しかもそれが結局は一方的批難に終始した)ことも酷いんだけど、そもそもこの件を持ち出した方向性「昨日、メガネ王さんが大変だった」 http://bit.ly/gwoStG が妥当性を欠いていたとしか思えないんだよね。何でそうなるんだよ、って。
  • 04:51  そうですね。同感です。 RT @163maeno: @himagine_no9 事の顛末を全く精査せずに、それをネタに番組を始めた時点でアウトだと思いますよ。その後の対応もなってないけど。
  • 04:57  「そらの的朝のニュース」でこの件をやってると、Aさんのtweet経由で知って概要の文章を読んだ後で俺が書いたのがこれ。 http://bit.ly/fIDfP6 当該の文章自体は今では残ってないのだが、(1)一方当事者に同情的であったこと(2)Aさんを「自称」ライターと書いたこと
  • 04:58  ??などから違和感を覚えざるを得なかった。そもそも何故これを採り上げるのか自体、理解できない話だけどね。
  • 04:59  RT @hbkr: そういう問題じゃ無いのはわかっててあえて言うけど、いい年した大人達がまだ若いそらのちゃん @ksorano をよってたかって血祭りにあげてるようにしか見えない。やじ馬どもめ。
  • 04:59  いい年こいてるのは皆一緒(笑)。
  • 05:01  いやぁ何ていいますか、そらのさんよりも、はるかぜちゃんの方がよほどトラブル対応が上手にできてると思うよ俺は。(少なくとも、はるかぜちゃんの方が「芯」があるでしょ。)
  • 05:06  @163maeno おっしゃる通りで、さすがに他人を紹介するときに「ぐうたら主婦」の部分を使うことはあり得ませんし、「ライター」の前に「自称」を付けるなんてのは当該の方をバカにする以外の何物でもないですよね。  [in reply to 163maeno]
  • 05:11  ソラノートの「広報」ってどういう仕組みになってるんだろ? まぁそうそうカッチリしたセクションが用意されているわけではないにしても。
  • 05:14  まずいなぁ、俺眠る時間が無いんじゃなかろうか
  • 06:03  RT @akof: ある方向音痴の告白 http://togetter.com/li/108459 :すげぇ共感。物理的な道だけじゃなくて、人生の道も迷いっぱなしだよ自分。昨日ようやく気がついたが、この歳になって未だに自分の「本気スイッチ」の入れ方がわからない。入らないま ...
  • 06:04  方向音痴ってどういう状態を指すのか分からない。道に迷うのは当たり前だよね!
  • 06:04  あれは基本的人権ですよ。
  • 06:07  迷子の権利は愚行権の一種に違いない。
  • 06:58  これが事実なら、もう都議会民主党に遠慮はいらない。RT @takojima: 都知事選で民主、「ワタミ」前会長支援を検討 : ニュース : 統一地方選2011 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE http://tumblr.com/x4o1ozgrlv
  • 06:59  ぶれない政党に投票すべきだ。
  • 07:04  @jetdaisuke 自分で蒔いた種とは言え、それを上手く処理できるかみたいなところがあろうかと。  [in reply to jetdaisuke]
  • 07:07  ただ、事態をここまで悪化かつ長引かせている原因の一端は、そらのさんの軸の無さだろうね。
  • 07:10  @jetdaisuke うまく処理できたものは「炎上」と呼ばないかもですね。  [in reply to jetdaisuke]
  • 07:13  RT @hiroyoshi: ナニコレ RT @tehutehuapple うめけんって芸能事務所に所属してたんだね...www http://t.co/mbZxjii
  • 07:15  俺的には、偽鳩山とうめけんってイメージがかぶってるんですけど(笑)。
  • 07:32  今、聴いている曲は、 Survivor の「Burning Heart」、 アルバム「Rocky IV」の 1 曲目。
  • 07:58  RT @matsubara_s: 地デジ化500万件電話調査開始、と。たぶん未対応が多く出ると思う。そもそもこの調査はマンションは対象外。古いマンションこそ、地デジ対応が遅れていて問題なのに・・・。
  • 08:03  種明かしはあとでするけど、何の因果かこんなところに。 (@ 地下鉄東陽町駅東改札) http://4sq.com/eWiftY
  • 08:10  今、聴いている曲は、 Vince DiCola の「Training Montage」、 アルバム「Rocky IV」の 10 曲目。
  • 08:15  ふと思ったんだけど、ジャーナリズムにも「取材相手への敬意」にも関心を持たない人物があの話題に食いついたというのは、やっぱ揉め事だから美味しそうとか思ったのかね。
  • 08:18  ね・む・い
  • 08:19  しまった。ヒゲを剃ってくるのを忘れたよ! 写真を撮るのに。
  • 08:26  My Top 3 Weekly #lastfm artists: The Who (168), 放課後ティータイム (127) & Uriah Heep (52) #tweeklyfm http://bit.ly/a9RLqM
  • 09:06  雨が雪に変わってるのかよ!
  • 09:12  きっと君は来ない‥‥。 RT @ex_hmmt: @himagine_no9 夜更けすぎでもないのに!
  • 09:12  先に言われてた(笑)。 RT @donadona_No5: あの人は来ないかよ! RT @himagine_no9: 雨が雪に変わってるのかよ!
  • 09:13  RT @miginiyore: @himagine_no9 NZ震災報道で悪評となっているマスコミ姿勢と根源は同じと感じます 他人の痛みより自分の興味本位だけで突っ走る愚かさ
  • 09:14  RT @maild_fifty: 郷原氏の言う通り、私も、前原大臣の献金問題など大した問題では無いと思うが、当の本人が、同じような小沢氏の問題を棚に上げて、自分だけ記載ミスと言うなら、その態度そのものが、政治家と言うより、基本的に人間として許すべかざる行為じゃないかと思うよ。
  • 09:29  某所にて待ち時間中。イーモバの電波状況がまあまあなのが不幸中の幸い
  • 09:29  RT @kawauchihiroshi: 前原氏は、辞任する必要はなかった、と考える。辞任する必要があるとすれば、全ての責任を引き受けるべきは、菅直人総理大臣、ただひとりである。前原氏が辞めても、国会の展望は開けないのだから。
  • 09:29  RT @kawauchihiroshi: そもそも、政治資金規正法上の外国人を定義しているのだろうか?
  • 09:29  RT @kawauchihiroshi: 前原氏。メール問題の時は、粘って傷を深くした。今回のこの素早さは、なぜなのだろう。逆の様な気がする。
  • 09:29  RT @kawauchihiroshi: ケビンメア米国国務省日本部長発言。外務省は、どう対応するのか?
  • 09:30  ケビン・メア米国国務省日本部長の件ってこれですな。 http://bit.ly/hqU0h7
  • 09:32  「リポーター気取り」かは私には判断できませんが、役割不鮮明だったのが悪い方に出ている感じではありますね。 RT @rama_jkl: 今回の件しか知らない私としては尚更「広報」とは思えず。リポーター気取りだったのでは? QT 自称広報が「広報」の役割を果たしているとも思われず
  • 09:34  取材・レポートまで主導できる責任ある立場だったのか、フロントらの指示をうけつつ「広報」として企業イメージのコントロールを図る立場だったのか。
  • 09:35  いやぁ、まじねむい。(内容無関係)
  • 09:36  RT @tamai1961: そして、必要ないことしてますます嫌いになる。。。 RT @Tamny_in_Africa …前原辞任不要論のほとんどに、「私は前原大臣は好きでないが」が…妙な既視感を覚えたが、考えてみれば、暴力装置発言の直後に「仙谷長官が大嫌いだけど今回の件 ...
  • 09:41  本名アカ @taniwake のフォロワー数を確認したら、171人に達していた。ブクマ流すだけで大したこと書いてないのになぁ‥‥。ただ、フォロワーさんの顔ぶれが一昔前の知財/音楽系な感じに戻っていて懐かしい。(必ずしもその関係で付き合いのある人たちだけじゃないですけどね。)
  • 09:42  RT @motoken_tw: 朝のテレビを見て、私の山本一太に対する評価はさらに下がった。
  • 09:42  RT @motoken_tw: 法律には必ず立法趣旨ないし立法目的というものがある。しかし、山本一太の主張(彼だけじゃないけど)は、法律の本来の立法趣旨を無視して自分の近視眼的目的を達成するために法律を利用しようとしている。
  • 09:42  RT @motoken_tw: 民主党は、敵も味方も辞めさせればいいと思ってる。自民党も似たようなもんだけど、少しは味方を守ろうとしている。もちろん、明日は我が身ということを分かっているからだけど。
  • 09:44  「お客様は神様」と自称してしまうような心理に近いものでしょうか。 RT @hem: 自分が人を「消費者」と表現したくなる時はその背景に相手のミスを許さない所が有るみたいだ
  • 09:47  あれ、本当は演者(三波春夫)の側で「歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払って、心をまっさらにしなければ完璧な藝をお見せすることはできないのです。ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです」という心のありようなんだよね。 http://bit.ly/9Ko5Ny
  • 09:48  RT @hem: 契約関係のそれが、それ以外の関係においてもその理屈が拡張されてるような感じですかね QT @himagine_no9: 「お客様は神様」と自称してしまうような心理に近いものでしょうか。 RT @hem: 自分が人を「消費者」と表現したくなる時はその背景に ...
  • 09:50  「契約」解釈の厳密性をそこかしこで欠いている状態、とも言えそうですね。 RT @hem: 契約関係のそれが、それ以外の関係においてもその理屈が拡張されてるような感じですかね QT : 自分が人を「消費者」と表現したくなる時はその背景に相手のミスを許さない所が有るみたいだ
  • 09:53  「過剰コンプライアンス」という言葉をTLで見かけて、これを思い出すなど。 http://bit.ly/fWGfjF 確か、これの仮タイトルは「爆笑コンプライアンス」だったような覚えが。
  • 09:57  おっしゃる通りで。 RT @hem: 債務者の義務に債権者への服従って入っては無いんですけどねぇ QT @himagine_no9: 「契約」解釈の厳密性をそこかしこで欠いている状態、とも言えそう RT: 契約関係のそれが、それ以外の関係においてもその理屈が拡張されてるような感じ
  • 10:03  RT @taniwake: ずいぶんとブクマが付いてるな‥‥ともあれ、ソラノートが次々とヘタを踏んでいる様子はこの書面でも十分に窺える。 / 株式会社ソラノート プロデューサー梅本氏に送信したメールコピペ - フランチェス子の日記 http://htn.to/o8Zcw5
  • 10:16  RT @asahi_kantei: 前原外相の辞任を受けて、菅内閣は今朝の持ち回り閣議で枝野官房長官を臨時代理として当面兼務させることを決めました。正式な後任外相が決まるまでの短期間の見通しです。アサヒコムにアップしています  http://bit.ly/hF2aPO
  • 10:19  RT @maidtrain: 金八先生ついに定年退職 http://yj.pn/P68PVM
  • 11:02  じゃ、Radio Ga Gaで。 RT @NEWS_0: レディー・ガガ:激怒 「ベビー・ガガ」提訴も - 毎日jp(毎日新聞) http://goo.gl/fb/0lPgP
  • 11:02  オリジナリティの無いネーミングなのにガーガー五月蠅いこって‥‥
  • 11:04  ベビー・ブー・ブーとか、ベビー・ブラー・ブラーとか。
  • 11:20  ねむいー
  • 11:28  RT @jimin_koho: 前原外務大臣が外国人から献金 西田昌司議員が罷免を要求 参院予算委員会(3/4): 西田昌司参院議員は4日開かれた予算員会で、前原誠司外務大臣が地元・京都の在日外国人から献金を受けた疑惑を明らかにした。 http://bit.ly/eFLLYl
  • 11:29  ブーメランが飛んでこないよう祈っててくださいな。 @jimin_koho  [in reply to jimin_koho]
  • 11:35  RT @apj: 外国人が政治家に対して金で影響を及ぼす事態を避けるつもりで規制法を作ったところ、少額の寄付で大臣がすっ飛ぶ事態になり、実は外国人が少額で政治に大きな影響を及ぼすことが可能な法律になっていたというオチなのか。
  • 12:02  さて、種明かし。免許の更新をしそびれて失効させてしまい、手続きのために朝からここに来なければならなかったのだ! (@ 江東運転免許試験場) http://4sq.com/i9F5U6
  • 12:04  俺、無事に帰宅できたら睡眠するんだ‥‥
  • 12:08  次が3年後には違いがないけど、今日は1時間だったなあ。ありゃ? RT @msmhrt: @himagine_no9 3年後も2時間乙
  • 12:09  @163maeno 実はほとんど寝てなかったり(笑)。  [in reply to 163maeno]
  • 12:16  無性にグラディウスのBGMが聴きたい!
  • 12:17  門前仲町で酒が飲みたい(しかし通過)。
  • 12:24  口三味線だったら(笑)。たらららんたんらんたたららら‥‥。 RT @NoisesioN: 聴きたくなってしまった!! RT @himagine_no9 無性にグラディウスのBGMが聴きたい!
  • 12:32  どんどんぱんどどんどんどでんでん、どんどんぱんどどんどんどぱらら、どんどんぱんどどんどんどぱらら、ぱーらーぱーらーら、たん、たん、てろれ、てんててん、てんててんてん、てんててん、てんとてんててー、ぱぷー、ぱぷー、でーん、てんとてんてん、てんとてんてん、てれーてっとて、てるらるー
  • 12:34  140字すげー!
  • 12:40  なにい、並行宇宙か!(違) RT @blackdesign: けいおん!原作再始動のフラゲ情報キタあ!きららに大学生編でキャラットに新三年生編!
  • 12:48  @NoisesioN ピロリロピロリロででででーん、でろででー  [in reply to NoisesioN]
  • 12:49  さすがにメロディまでは再現してないからJASRACも手が出まい(笑)。
  • 12:50  不意に違うゲームも混ぜたくなる(笑)
  • 12:52  スーパーマリオの水中面とか口三味線が難しくて燃えるよ(笑)
  • 12:53  RT @fladdict: ドジった @ksorano を吊るしても意味なくて、Ustダダ漏れ手法のリスクコントロールや安全な運用方法を構築しようぜ!って話にならないと、誰も幸せにならないよ。 選手交代するだけで、そのうち同じ事起こる。なんかやってることが違うよ。
  • 12:54  間違えちゃいけない。そらのさんを吊るしたのはソラノート
  • 12:56  いつまでも彼女を矢面に立たせたばかりか、フォローしないまま切ろうとしてたわけでしょ。当事者の証言によれば。
  • 12:57  看板娘が吊るされたままフルボッコの図
  • 12:59  @koizuka まあ、志願して殴られに行ったような経緯ではありましたが‥‥。  [in reply to koizuka]
  • 13:01  タイトルが同じということは、もしや単行本では同時収録とか? RT @sorahibiki: 【速報】原作『けいおん!』4月9日発売の5月号から大学生編で再開 ! さらにキャラットで同時連載! http://bit.ly/ik6DMG
  • 13:09  ひとまず、一方当事者の証言。 http://bit.ly/h7DvHU そういえば月曜日に出すとか出さないとか二転三転してた謝罪文の件ってどうなったんだろう? 俺は関係ないけど。
  • 13:41  Support #neko_mof021, add a #twibbon now! - http://twb.ly/cgMiBK - Create one here - http://twb.ly/f02AU3
  • 13:48  唐突にブクマしRTで拡散してみる。 RT @taniwake: 国境無き猫もふ団 http://htn.to/SmiytY
  • 15:53  The @himagine_no9 Daily is out! http://bit.ly/dvlw23 ? Top stories today via @avwatch @yoshiokaayano @mycom_shinsho @suzukisgr
  • 21:07  RT @fishintheair: これは先日の菅付さんインタビューとセットで考えたい事例。紙メディア人がみんな必死こいて悩んでいる間にネットメディア(のひとつ)はこうなっていたのだった「francesco3氏」と「めがねおう氏」の炎上ツイートまとめ http://tog ...
  • 21:07  RT @fishintheair: 関連エントリ多数ですが、正直読むのもアレ。というかいわゆる「ネットもめごと」だけど、今はテキストサイト管理人同士のやり合いじゃなくて、営利企業になっちゃってるのね!ネットの変化!古き良きテキスト/ニュースサイト抗争についてはたまにニーツ ...
  • 21:07  目が覚めたら外は暗くなっており俺は時間旅行者か
  • 21:10  RT @kiraguit: 照美あるいは輝美って名前の女子は高い確率でテルミンって呼ばれてたに違いない。
  • 21:12  走っていく。 RT @banraidou: @himagine_no9 未来で待ってる
  • 21:14  腕を胸の前にあげて痙攣の運動
  • 21:18  「そもそも多くのネット放送は、違法なものだ。著作権の問題をクリアにしていないような違法サイトは脅威ですか、そことどのように競争しますか、と聞かれても答えようがない」。誰かレクチャーしてやれよ(笑)。 http://bit.ly/fM1tmm
  • 21:20  むしろネットは著作権をクリアした新コンテンツと、著作権を無視した違法コンテンツの両輪で流通が形成されていると考えるべき。つまり、テレビ番組のうちユーザー側に録画が残されているものは流通し得る。
  • 21:20  可処分時間を取り合っている自覚は無いのかね。
  • 21:20  まぁ、俺は日テレ見ないから全然関係ないけど(笑)。
  • 21:21  「権利関係をクリアにしているものは、まっとうなビジネスだ。これまでもケーブルテレビ、CS、BSなどと競争をしており、そうした中の一つとしてネット放送が伸びていく可能性はある」
  • 21:21  「競争のポイントは、視聴者を引き付けるようなすばらしいコンテンツ、ソフトを出していけるか、ということ。結局はそこに尽きる」
  • 21:22  ??だそうな。
  • 21:22  まぁ、お手並み拝見というか、なるようにしかならないだろ。テレビってやつは。
  • 21:24  いやぁ、氏家齊一郎氏のインタビューが香ばしすぎる(笑)。
  • 21:30  @y_Fujisaki ひとつの契機はアナログ停波でしょうな。あれで、テレビを見ない層(見られない層も含めて)の存在が顕在化します。それでも見る人は見るし、見ない人は見ない。  [in reply to y_Fujisaki]
  • 21:35  @kskktk どったの?  [in reply to kskktk]
  • 21:57  RT @ssk_ryo: むしろセブンイレブンって、食事OKなの? RT @syashingo: 週刊プレイボーイ首都圏青年ユニオンが載っているというので買ってみた。セブンイレブンのお兄さんが「こちらでお召し上がりですか?」と聞いてきたけど、週刊プレイボーイって食事か?
  • 21:58  セブンイレブンのお姉さんだったら「お持ち帰りでお願いします」というのもアリだったかもねぇ。
  • 21:59  RT @taniwake: これはいいエントリー。 / ソラノートとカメラの透明性とか公平さとか。 | Film Goes with Net http://htn.to/w8xzbR
  • 21:59  そいでもって、この内容のエントリーでも文句を付けたがる連中がいる残念なはてなブックマーク界隈。 http://bit.ly/gjo7eA
  • 22:02  オープン性がどうとか、ジャーナリズムへの理解なく「ダダ漏れ」の優位性がどうとか、そういうことをあの問題の渦中にあっても言い続けてたのがソラノート側(というかそらのさん)だったわけでね、当然あのエントリーの批判が成立するわけだよ。disるブクマコメの方がよほど的外れというもの。
  • 22:05  あるtweetにツッコミを入れようとしたが、単に日本語がおかしい文章であることに気づいてやめた。
  • 22:06  ソラノートを持ち上げていた層と、現在ソラノートの対応を批判している層が重なっていることを証明してから言えよアホってtweetね。

Powered by twtr2src