Tue, Dec 14

  • 13:57  だめだ‥‥もう限界‥‥バタンキュー
  • 15:21  「ハブになる」は自分の意思によって複数人の関係の結節点になること。「ハブられる」は自分の意思によらず複数人の関係の結節点から外されること。(違) RT @ex_hmmt: 【適当募】「ハブになる」と「ハブられる」の違い
  • 15:22  少し眠った。
  • 15:24  RT @kuromog: 蛇になるか、捕獲されるか?RT @himagine_no9: 「ハブになる」は自分の意思によって複数人の関係の結節点になること。「ハブられる」は自分の意思によらず複数人の関係の結節点から外されること。(違) RT @ex_hmmt: 【適当募】「 ...
  • 15:24  実はそっちの答えもやりたかった(笑)。
  • 15:27  RT @KEUMAYA: さすが有言実行 RT @luckyssdriver: @keiko0829 @videobird @KEUMAYA 直樹先生の別荘に泊まったことありますが、自著の本棚にはちゃんと鍵がかかっておりました!
  • 15:27  RT @videobird: @KEUMAYA しかし山本長女は密かに隠してあった森山塔名義のマンガを見つけ出して読んでいたという事実が。
  • 15:27  RT @KEUMAYA: @videobird ゾーニングに漏れが!!!
  • 15:37  俺の人生って実は「腐女子」に縁が無かったというか、たぶんそういう人って隠してるんだぜ(笑)。そもそも自分から宣言するようなものじゃないからねえ。俺の方だって別に自分の趣味をすべてさらけ出してるわけじゃなし。
  • 15:37  にじみ出る程度が味になって丁度いいのですよ(違)。
  • 15:41  RT @mittochi: 菅直人首相のブログ発言、どの程度都議会民主上層部に届くかな。実は今、山口拓さんの事務所に電話したらご本人が出られた。けど、思っていた以上に微妙な対応だった。TAFに大手出版全社がボイコットしたことも「出版社の誤解」、菅総理の発言については無言。
  • 15:41  RT @mittochi: 山口拓さん、「条例は通すけど運用はしない」と言っているようにしか聞こえない。そんな条例をなぜ通すのかと問えば「今頃言われてもこちらにはどうしようもできない。今まで何してたんですか」と逆に問われる始末。今まで陳情もしたし都議会民主パーティーにも行 ...
  • 15:44  一歩引いて読むと、動揺しているようにも感じられる。 →山口拓都議
  • 15:44  RT @mittochi: 「あなたの言い方じゃ無理だよ」となぜか説教まで始められたので「じゃ、どういう言い方ならいいんでしょうか?こちらは本当に書けない状況になってきてるんです」と訴えたら電話切られました。わたし、勿論本名もペンネームも名乗りましたけど。
  • 15:47  水戸泉さんは第一定案の時にはすでに名前を出して反対意見を表明してたわけで、「もう遅い」に説得力があるとも思えない。むしろ強弁に映る。どうして、話を聞いた上でもなお賛成をしたと堂々言えないのだろう?
  • 15:48  俺もそう思う。 RT @nazokou: 経験則からすると「誤解」を言い出すのは追い込まれている証拠。
  • 15:49  RT @mittochi: 現場の人間がすでに萎縮が始まっていると言っても「それは誤解」の一点張り。「不健全指定を受けたら店頭から撤去されてしまう、発売一ヵ月以内に売れなかったら現状その本は売れないんです、つまり出せなくなる」と言っても「指定されなきゃいいんでしょ」って、 ...
  • 15:53  The @himagine_no9 Daily is out! http://bit.ly/dvlw23 ? Top stories today by @hatakezo @mikoukai_movie @syuu1228 @s_hakase @j_steman
  • 15:53  俺から見れば、民主党が賛成に回るのは結構(都民の評価は次の選挙で出るだけだろうし)だが、付帯決議のみというのは最悪の選択肢をやったと思う。
  • 15:55  RT @TERRAZI: 「漫画条例反対の都民は、ふるさと納税で東京都以外に納税すればいい」なるほど良い案のように見える。だけどネット民はクリック一発以外の面倒な労力は中々払わないので、ふるさと納税もクリック一発にしないとダメだろうなぁ。
  • 16:02  警察庁がこれをやるという時点でバイアスがかかるように思えるわけだが。 / フィルタリング十分説明?携帯販売店を覆面調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/4vP1oZ
  • 16:03  ちょっとした文章で3箇所もtypoしてしまった‥‥ orz ※修正済みです
  • 16:05  RT @JUMP_SQ: 都の総務委員会での条例可決を受けて新聞各社が一斉に報道しているけど、ほとんど規制する側の意見を垂れ流し。特に読売(ここが一番ひどい)、朝日の権力への迎合姿勢はどうなんだろう・・・東京新聞など問題点を掘り下げてくれてる記事もあるのだが。/i #jumpsq
  • 16:05  読売のそういう姿勢は今に始まったことではないので。
  • 16:06  RT @mayumania: 都アニメフェアへの協力拒否という強硬姿勢に出た大手漫画出版社の慌てぶりは、自分たちが如何にこれまで「性的虐待の描写」で儲けさせてもらったかの裏返し。馬脚を現したのう
  • 16:06  RT @mittochi: @mayumania TAFに不参加表明した大手出版社は、「性的虐待の描写」の漫画など出していません。もし出しているとされるなら、具体的な作品名を挙げて下さい。激しい性描写の漫画はとっくに成人向表記され、区分陳列もされています。よく確かめて下さい。
  • 16:07  馬脚を現した御仁の肩書きは「メディアジャーナリスト」らしいよ。ホント自称の世界なのねコレ‥‥。
  • 16:10  RT @nazokou: @HP0128 「メディアジャーナリスト」を自称される方( @mayumania )が貴社を含む10社会の全社に対し、明確に対象を特定可能な形で名誉を毀損する発言を行っていますのでご確認願います。
  • 16:11  謎工さん、そう来るか(笑)。
  • 16:11  Twitterってコエエエェェ(笑)。
  • 16:13  @nazokou とりあえず発言のハードコピーはしておいた(笑)。  [in reply to nazokou]
  • 16:18  それはそうと、イーモバの電話回線敷設は順調なのかねぇ? / プレスリリース|Android? 2.2搭載、通話もできるPocket WiFiPocket WiFi S(S31HW)」が登場〜 2011年1月中旬、国内最安の19,800… http://htn.to/nAsvgX
  • 16:20  知財系やる暇が無くなるでしょう?(笑) RT @hideharus: ダメだ、都条例関係でいろんな方が湧いてくるのを見ると仕事にならん(苦笑)
  • 16:20  RT @sasamotoU1: 今日の北海道新聞札幌版朝刊、第二社会面で全紙面の1割半ほどを使って都条例改正のニュース。「都、性描写規制へ」「出版業界強く反発」記事内容は概説、里中満智子「作家の感性を侵害」藤竹暁学習院大名誉教授(メディア論)「自制なく規制必要」とのコメントあり。
  • 16:21  道新も採り上げてるのか、都条例問題。
  • 16:23  RT @nazokou: 確か北海道は横路・堀知事時代に青少年条例関係の予算が大幅削減されて有害図書指定が止まってたんですよね。 RT @himagine_no9 道新も採り上げてるのか、都条例問題。
  • 16:24  まことに恥ずかしながら、俺、北海道での事情は調べておらず。
  • 16:25  ただ、今の俺ってそういうおおらかな環境で育ったからあるのかも分からんね。
  • 16:27  @hideharus しかし北海道の対応地域を見て悲しくなってしまいました‥‥。  [in reply to hideharus]
  • 16:28  イーモバはまだ利用可能エリアを調べてからでないとキツイ段階か‥‥(音声通話はNTTドコモローミングさせてもらってるんだっけ?)
  • 16:29  あ。イーモバイルの国内ローミングって10月31日で終わってたんだ。 http://bit.ly/hREjTl 確かに、そろそろそういう時期だよなとは思ってた。
  • 16:29  @nazokou どもですー。  [in reply to nazokou]
  • 16:35  「提出期限:平成23年1月7日(金曜日)正午必着」 / 文化庁 | 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会「技術的保護手段に関する中間まとめ」に関する意見募集の実施について http://htn.to/AZmaWf
  • 16:36  RT @JULY_MIRROR: 君たちの作品がちゃんとしたものなら引っかからないよ、とか言われても、結局のところ彼らは我々に首輪をかけたのである。そして彼らはいつでもその首輪を広げたり締めたり出来るのだ。要するに奴隷の自由なのである。
  • 16:37  RT @uedaeb26: @nazokou この前、北海道庁の青少年担当に電話したんですけど、いまは年6回有害指定してると言ってました。復活したんですかね?ちなみにマーク付も容赦なく指定で、成人コーナーにあっても指定するそうです。
  • 16:37  RT @nazokou: ええ、高橋知事就任後はバリバリみたいですね。 RT @uedaeb26 この前、北海道庁の青少年担当に電話したんですけど、いまは年6回有害指定してると言ってました。復活したんですかね?ちなみにマーク付も容赦なく指定で、成人コーナーにあっても指定す ...
  • 16:38  高橋知事は前の知事選でもダントツで再選されとったな確か。
  • 16:38  RT @Nob_Kodera: 【再告知】本日「まねきTV裁判」の最高裁口頭弁論が行なわれました。これを受けてまねきTV裁判の緊急特番を放送します。解説はまねきTV弁護団小倉秀夫(@Hideo_Ogura)先生、配信はProNewsの全面バックアップ! http://b ...
  • 16:40  前の知事選のときは俺札幌にいたが、もうそんなに経つのか。 RT @nazokou: ちなみに来年の東京都知事選と同時に改選。 RT @himagine_no9 高橋知事は前の知事選でもダントツで再選されとったな確か。
  • 16:49  RT @matsukiayumu: 今夜はデジタルデータ配信サイトnauのust番組に出演します。主に、俺の新譜がこんなにかわいいわけがない話になると思うです。21時、下北のバーからだのでみんな達来れたら一緒に飲もうじゃなイカ。 http://bit.ly/dAqavz
  • 16:49  RT @sekikos: それはお互いさまでしょう。別氏にしてしまうと看過できない問題と称するものを挙げてもらったところで,別氏の立場の人は納得しない。価値観・主観が違うから当然。 RT @mahbo: 結局、別姓でないと看過できないような問題って誰も指摘してくれないんだ ...
  • 16:55  都は「現行条例では指定できないものを指定するために改正する」とはっきり言ってるわけで、まさにレベル4の範囲を広げる気なんだよな。そもそも都が例示しているものがレベル3に含まれない理由もよく分からんが。 / 東京都青少年健全育成条例(5)… http://htn.to/6UDJSQ
  • 16:59  単にブログエントリーを伝えるもの。何だかなぁ。 / 菅首相:ブログにコーナー新設 アニメフェアへの影響懸念 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/EAfSpo
  • 17:00  手と思しき部分の形状が‥‥(笑)。 RT @MYCOM_SHINSHO: ライツ担当の方にはお気の毒としかいいようがないが、笑ってしまうw RT @taguchi お、中国のガンダム、完成したようですね・・・どうしてこうなった・・・ http://bit.ly/eBGBvs
  • 17:01  あれは触手なんじゃろうか?
  • 17:06  @abu_jian いまRTされたtweetは、@nazokou さんが角川書店の井上社長 @HP0128 に自称「メディアジャーナリスト」の名誉毀損発言を報告したものです。念のため。  [in reply to abu_jian]
  • 17:06  RT @boobyn: イー・モバイルは企画力、というより編集力がある。好意的な意味で。テザリングって言葉はわからんよ、フツー
  • 17:06  そういう見方もあるか‥‥。
  • 17:07  先にPocket WiFiをリリースしてたのも良かったのだろうな →イーモバイル
  • 17:13  .@KITAMACHI さんの「都条例についで、台湾の表現規制歴史を書いてみた」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/78280
  • 17:18  .@Yauchi さんの「台湾人編集者から見た「都条例についで、台湾の表現規制歴史を書いてみた」」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/78821
  • 17:20  海賊版電子書籍販売、出版団体がアップルに抗議 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/MZGjqD
  • 17:23  なるほど。 RT @anyway44: コメンターの顔ぶれからすると、東京新聞と同じ記事ではないかと思います。 RT @himagine_no9: 道新も採り上げてるのか、都条例問題。
  • 17:32  RT @nazokou: 知財推進計画の有害情報対策に関する項目は2004年( http://j.mp/i93g85 )から存在していたが、去年の改訂( http://j.mp/eT0idz ※PDF)から削除されている。
  • 17:40  @msmhrt なるほど!  [in reply to msmhrt]
  • 17:55  結局「マイウタ」で確定なんですかね? RT @kurikiyo: 小寺さんがMYUTAを「ミュータ」と読んだけど あれは実は「マイウタ」なのだ My唄の意
  • 17:55  研究者でも読み方が分かれてると小耳に挟んだこともあるが(笑)。 →MYUTA
  • 17:57  @ex_hmmt 私は「マイウタ」とはまた上手いこと言うなあと思った覚えが(笑)。  [in reply to ex_hmmt]
  • 18:00  @ex_hmmt そうそう。だから敢えて読み方を決めなくても良いのかな、とも思いますよね。  [in reply to ex_hmmt]
  • 18:10  うがぁ! 懐かしすぎる。 RT @youkihi: 「豊胸少年」はMagicMushroomという単行本に載ってたのですよ。 http://bit.ly/gJQdCz http://bit.ly/hBPq0U RT @udx:
  • 18:30  iCalから忘年会のアラートが出て一瞬ヒヤリとしたのだが、明日の予定であった(笑)。
  • 18:33  RT @tamai1961: 外国人と結婚したらデフォルトで別姓でしょ。それ入力できないシステムって、およそまともじゃない。RT @Hideo_Ogura 夫と妻と別個に氏と名を入力できるシステムなら、そのままで別姓婚に対応できる。RT @mahbo まともな情報システム ...
  • 18:34  (別件)やはり都議会民主党的には、「青少年性的視覚描写物の蔓延の抑止」の規定が「表現の自由を侵す」との判断理由として大きかったんだな。 http://bit.ly/h9TFoG
  • 18:41  RT @sakichan: 青少年健全育成で凝り固まっている人達が、文化を萎縮させるというメッセージで心変わりするとも思えず。彼らにとって、文化というのは高尚なものだけが継承されればよくて、創造とか要らないと本気で思ってるんじゃないかな。青少年健全育成という枠組自体を壊す ...
  • 18:41  RT @sakichan: 今の20前後以下の若い人には経験ないだろうけど、大衆芸能、大衆芸術への差別の感覚というのは、ある一定年代以上は確実に持ち合わせていて、「青少年健全育成」というのはそういう差別感覚とも野合し続けてきたんじゃないかという直感があるのだけど、実際問題 ...
  • 18:45  これ聴いてるー。 / Bill Bruford's Earthworks『A Part, And Yet Apart』 http://t.co/wa8bNtj #iTunes
  • 18:49  なお、Bill Bruford's Earthworksは思いっきりジャズに振れた後期の方が好みだったりします、私。
  • 18:49  まぁ少しずつ買い揃えてる感じなんですけどね。
  • 18:51  @silentspider 羨ましすぎてヨダレが‥‥(笑)。  [in reply to silentspider]
  • 18:53  RT @michikongk: SACDリッピング出来て、MR-2で聞けたらいいのになああああああ。
  • 18:54  ヘタするとネットで違法流通するのもSACDリッピングデータという時代に‥‥
  • 18:58  .@hiroujin さんの「都条例問題 「東京都青少年健全育成条例改正案に反対する緊急ネットワーク」に同行した人、目撃した人からの苦言・問題提起。 「率直に言いますが、(緊急ネットワークの)行動はか.. http://togetter.com/li/78872
  • 19:08  皆さん「表現の自由」を謳歌しておりますなー。 / .@amamako さんの「「東京都青少年健全育成条例改正案に反対する緊急ネットワーク」と昼間氏らへんの対立」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/78617
  • 19:10  何かかなりどうでもいいっていうか、途中で読むのを止めたわけだが。端的には、政治家に話を聞いてもらうのにアポなして突っ込んでいくなんてのは超弩級のアホってだけだろ。
  • 19:11  社会常識の欠片もないその一点をもってして、論評に値しない団体だと思うよ。その例の女性表現者なんたら。 (アポなし突撃が間違いって新事実が出てくれば心証を変えることもやぶさかではないが。)
  • 19:14  俺も確かに当該団体の話をRTしたんだが、自分でも不思議なくらい、「団体の素性が書かれてないのは致命的じゃなかろうか?」「この人たちが始めたことらしい」って紹介しかしていなかった。どうしてここまで距離を置いて、存在を示すのみにとどめられたのだろう?
  • 19:15  ちなみに、例の2人は一応フォローしてるけどね(笑)。
  • 19:27  どこから弾が飛んでくるかわからないので、言葉選びは慎重で結構かと。 RT @furyoshain: twitterだとあまり直截的な物言いも良くないので、持って回った言い方をすることがあるが、それだと真意が明確に伝わらずに更に発言を重ねることになって収拾がつかなくなる(>_<)
  • 19:32  RT @gandalfMikio: 漫画表現規制強化反対運動について。頑張った人たちは脱力状態かもしれないが、たいがいの反対運動は、まさかの内容の法案が成立してから起きている。運動論的には、修正なく通過したほうが攻撃しやすい面もある。不健全条例として、違憲判決は十分可能で ...
  • 19:32  (別件)「マグロ」の文字列を見て「グロ」が濃く見える私は“知覚過敏”
  • 19:40  丸田祥三氏もTwitterをやってたのか! http://bit.ly/eRX9Zw
  • 19:43  @ToshimitsuDan 「パンコ」になってて、ああ良かったと胸を撫で下ろしたことがあります(笑)。  [in reply to ToshimitsuDan]
  • 19:45  実名/匿名の話は簡単に論じたくないんだが、こうもネットで発言する人が増えてくると、その信憑性を図るのに「人の名前」と認識し得る文字列を固定的に使っているかどうかが判断基準になっているのは否めない。あくまでも俺個人の話だけど。
  • 19:47  俺が本名を晒す前に使ってた「みうらゆう」ってのは、実名と匿名(固定ハンドルの「暇人#9」)の中間を狙って付けたんだよね。だから平仮名にしたというのもある。人の名前っぽいけど実名には見えんやろという判断。
  • 19:48  ここで漢字のペンネームを使ってればもうちょっとマトモに見えるのかも知れないけど、ひらがなで胡散臭い奴めと思われるんだったら、それも込みで信憑性を判断してもらえば良いかなと思ったんだ。
  • 19:49  もっとも、本名でやってる今も、発言のスタンス自体は昔から変わってないと思いますけどね。(俺自身の考えが変わってる部分で振る舞いが異なる可能性はあるけど。)
  • 19:50  @wakegiorino そう思いますね。  [in reply to wakegiorino]
  • 19:51  だから2ちゃんねる的なるものとは相性が悪いのだ俺は。
  • 19:57  実はもっと直接的に元ネタにしたマンガ家さんがいるんですけどね。Twitterでもその方をフォローしてます(笑)。 RT @mahbo: 「みんだ☆なお」を思い出しました RT @himagine_no9: 俺が本名を晒す前に使ってた「みうらゆう」ってのは‥‥
  • 19:57  @ToshimitsuDan そうなんですか! 全然良くなかった(笑)。  [in reply to ToshimitsuDan]
  • 20:04  いけない!ルナ先生』『Oh!透明人間』あたりが思い出される‥‥。 RT @westmtt: 月マガはエロ本じゃないよ。よっぽど、アニマル?の方がエロかった様な。
  • 20:11  こんな項目がWikipediaに。しかもそれ見て『ハートキャッチいずみちゃん』を思い出した(笑)。 RT @nazokou: Wikipedia - お色気漫画 http://j.mp/csgFcS RT 『いけない!ルナ先生』『Oh!透明人間』‥‥ →月マガ
  • 20:12  俺がガキの頃の「お色気マンガ」っていうと、その3つと『やるっきゃ騎士』を思い出すわけですな。
  • 20:14  RT @nazokou: その系譜は1990年の有害コミック騒動で一旦、断絶してしまう訳ですが今になってそのDNAを継承したのがいちごとかあの辺と言うことになるのかも。 RT @himagine_no9 俺がガキの頃の「お色気マンガ」っていうと、その3つと『やるっきゃ騎士 ...
  • 20:22  ぶっぶー。「みうら」は関係なし(由来は別ネタです)。 RT @mahbo: みうらじゅん? RT @himagine_no9: 実はもっと直接的に元ネタにしたマンガ家さんがいるんですけどね。Twitterでもその方をフォローしてます(笑)。
  • 20:25  きのこ・たけのこのどちらが美味いかという問いに対し、うちの夫婦は「たけのこ」であるとの意見で一致した。もちろん、チョコのかかってるアレです。
  • 20:28  RT @hrkaneko: 今日の傍聴を基に1本書きました。 / 情通審デジコン委が1年5カ月ぶり開催、地デジの新保護方式で月内に規格案:ニュース http://htn.to/mziDDx
  • 20:30  こんなのに何の意味が‥‥? RT @urashima41: さいきんこーゆうの増えてんだなあ。なんなんだろ。 http://bit.ly/hpkmSy
  • 20:30  KING CRIMSON『Red』を聴き始めるが、iTunes Storeでは扱ってない(笑)。
  • 20:38  @urashima41 今のところはRTもそんなに多くなさそうですけど、これが何かの間違いで増えて同調圧力がかかっていくとすれば気持ち悪いですね‥‥。正直、相互フォローなんたらだって気持ち悪いんですが私は(笑)。  [in reply to urashima41]
  • 20:41  俺が忌避するものの一つが「同調圧力」。基本、自由にやらせろやバカヤローと思うわけですよ。だから「有害図書」ないし「不健全図書」の名目で行政がしゃしゃり出てくるのもムチャクチャ腹立つわけ。結構単純な構図です。 ※俺自身は「表現の自由」と裏腹の責任は作家の心の中にあるべしと考える。
  • 20:43  なお、作り手の中に「良心」なしと思えば、そこは俺の「表現の自由」を使って批判します。
  • 20:44  RT @Hideo_Ogura: で、テレビ局は、まねきTV事件で買ったら、1年以内に、日本中、世界中どこにいても日本のテレビが見られる体制を組んでくれるのだろうか。別に、有料でもいいけど。
  • 20:45  情通審デジコン委が1年5カ月ぶり開催、地デジの新保護方式で月内に規格案:ニュース http://htn.to/A3GXSt
  • 20:51  @mahbo まぁ、別に答えを言わなくても良いですよね?(笑)  [in reply to mahbo]
  • 21:00  RT @sophizm: Photo: Wikipediaの「ネット乞食」の画像例がとても解りやすい件。 http://tumblr.com/xlk128dbim
  • 21:03  丸田祥三氏のアカウントで切通理作氏の書いた廃墟写真裁判の経過を読んでいるなう。 http://bit.ly/eRX9Zw
  • 21:05  この裁判が始まった頃に原稿を書いたんだけど、その際当該作品を比較しながら見ていった時に、胸を打つ作品が「優れている」と考えるならば間違いなく丸田氏の写真の方が「優れている」と思った。
  • 21:06  @maicou 丸田氏のtweetにリンクがあるんでしょうか?  [in reply to maicou]
  • 21:06  @maicou あ、ありました。見てみますね。  [in reply to maicou]
  • 21:15  .@mahbo いや逆に、著作権法で判断すれば「盗作」と判断される可能性は低いと私は見ています。実在する物体を撮影する写真表現の特性上、切通理作氏も書かれているように「事前依拠の証拠」が無ければ著作権侵害を証明するのは難しかろうと思います。  [in reply to mahbo]
  • 21:16  当事者ならともかく、無関係の第三者が「盗作」「パクリ」とは安易に言っちゃなんねえと俺は思うね。
  • 21:20  フムフム‥‥。 RT @SadaKoji: @himagine_no9 ある意味、あの「○○ならRT」ってのも安心したいというか、承認欲求の現れのような気もしますけど。自分は間違ってない、みたいな。
  • 21:22  他の人の考えが気になるってのは理解できるんだけど、そのうち他人の考えに合わせて行こうという行動に結びつくんじゃないかと思うのは俺の考えすぎなのだろうか。俺にとって「同調圧力」を連想させるってのもまさにそこなのだけど。
  • 21:25  @mahbo 写真をよく見れば判るのですが、実は撮影位置が異なっています。ここで安易に著作権侵害を認めると、どれくらい丸田氏の撮影位置から離れれば著作権侵害にならないかという不毛な話になりかねないのですよ。あと建物を撮影するのにセオリーがあります。実は選択肢が無限ではありません。  [in reply to mahbo]
  • 21:28  これはあくまでも俺の印象でしかないのだけど、被写体の角度や構図などは丸田氏の作品のほうが小林氏よりもカッチリしている。仮に小林氏の側に依拠性があるとしたら、丸田氏の撮影ポイントを外すために試行錯誤して、若干甘いポイントで撮影せざるを得なかったんじゃないかと勝手に思ってる(笑)。
  • 21:28  ヘタすると名誉毀損だなこれ(笑)。
  • 21:29  まぁ、あくまでも写真の構図から受ける印象ですよ。だって依拠性の方は俺には分からないもの。(撮影時期および丸田氏の出版時期、そして例の説明文の問題とかはあるにせよ。)
  • 21:30  俺は別に写真をやる人間じゃないし、実際に撮影する人からすればまた違う感想もあり得ると思うよ。特にレンズの選択とか絞りとか、その方面から攻めていったら面白い比較になるんじゃないかしら。
  • 21:34  いつのまにか「Starless」に突入していた。
  • 21:35  RT @risaku: 小林伸一郎「盗作かもしれない」裁判。裁判所から和解を勧められた時、丸田祥三氏が出した和解案。それはお金も謝罪もいらない、ただ当該写真が掲載された同じ本のどこかに丸田氏を参考にしたと記してもらいたいということだった。僕はこれを聞いた時、心洗われるよう ...
  • 21:35  RT @risaku: →だが一方で、小林伸一郎に対する、この丸田祥三氏が出した和解案は本来スタート地点に過ぎない。仮に参考にしたとして、どこまでそれが「盗作」であるのかないのか判断を仰ぐのが、本来裁判所に求められていたことのはずだからだ。→
  • 21:35  RT @risaku: →それでも丸田祥三氏が小林伸一郎との和解の席についたのは、事前依拠の証拠が新たに出ない以上、判例からいっても無罪判決の可能性が高く、そうすると「ここまで似ていても許される」というお墨付きを逆に与えてしまい、それが今後の基準になるかもしれないという「 ...
  • 21:35  RT @risaku: →小林伸一郎側の出した和解案は写真家として丸田氏が著作を持ち活動していることを認める、という、本来小林氏に認めてもらう筋合いのものではないことと、あとは丸田氏側に、盗作問題について書いたブログやネット記事、動画などを本人が書いたものでないものも含め ...
  • 21:36  RT @risaku: →つまり小林伸一郎の出した和解案は実質「和解」ではなく、言論の自由や比較論評を封殺する「恫喝」行為だったのである。→
  • 21:36  ねえねえ、これで万一和解が成立していたら、この裁判について俺が書いた文章も消さなきゃいけなかったんですかね(笑)。そんなの俺がOKするわきゃないよ。
  • 21:41  @mahbo リンク先の写真が「異なる」ものと判断しながら、丸田氏との類似写真で「模写」と判断する理由は? 私は同様に似ている(同様に異なる)と思いますけれど。リンク先の件で決定的に違うのは被写体が破損している点。また物理的に移動可能。建物は動かせないことも考える必要があります。  [in reply to mahbo]
  • 21:49  @mahbo 裁判でも採り上げられている写真を比較したサイトとしてはここがあります。 http://bit.ly/bjfbPu 同じ被写体を撮影する以上、表現として似るのは当然です。だからこそ、後発の写真が先行作品に「依拠」したことを証明する必要があるのです。  [in reply to mahbo]
  • 21:51  RT @malta_shozo: @RealityKicks 実際、被告の本音は、私の作品との比較検証をされては困る、ということのようです。「あの程度似ていても構わない」と強弁されたワリには、大変矛盾している気がするのですが
  • 21:51  RT @malta_shozo: @locusmichi そうですね。被告の姿勢は、勝利を確信されているからだと思います
  • 21:52  丸田氏、冷静です。
  • 21:53  そうだよな、件の条件って、小林氏が和解に応じようとして出したようにはとても見えないものな‥‥。
  • 21:57  @mahbo よく見て下さいね。カメラの高さ、撮影ポイント、場合によってはフレーミングまで異なっています。そして色調も、丸田氏はモノクローム、小林氏はカラーです。  [in reply to mahbo]
  • 21:58  俺が丸田氏の裁判で期待しているのは、争点になっている写真のうち何枚かで著作権侵害が認定されることなんだが‥‥依拠性だよなやっぱ問題は。
  • 22:01  なお、『七人の侍』と『武蔵 MUSASHI』の裁判の時は、『七人の侍』の表現に比べて『武蔵』は稚拙だという判示があった(笑)。まぁ決定的だったのは、ネタ元の資料本を『武蔵』側が示せたことなんだが。(あれは状況証拠的にもクロに近いよなぁと思う。)
  • 22:04  @mahbo 「記念樹」にしても、逆転に次ぐ逆転で小林亜星氏の勝訴でしたからね。あれの時は確か、メロディのうちの何割かが一致するとかいう主張の仕方でしたか。ただ著作権侵害の認定は「酷似」しているかだけでなくて、先行作品を参考にしたかどうかも判断基準として重要ですので。  [in reply to mahbo]
  • 22:05  @mahbo それを言い始めると、被写体は早い者勝ちかって話になりますから(笑)。皆で富士山を撮影する必然性もありません。  [in reply to mahbo]
  • 22:11  @mahbo 写真の著作権の保護は、他の著作物に比べて薄くならざるを得ない、とは言えます。  [in reply to mahbo]
  • 22:13  RT @sekikos: @himagine_no9 @mahbo “記念樹” の事例は類似の分量だけでなく,音楽理論の上からも立証していた。旋律の中で音運びの選択肢がほかにもあるはずなのに一致しているのは,依拠していないと言うには似すぎている,と。そんな趣旨。
  • 22:16  @sekikos 写真で同種の立証というのは可能なんでしょうか? 平面上で被写体が占める割合などの類似性、撮影ポジションやカメラの角度、レンズの選択などで「選択肢がほかにもあるはずなのに一致しているのは,依拠していないと言うには似すぎている」といった具合に。  [in reply to sekikos]
  • 22:18  「記念樹」事件で音楽理論に基づいた立証が奏功したのと同じように、写真をめぐる著作権侵害裁判で依って立てるものはあるだろうか?
  • 22:22  @mahbo この場合、manboさんはマネキン写真を「異なる」と判断しているのですから、論じる必要性を感じませんが。あと、あのマネキンは先行作品を撮影した人が、そこに放置して帰ったという話です。つまり小林氏の写真でも同じマネキンを使っていると言われています。  [in reply to mahbo]
  • 22:24  @mahbo あと、解説文を参考にしたと言われているのは丸山変電所の写真ですが、これは写真表現として異なる物と言わざるを得ないでしょう。依拠性があったとしても、表現が異なればそれは「アイディア」を使ったに過ぎません。  [in reply to mahbo]
  • 22:26  @mahbo 写真を撮る人の思い入れまで保護するようには出来てないんです、著作権法は。  [in reply to mahbo]
  • 22:31  @mahbo だから、角度が違うでしょう。ちなみに、同変電所で丸山氏と小林氏はそれぞれ異なる場所で撮影していますが、類似していると言われるのはリンク先の一対だけです(ただしここ記憶は曖昧)。  [in reply to mahbo]
  • 22:35  @mahbo 自分で言ってる意味が分かりますか? 当該の建物の中で、同じ方向の左右のポイントから撮影した写真が異ならないとしたら、同じ建物で撮影できるポイントはわずか2つということになりますが。そして再度指摘しますが、丸田氏の写真はモノクロームです。一方、小林氏はカラー。  [in reply to mahbo]
  • 22:40  @mahbo 端的に言えば、創作でないものを「創作」と呼んでしまうことこそ「思い入れ」以外の何物でもないのです。  [in reply to mahbo]
  • 22:45  @mahbo そこはごちゃごちゃになるので明示して下さいな。  [in reply to mahbo]
  • 22:46  @mahbo それ、話がずれてますから。  [in reply to mahbo]
  • 22:47  RT @mshouji: おおー。佐賀新聞さんにMIAUイベントが紹介された! RT @onsentaro1964: 台頭してきたWEBメディアを語る 18日、福岡市で/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの http://bit.ly/ghD1UD ...
  • 22:49  @mahbo それともう一つ。著作権の発生と、著作物の巧拙は関係ありませんので。「創作」の思い入れと著作権侵害の判断は別のものです。  [in reply to mahbo]
  • 22:51  台頭してきたWEBメディアを語る 18日、福岡市で/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの http://htn.to/MBLR4X
  • 22:54  @mahbo 著作権法の文脈で言うなら、丸田氏の作品は間違いなく「創作」だと思いますよ。ただ、おそらくは小林氏の写真が丸田氏のデッドコピーと同質できる表