Fri, Sep 11

  • 00:00 聞き比べポイント(1)ベースやバスドラなど低音域(2)シンバルやシタールなど高音域(3)音の立ち上がりのインパクト(アタックって言えばいいの?音圧?)
  • 00:01 (4)曲の前後でヒスノイズが聞こえるタイミング(5)曲の終わりでボリュームが絞られるタイミング(たぶん長くなってる〜オリジナルに忠実な長さの曲が出てると思う、逆に言うと旧盤で曲が短かった可能性あり)
  • 00:01 あと何かあったかな?
  • 00:03 リマスター盤と旧盤との違いを知るには、それなりの環境を用意しないといけない? そうだとしたら、旧マスター盤でも充分な音質で鳴らしてくれる気がするな。
  • 00:04 そうか! きっとあの「リマスター」というのはCDのことじゃなかったんだ。アルバムジャケット、裏ジャケット、有名なものも含む写真満載のブックレットと、おまけの方がきっと「リマスター」だったんだね。決めた。そう思うことにする。
  • 00:06 ちなみにモノボックスの装丁も丁寧で感心しました。紙ジャケ1枚1枚、袋に入ってるのにも唸った。コレクターズアイテムとしてよく出来てる。ここは誉めて褒めちぎっても惜しくない。
  • 00:07 (しかし日本盤のあの値段は無いわー)
  • 00:17 iTunes 9、画面が明るすぎてイヤーン
  • 00:23 ああ、みんなが急に9/11の話をしてると思ったら、日付け変わって9/11だったのか。
  • 00:26 あの日、俺は夜勤。ニュースステーションを付けてたら「ビルにセスナ機が衝突した」との第一報。中継が始まった。そしたら二機目が‥‥という瞬間はテレビから離れていて見ておらず。それにしても、あれがジャンボ機だったというのは最初信じられなかった(が、大きさで言うとジャンボしかあり得ない)
  • 00:28 しかし、どうしてiTunes 9のグリッド表示の背景を白に変えたんだか。目が疲れて仕方がない。
  • 00:37 iTunes 9、視認性が悪すぎる。目が痛い。
  • 00:52 フギャ RT: @cava299 わんわん♪ RT @kotaogata: わんわん♪ RT @TERAINFO わんわわん♪RT: @meiBooker: ワンワン♪ RT @Mimmynyanko: ワンコの散歩に行ってきます。
  • 00:53 @kawauso3 焼肉か焼茄子にキーマカレーをかけるという選択肢もあり得るのでは? 美味しそう。
  • 01:28 ビートルズ『Mono Masters』の盤を見てて気付いたんだけど、「Made in Japan」って書いてある(笑)。
  • 01:39 『Mono Masters』だけじゃないな。ホワイトアルバムにも「Made in Japan」の文字が。全ディスクに書いてあるのだろうか?
  • 01:43 『Magical Mystery Tour』はキャピトルレーベルで作ってるのか。凝ってるなぁ。「Made in Japan」表記あり。しかしブックレットがちょっと残念な感じ(ブックレットを貼る都合上、歌詞カードが見づらい)。
  • 01:44 まぁ、俺的にはLPとEPボックスとチョメチョメ盤でブックレットを持ってるので許容範囲。(やはりブックレット狙いならLPですな。)
  • 01:59 あ、「I Call Your Name」ってステレオとモノで出だしのギターフレーズが違ったんだな、そういえば。
  • 02:00 リマスター盤が出るまでは、EPボックスの方に収録されてたモノラル版。このあたりの違いはすっかり忘れてたな。
  • 02:02 「Slow Down」もイントロが少し違う(ギターの入るタイミング)。ああなつかし。モノ/ステレオを真剣に聞き比べてた頃を思い出すよ。
  • 02:04 紙ジャケでLP完全再現なんて、少し前だったら海賊版業者のオハコでしたよね。いい時代だ。
  • 02:05 ビートルズの場合は。)
  • 02:06 「Matchbox」の間奏も、ギターが違うとは言えるか。うむ、小倉智昭(敬称略)発言は『Mono Masters』の印象が強く反映されてのものか?
  • 02:07 さっき書いたか忘れてしまったが、サージェントのレーベル面にも「Made in Japan」。これは良い思い出になるね →EMI Japan
  • 02:07 昔のビートルズLPでも、日本プレスが売りになったケースもあったんだっけ? このあたりは俺も全然詳しくないんだけど。
  • 02:09 これは大きな問題。しかも9日を境に、thebeatles.com のジャケ写がホワイトアルバムだけ変わってしまった(涙)。 RT: @Tonton_ 課題 ホワイトアルバムのジャケ写をどうするか?
  • 02:09 以前のは、黄色味がかった写真だった(The Beatlesの字が自然に浮き出たもの)。今のはCD以降の灰色ロゴ化したやつ。
  • 02:11 俺的には、初期4作以外のモノラル盤ジャケットをどうするかも課題。ネットで拾うか、わざわざスキャンするか。
  • 02:12 @Tonton_ Revolverはかなり細かく書き込んでますものねぇ。
  • 02:13 「描き込む」だな。
  • 02:14 『Mono Masters』によって、ついに「Bad Boy」モノラルが英盤に収録。めでたい。ちなみに米盤ではすでにCD化されている。もっとも聴いた上での違いは全くない(筈)。
  • 02:16 俺的には、モノラル盤だけでも良いからオールディーズもCD化してほしかったんだけどね。まぁ、曲だけ拾ってプレイリストにするなり、ムニャムニャ盤を聴くなりすれば済む話ではあるけど。(ちなみにステレオ盤ならLPで持ってる。)
  • 02:17 @Tonton_ カスタマーの上げたやつでもダメ?
  • 02:20 俺、iTunesでのジャケットに関しては、iPodの画面でアラが見えない程度ならネットで拾っても結構平気で使ってる。ジャケの色味の雰囲気をどれだけ再現してるかは気にするけど。優先度はiTunes Store>アマゾン>Google画像検索>スキャン。単に面倒だからというのもある。
  • 02:21 @Tonton_ どれくらいで取り込んでます?
  • 02:22 アマゾンって結構ジャケ画像の大きさがバラバラで、300x300だとiPodでなら許容できるレベル。iTunesで見るなら500x500は欲しい。カスタマーが上げるやつだと、結構iTunesで使えるくらいの大きさのものも。
  • 02:23 iTunes Storeは600x600だっけかな。アルバムにもよるけど(たまに小さいのもある)。
  • 02:25 ああ、あれもこれも私的複製の規定のおかげですね。ありがとうございます。
  • 02:29 ビートルズ公式サイトで流れるCM映像、結構面白いなぁ。 http://thebeatles.com/ ROCK BANDのやつね。その後のリマスター盤のCMは‥‥あれ、音が良く聞えるぞ? (次はRevolverとAbbey Road / Let It Beあたりを比較しようか。)
  • 02:31 [書いてはならない発言] ビートルズのCDを売りたいんならさぁ、iTunes Storeではモノラル音源だけ配信すれば良いと思うよ!
  • 02:31 iPodで聴くならモノラルだべ、とは本気で思っている。
  • 02:42 今回CD化されたRevolverの「Tomorrow Never Knows」がマトリクス1の音源なのか、後の音源なのか、マニアな人はすでに調べてるんだろうな。
  • 02:43 あれを両方収録してこそ、「モノラル全曲を収録」と言えるんじゃないでしょうかねぇ。
  • 10:32 @panchirast 葬儀の後は確かに体調を崩しやすいもの。ゆっくり休んで下さい。
  • 10:35 RT: @rikubetsu 13日14時から陸別町役場タウンホールにて林家正蔵さんの寄席が行われます。人気のある落語家さんなので町民の皆さんがとても楽しみにしています。たくさん笑って暖かい気持ちになりたいですね。
  • 10:39 ああ、どこかに「モノ」と書いてあった覚えがあったが、そういうわけだったのか‥‥。しかも試聴の時には気付かなかった。 RT: @Tonton_ yellow Submarine 2曲目 Only A Northern Songはモノ。
  • 10:43 RT: @mshk http://bit.ly/vdgpe 昨日のTwitterミーティングで驚いたのは、例の公式Retweetの仕様でコメントつきのが欲しいという意見を、Twitter側がまったく初耳という感じで聞いていたこと。(中略)ちゃんと意見を言わねば
  • 11:31 RT: @ikegai 今さらながら洋書検索が有難すぎて死んでしまう。これはもはや学者コミュニティは和解案死守の活動を起こすべきレベルなのでは。
  • 11:36 「あぶない」の解釈か‥‥俺は初登場時は中坊だったんでニヤニヤ RT: @FKU 子供「お父さん!!『あぶないみずぎ』って呪われるんじゃないの?」 自分「呪われないよ」 子供「呪われないアイテムでも装備してるの!?」 自分「いや、別にそう言うのは無いよ...」 以上、実話から抜粋
  • 12:32 ワロタ RT: @dororich @KeisukeKATSUKI さんが ドロリッチなう しました。お元気ですか?1日に何度飲めば気が済むの?(でもでも、本当に嬉しい!) *1Cday[today:2/total:3]
  • 12:40 いやぁ、請求書→振込みの流れとか、振込み元から通知が来るとか、経理関係の実務って手順が理にかなってるんだなぁと思った。
  • 12:43 ビートルズ、ステレオ盤の試聴会も良いけど、どこかでモノラル盤の試聴会を計画してくれないかなぁ。しかもオリジナルシングルやLPとの比較もさせてくれると嬉しい。いや、モノラル専用のシステムで聴いたことが無いから俺。
  • 12:47 (今日TSUTAYAにDVDを返さないとならないんだな‥‥)
  • 12:48 え〜、NHKのニュース、俺正面から写されてたの? まじ?
  • 12:49 完全に音楽に集中してたか、Twitterのことを考えてたか、どっちかだろうなぁ。イヤーン。
  • 13:04 @KeisukeKATSUKI 実現すると凄く嬉しい →モノラル試聴会
  • 13:06 ただ、ステレオリマスター盤で盛り上がっている今この時、モノラルの需要がどれだけあるかは量りかねる。
  • 13:08 @sako0321 赤盤・青盤はステレオですけど、CD化されるときにかなり音源が差し替えられてるんです(一部はモノラルになってるし)。持ってる人は多いと思いますが今となっては貴重な音源。大事にしてやってくださいね。
  • 13:37 RT: @hosodamamoru サマーウォーズの動員が100万人を突破しました。応援してくださったみなさん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
  • 13:43 おつかれー。私のモノボックスは初期4枚を残しているところ。 RT: @Tonton_ やっとステレオボックス全部エンコ終了なう。
  • 14:23 [これはひどい] アマゾンめ、無神経にもほどがある。 http://bit.ly/XLQAr
  • 14:26 @Tonton_ モノボックスには入ってないですよ。発売当時(?)にモノラル落としのが出たことはあるらしくて海賊版で出回ってはいますけど、少なくとも今回の再発にはモノラルは入ってません →Abbey Road
  • 14:33 アビーロードのモノラル海賊版って探せば出てくるんじゃなかろうか‥‥)
  • 15:15 【メモ】ビーのステレオ・モノの画像を掲載してるサイト。 http://mst1.fc2web.com/ いつか自分でもここまでLPを所有してみたいもの‥‥(カミさんに却下されると思うが)
  • 15:25 RT: @sekikos #biznews #election : 日経産業 4面: [ネット1000人調査] 衆院選の情報源 「ネット経由 新聞・TV」53% - 専門サイトはヤフー首位 → Twitter「で候補者の書き込みを見た人は0.1%に過ぎなかった」と。
  • 16:00 すっかり忘れていた、というか覚えてすらいなかったかも。 http://bit.ly/MBilB RT: @KeisukeKATSUKI サンプリング定理は理系にとって常識か否か?
  • 16:31 イーモバが急に使えなくなって往生ちゅ。
  • 16:34 予定変更。このままじゃ仕事にならないから帰る。
  • 17:23 法務局で惚けてるなう。
  • 17:24 いやあ、少し無理を聞いてもらっちったよ
  • 17:46 待ってました感(笑) RT: @KeisukeKATSUKI 終業チャイムキター!
  • 17:47 へー RT: @KeisukeKATSUKI というわけで今日は恒例DENON銀座音楽倶楽部です。僕が関わってる(はずの)製品はおいてませんが。お暇な方はぜひー。場所が分からない人はreply飛ばしてください。20:00までなのでお急ぎくださいませー。あ、僕もいます!
  • 17:50 同じく RT: @wms 大貫憲章と空目w>RT @mazzo: 大憲章ってMagna Cartaだよね。アナグラムするとManga Cartaだと思ってググったらやはりあった。 http://bit.ly/1GRvQQ 民主主義とオタクの権利を決めた法のこと
  • 18:26 @KeisukeKATSUKI 今日はムリそうだけど、次回都合がつけば行ってみたい。
  • 18:31 俺が遭ったイーモバの障害ってこれか。 http://bit.ly/3UsN2i 帰宅したら使えるようになってたのは、すでに復旧してたからなんだな。
  • 18:33 しかし、それにしてもエラーメッセージが機器に原因があるように書かれてるというのは如何なものか。通信障害なら、まだ転送波が検知できない云々の方がマシじゃないか。俺は素でデータカードの故障かと思ったぞ。
  • 20:29 こんなクソな文章久しぶりに読まされた。 http://bit.ly/V8N8r 何が「オリジナル」か定義も出来ないのに関係ない話繋げてグダグダ言うなと。それぞれの国、それぞれの時代に違う「オリジナル」が存在するって話ならともかく。アホか
  • 20:49 少なくとも、今回のリマスターの出来映えについては、旧マスター盤との違いがわかりにくいことも含めて、オリジナルを尊重したものとして俺は敬意を払うよ。そして何よりも、今まで全く入手できなかった逆ミックスの正規盤化。
  • 20:51 ものボックスにわざわざ「Help!」「Rubber Soul」のLPミックスを収録したってのも、オリジナルへの敬意なわけでさ。これで「オリジナルの方がいい」って言うなら、じゃ何が「オリジナル」なんだよって話。当時発売されてた編集盤、国ごとに何枚あったと思ってるんだ。
  • 20:53 ??ましてプレス時期や工場なども入ってきたら、何が「オリジナル」かなんて判るものかい。いやLP自体、「オリジナル」を語るにふさわしい媒体だったのかどうか。結局は制作時のスタジオに戻るんじゃないのか、「オリジナル」って。しかしそれは俺たちには聴けない音だろう。
  • 20:55 これがね、『Let It Be...Naked』がオリジナルなんだということをレコード会社が言い出したら、「あほかい」ってツッコミ入れるけどね。
  • 20:55 それこそオリジナルは『~
  • 20:55 それこそオリジナルは『〜Anthology 3』で聴ける。

Powered by twtr2src