Wed, Oct 27

  • 10:06  曇り空キター(嬉)! http://bit.ly/bfGN30
  • 10:06  RT @tourly_sugary: 番組ネット転送 テレビ局敗訴を見直しか 最高裁が弁論へ http://s.nikkei.com/bKIfr6
  • 10:09  @wms ただまぁ、ロケフリを違法化する法解釈が可能かという問題はありますけどね‥‥(それこそベータマックスも違法化するような論理を立てたりなんかして。笑)。  [in reply to wms]
  • 10:09  個人使用OK、ハウジングサービス×みたいな切り分けって可能なんだろうか‥‥? ああイヤだイヤだ。
  • 10:12  そうですかねぇ。 RT @tourly_sugary: 装置の所有権で結論を分けるなんていう考え方の方が無理っぽいと思う。RT @himagine_no9: ロクラクIIの方で最高裁が動くのは判る気がするけど、どうしてまねきTVの方なのか‥‥気になって仕方ない。
  • 10:15  どこだろう? 北大だったら倒木はデフォルトですけどねぇ。 RT @akami_orihime: 札幌からのお知らせ。 RT @ezoezo1988 : 構内ww倒木wwwwしてるwwww http://twitpic.com/3166cd
  • 10:17  RT @kurikiyo: 装置の所有権なんて関係なく 外部観察で自分→自分だったら私的 自分→公衆だったら公衆送信と解釈してほしいです RT @himagine_no9 そうですかねぇ。 RT @tourly_sugary 装置の所有権で結論を分けるなんていう考え方の方 ...
  • 10:18  行為の実質性を考えるなら、そう解釈して欲しいところではある。
  • 10:19  RT @kujirabiyori: 昨晩のライブ、私はさておき唐川さんのバンドはすこぶる良かった。ク前山さんのギタープレイは見物だし、赤松くんのベースも凄くカッコヨカッタ。ポップスやロックのライブって凄く久々に観た気がする。リズムもカッチリしてたな〜。
  • 10:23  RT @kuniesuzuki: なんでもかんでも「著作権の関係で」という一言をいって、何もしない方向・できない方向ですませるのはやめてほしい。そういうのなら、せめて著作権法何条のどこにひっかかるのでできないと明示してほしい。私たちの世界の業法なんだから。
  • 10:25  なるほど壊れてゆくはいい感じ http://bit.ly/bfGN30 これからどう発展するのかが楽しみ。
  • 10:26  日経のこの記事、まねきTVを「ネット経由でテレビ番組を海外などに転送するサービス」と称しており、多分に恣意的な表現を使っていると批判することは可能。 http://s.nikkei.com/cY1rRC
  • 10:28  RT @Assume: 最近の最高裁は必ずしも、弁論を開く==結論をひっくり返すでは無いような気もするのだが・・・
  • 10:30  @IZUMI162i6 こと「犯罪」に関する話でしたら、親告罪なんで大部分の同人誌は事件にすらならないわけですしね。  [in reply to IZUMI162i6]
  • 10:35  よく考えたら、バンドが関東に来るよりも俺が長崎へ飛んだ方が安いんじゃなかろうか(笑)
  • 10:42  ピロリーナさんのこちらも聴く http://bit.ly/aN2Wyl
  • 10:44  ちゅーかさ、ラーメンやチャーハンを例に持ち出す人多すぎね? RT @gut_expert: 著作権も財産権だからね。それに、著作権を担保に資金調達することも可能だから…RT @keizi ちゅーかさ、著作物をラーメンやチャーハンと同じレベルで考えてるヤツが多すぎやしねーかぃ??
  • 10:44  ラーメンやチャーハンだって創作性を発揮できる立派なジャンルではある一方、著作権法のように法的保護を定める法律が無いから保護されないってだけじゃん。
  • 10:45  料理を保護したら世の中大混乱するからそれをやらないって話だよ。
  • 10:48  【真実】人を感動させる創作性とは、著作権法による保護の度合いとは全く無関係である。
  • 10:50  著作権法で保護される著作物の中では、巧かろうが下手だろうが同様の保護が受けられるというのは制度のキモでもあるんだよな。俺がどういう意図でこんな嫌み言うか解るよね?
  • 10:50  (答え先に書いてるじゃん。笑。)
  • 10:51  まぁ、俺は「自分を感動させてくれるもの」に金と時間を捧げますよ。著作権の保護に関係なく、ね。
  • 10:58  @sophizm 「審美性」を要件とするにしても裁判では緩めに判断するしかないですよね、結局は著作物性(創作における選択肢の多さ)で判断するのとそう変わらないのかなぁと。  [in reply to sophizm]
  • 10:59  @gut_expert ただ、ロクラク知財高裁判決は突発的に出てきた印象も無きにしもあらずだったりするんですよね。それだけに画期的で個人的には歓迎したいんですが。  [in reply to gut_expert]
  • 11:02  @gut_expert 特許/不正競争防止法での保護が程よいラインだとは言えますよね。保護の要件・射程についても、また保護期間についても。(著作物としてしまうのではあまりに広すぎ/長すぎ。)  [in reply to gut_expert]
  • 11:02  RT @nagaroka: @himagine_no9 平沢進さんが言ってましたけど、「違法コピーしてそれで満足してしまうようなものであれば、それは自分のせいだと。作品がその程度のものでしかないと判断する姿勢を、今のところ持っています。」 漢だと思いました。
  • 11:04  RT @gut_expert: 特に最後の部分は印象に残るからね… RT @himagine_no9 ただ、ロクラク知財高裁判決は突発的に出てきた印象も無きにしもあらずだったりするんですよね。それだけに画期的で個人的には歓迎したいんですが
  • 11:04  RT @namisuke_blog: 【4コマ劇場】Diet: G3井田さんによる「なみすけ4コマ劇場」、第122回のはじまりです。 こんにちは、てくてく隊です。 今回は、前回のつづきからスタートです。 かぼちゃをたくさん食べたなみすけは、 ぶよよ〜んな体になってし... ...
  • 11:05  なみすけ可愛いよなみすけ
  • 11:08  RT @yukiokb: レシピの特許は進歩性の壁が高いと思う。調査したことはありませんが。営業秘密にするには秘密管理性の問題が。RT @gut_expert: レシピについては特許を取得することができるから。それと、不正競争防止法上の営業秘密にもなるから。 RT @hi ...
  • 11:09  ハードルの高さもまた、社会的混乱を招かないミソなのかも知れず。
  • 11:11  @nagaroka ありがとうございます。既読でした(笑)。  [in reply to nagaroka]
  • 11:12  料理の法的保護の話を書いていたせいか、料理関係のtweetをしてる人にフォローされたようである(笑)。俺自身は料理サッパリ駄目ですがな‥‥。
  • 11:13  野菜を適当に切って鍋で煮込んで食うぐらいのものです。味付けはテキトー。
  • 11:15  RT @natalie_mu: Perfume「ねぇ」YouTube公開&ベストソング選出企画も http://natalie.mu/music/news/39676
  • 11:16  MacBookのスピーカーで聴いてよく解るPerfumeの音圧ギチギチ加減
  • 11:17  ワンコーラスだけでも結構いけるもんだな、YouTube公開
  • 11:19  10月26日付。 / 音楽産業100年 深刻なCD不況 3D化に光明 「権利マネジメント見直しを」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース http://htn.to/xEC8sD
  • 11:21  ホワイトモデルって色以外にブラックとの違いはあるんですかね? RT @kenbor: あらま。何となく予想はしていたが。。 RT @otsune: アップル iPhone 4 ホワイト再々延期、2011年春へ。 http://bit.ly/9vagCU
  • 11:21  そんなに製造が難しいって、何が原因なんだ‥‥?
  • 11:23  RT @y_endo: 案外単純で、Appleが満足するホワイトの色が塗装でうまく出ないとかだったりして。RT: @himagine_no9: そんなに製造が難しいって、何が原因なんだ‥‥?
  • 11:24  全く関係ないけど、iMacがまだCRTだった時分の柄もののやつを思い出した。ブルーダルメシアンとフラワーのアレね。
  • 11:26  @wideangle 時々、そういう相手の予想を裏切りたいとか思いません?(笑)  [in reply to wideangle]
  • 11:28  RT @do_moto: アンテナ問題抱えているブラックモデルを売り切りたいから出さないという噂はありましたが。QT @himagine_no9 ホワイトモデルって色以外にブラックとの違いはあるんですかね? RT @kenbor RT @otsune iPhone 4 ...
  • 11:31  RT @gogotogachan: 以前聞いた理由だと、バックライトの光が透けて漏れる様です。噂レベルですがRT: @himagine_no9: そんなに製造が難しいって、何が原因なんだ‥‥?
  • 11:31  俺の知らないところでいろいろと噂が飛び交っているのは解った。(俺特にiPhone4の情報を集めてるわけじゃなかったからねぇ)
  • 11:32  RT @Lohengrin: @himagine_no9 ボタンの色をAppleが気に入らないとか言われてましたね。日本で作れば一発で出来そうな気もしますが。
  • 11:35  どうしたんや明菜姐さん‥‥ / 中森明菜、12月のディナーショー中止 「体調不良のため」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース http://htn.to/bCzj9n
  • 11:36  それにしても、ディナーショーのチケットって高すぎるな。
  • 11:37  ほ、ホームタウンデシジョン‥‥ RT @sankeikansai: [ 社会 ]ゆるキャラ人気投票でひこにゃん優勝 http://ff.im/-sIdYG
  • 11:38  ひこにゃんには参加を辞退する配慮が欲しかったところですな(笑)。
  • 11:45  10月21日付。読み手にとっては、情報源が多いほど良い。報道側はどこを切り取るか腕の見せ所。 / 仙谷氏「記者会見は全文公表」へ つまみ食い記事にイライラ - MSN産経ニュース http://htn.to/bVMFAS
  • 11:46  @RANKA16 普通のコンサートチケットで「高い高い」と言ってる私には高嶺の花ですなぁ。  [in reply to RANKA16]
  • 11:46  RT @takuya: まつきあゆむ映画化!っていう夢を見ました。
  • 11:47  RT @moraimon: ソニーはアップルに買収してもらって、音楽事業と映画事業をまず切りだして売り払って、その他の金融事業も止めてしまえ。
  • 11:47  いやぁ、アップルだったらむしろ音楽/映画事業を活用する方向に持っていくんじゃ?(与太話)
  • 11:48  RT @afut_witter: リップのための、100連奏CDドライブとかないでしょうか。ニーズはある。
  • 11:53  10月26日付。ブクマしてなかったか俺。 / テレビ局側敗訴見直しか 最高裁が12月弁論 番組ネット転送訴訟 - MSN産経ニュース http://htn.to/8qFQnA
  • 11:56  10月26日付。 / 最高裁、テレビ局側敗訴見直しへ 番組転送サービスで - 47NEWS(よんななニュース) http://htn.to/KrDbBi
  • 12:06  10月21日付。 / news?pid=90920012&sid=aFfLsOIHgw3o http://htn.to/H8qyc8
  • 12:06  10月21日付。 / 米HP:オフィス機器が対象外になる公算−欧州の私的複製補償金賦課 http://htn.to/H8qyc8
  • 12:08  「本日7時35分から知的財産戦略本部会合が行なわれました。ACTA(アクタ)の大筋合意、あるいはクールジャパンの推進、国際標準化戦略の検討の加速について、‥‥報告がございました」 / 官房長官記者発表 平成22年10月26日(火)午前|… http://htn.to/M8hqEK
  • 12:16  レビューでは評判が芳しくないようだが、俺的にはストリップドの方を1枚で出せよと言いたい。このアルバムのオリジナル音源なんか持ってるだろ皆。 JOHN LENNON 『DOUBLE FANTASY 'STRIPPED DOWN』 http://amzn.to/cFDUl5
  • 12:17  ここは大事だが、ミレニアムで出されたのはリマスターだろ? 初期のソロアルバムのようにリミックスはされてなかった筈。それを今リマスターしなおしてどれだけ変わるかって話で、別段ファンだからと言って突き合う必要も無い代物なわけだよ。興味ある人だけ買えばいい。
  • 12:17  ↓ダブル・ファンタジーの話ね。
  • 12:18  RT @akumatengoku: あれは、ちょっと違う文化ですからねえ。どういった購買層なのか不思議ですな。 RT @himagine_no9: それにしても、ディナーショーのチケットって高すぎるな。
  • 12:20  @kievjm リプライありがとうございます。今後何かお分かりでしたら是非つぶやいてください。あと、ジェネシスのDVD盤はDVD-Videoですね確か。  [in reply to kievjm]
  • 12:21  RT @mottobunka: 本日9時から開催中の衆議院文部科学委員会において、文化予算の拡充をはじめ文化芸術の振興を求める立場から、14:00ごろ宮本岳志衆議院議員日本共産党)が質問されます。ネット中継はこちらから→http://www.shugiintv.go.jp/
  • 12:22  ジェネシスのリミックスシリーズ(リマスターだけじゃないらしいね)、SACD(ハイブリッド)とDVD-Videoの組み合わせがデフォルトだけど、生産国によってはDVDがPALだったり、SACDがCDだったりするのよねぇ。買うときに気をつけないとハマる。
  • 12:23  なお、日本版は紙ジャケ詐欺なので選択肢に入れてません。
  • 12:25  おっと。図書館から借りてきたレノン旧盤を聴かねば。
  • 12:35  RT @kievjm: @himagine_no9 卸値の件は日本盤のみの話です…と思ったら、よく見たら定価自体がレッドやリザードの時から若干上がってました…ということは仕様変更による値上げがそのまま購入者の負担になるということですねこれ
  • 12:35  クリムゾンの40周年盤、日本盤は今回値上げしてるのか‥‥
  • 12:40  RT @kievjm: @himagine_no9 リザードまでは¥4,410だったのに今回¥4,725です…
  • 12:40  @kievjm ただでさえ日本盤は高かったのに、何を考えてるんでしょうねぇ‥‥。  [in reply to kievjm]
  • 12:41  もはや、洋楽を供給するシステムとしての国内レコード会社は有害なだけだな‥‥。
  • 12:42  まぁ、目立つのがこういうところ、というのもあるんだろうけど。
  • 12:45  iTunes Storeでのジョン・レノン作品、先日のリマスター盤発売に合わせて2010年リマスター音源に差し替えられてるみたいね。ただしジャケは前と同じっぽい‥‥(ビートルズ999リマスターのような帯部分付きのデザインじゃない)
  • 12:47  ジョン魂から聴いてるわけだが、この古くさい音は久しぶりだわぁ。っていうか、最初のCDで充分な音質という気もしてきた‥‥。俺が最初に聴いたのがこれだからかも知れないが。(ジョンソロはLPで聴いたことない)
  • 12:48  ジョン魂の最初のCDは持ってたんすよ。『LENNON』4枚組買ってから手放したけど。(ボックスの方に全曲収録されてたんで)
  • 12:48  もちろん、今手元にあるジョン魂はミレニアム版。
  • 12:49  RT @madarame: だってジョブズが納得しないんだもん。とか。 RT @himagine_no9: RT @y_endo: 案外単純で、Appleが満足するホワイトの色が塗装でうまく出ないとかだったりして。RT: @himagine_no9: そんなに製造が難しい ...
  • 12:51  『Double Fantsy』2discsの日本盤って3600円だったのか‥‥消費者舐めすぎてるな。(iTSは半額か。笑。)
  • 12:52  どうせならビットレート費で値段付けろよ(笑)。iTSの方を下げろという意味だが。
  • 12:56  余談だけど、『Walls And Bridges』はCDで再発されるたびにジャケットが変更されるので笑うよね。(いくらLPが特殊仕様だったとは言え。)
  • 12:58  RT @yokko3604: 大勢の人が今、風邪気味なのをセックスレスのせいにしているなう RT @yokko3604: みんな頑張って! RT @kazzwatabe: 「週1〜2回SEXすると風邪を引きにくくなる免疫物質が増える」だと…
  • 12:58  世の中にはセックスで風邪を引く人も結構いそうなのだが‥‥?
  • 13:01  しかし真っ昼間から何書いてるんだ俺(笑)。
  • 13:01  RT @satoshuho: 「ブラックジャックによろしく」の第1話を、1ページずつ、順次Twitpicにアップしていきます。有志の方、英訳してください〜〜。こちらからhttp://twitpic.com/photos/satoshuho 1ページ目はこちらhttp:// ...
  • 13:02  1ページずつアップするのも相当な手間だろうなぁ‥‥
  • 13:04  そうか、ジョン魂とイマジンって、最初のCD化はバラバラだったのか‥‥(CP32の品番が繋がってない)
  • 13:06  そういや薬飲み忘れてた
  • 13:10  これしきの寒気でカイロを手放せないのは北海道人として屈辱である
  • 13:11  RT @whitemage: iPhoneは、やっぱり「そもそもカスタマイズなんてやったことがない初めてのスマホ」か「歳を取ってカスタマイズする気力が萎えた”うん、わかったわかった、もう言われたとおりにしか使わないよ"と80点主義で迎合してしまった元オタク」の二種類がシェ ...
  • 13:12  このtweet、「カスタマイズ」の意味を狭く捉えすぎてるという仮説はどうだ?
  • 13:12  漢ならフルスクラッチ、とか。
  • 13:23  それにしても、iTunes Storeでの「リリース」日表示は、そのマスタリング盤の発売日とオリジナルアルバムの発売日とを両方書き込めるようにデータベースを改良すべきだよな。
  • 13:25  何か、公式RTの調子が悪いな‥‥
  • 13:26  げ。ジョン魂聴き終わってしもた。
  • 13:26  イマジン行くよ、イマジン
  • 13:26  もち旧盤
  • 13:30  音楽聴きの準備が済んだら出かけたい
  • 13:30  今日はジョンとポールを聴きまくるんだ!
  • 13:31  私も。 RT @wolfgar10: フルメタルジャケットという言葉を初めて聞いた時は凄く丈夫な防弾チョッキだと思った
  • 13:36  RT @n_yokoyama: ハウルの動く城は、トレーラーハウスでも固定資産税かかる現状を見ると残念なことになりそうだ。
  • 13:51  同感です。RT @akumatengoku: 円高を加味したとしても、日本盤と輸入盤の価格差は考えられないレベルですよね。米Amazonから何枚かまとめ買いすれば送料が掛からない時代に、この価格設定はありえません。DVDに至っては、3〜4分の1くらいになる事も少なくありませんし。
  • 13:52  RT @IZUMI162i6: それは確かに、そもそも大量複製の発明によって後から産まれた権利ですし。 RT @mohno: 対・複製技術の歴史でもあるのでは? RT @IZUMI162i6 著作権の歴史は権利の拡張の歴史ですよ。いまや彼らの支配は私達がリビングで楽曲を聴 ...
  • 13:53  というか、最初に複製を始めた連中の利権を維持するために「出版」へ権利を付与したのが著作権の始まり。
  • 13:54  複製権を原則とする今の著作権制度は、業務用に使われてる複製機器が民生品として普及したら「利益が損なわれる」というファンタジーの上に成り立っている。
  • 13:55  本当だったら、創作に無関係の人間が勝手に著作物をばらまいたら競争にならん(フェアじゃない)よね、というところで始めるべきだというのに。
  • 14:04  @t_yyuuii 前後のtweetも併せてよんでそう思われるのなら、それでも結構ですがね。  [in reply to t_yyuuii]
  • 14:10  .@Hamyuts_Meseta さんの「佐藤秀峰@satoshuho氏、「ブラックジャックによろしく」の英訳有志を募る 「天下一翻訳会!」開戦!!!」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/63263
  • 14:17  @t_yyuuii 端的に言うと、私は著作権制度の発祥に重点を置いて語っています。そして、その制度設計は当初の原則を大きく逸脱せず引き継がれています。「著作者の権利」にも確かに配慮されてはいますが、著作者の権利を原則とみなすには首を傾げざるを得ない点が多々見られるわけです。  [in reply to t_yyuuii]
  • 14:19  @t_yyuuii また、作品を作り出した人がコントロールできるのは、今作ったものを世に出すか出さないかの判断であって、一度世に出したものをどう出回らせるかについてはケースバイケースだと思うのです。他人に何らかの強制をそうそうできるわけではありませんし。(まだ続きます。)  [in reply to t_yyuuii]
  • 14:20  @t_yyuuii つまるところ、その他人に「強制」する内容・基準をどう考えるべきか、というところに行き着きます。それは必ずしも現行法の「複製権」である必要はなく、むしろ「フェア」かどうかではないのかというのが私の見解です。(長文失礼しました。)  [in reply to t_yyuuii]
  • 14:24  著作物が世に出て社会に広まり「文化」となるには、創作・受容・発展(二次的創作)の各フェーズが必要。どれが欠けてもいけない。で、著作者がコントロールできるのは本来「創作」の部分だけだと思うのですな。現行法では「発展」部分にも権利が及びますが(アイディア/表現二分論とか手当はある)。
  • 14:24  イマジンを聴き終わったのでそろそろ出かけたい。
  • 14:30  RT @akof: 「お宅の球団を買うことにして、知名度をあげたいんです」「オーナーの知名度上げるために球団買うとはけしからん。お断り!」 ……「買うことにした」だけで、実際には買わずに知名度はあがった。安上がり。
  • 14:31  RT @hiroyoshi: 今の犯収法ではオンラインでの本人確認は困難 RT @takaoasayama: ブログ: Paypalは実はまだ日本に『来ていない』 - その根拠と裏事情とは http://j.mp/dr26EV
  • 14:33  @t_yyuuii 著作者(もしくは権利者)の利益に損害を与えるのは「複製」された瞬間ではなく、それが社会にばらまかれた時です。複製機器が民生品として家庭に行き渡るのと、“海賊版”が社会に出回るのとはイコールではないということです。(つづきます)  [in reply to t_yyuuii]
  • 14:35  @t_yyuuii 仮に一般人が複製機器を持つことを「リスク」と称するのなら、楽器を持つことやペンを持つこと、顔に口を付けてることも「リスク」と読んでしかるべきですが、そういう主張をする人は流石にいませんね。複製機の存在をデフォルトに、制度を現実的に考える必要があると思います。  [in reply to t_yyuuii]
  • 14:38  RT @mazzo: 会社支給マシンでMacBook Airを申請したら、「こんなメモリの少ないマシンではまともな業務はできん」と弊社技術部門からのすばらしいアドバイスが。そうか。そんなにMacに詳しいのかw
  • 14:39  RT @heatwave_p2p: 来るべき日が来たという感じか。"LimeWire Shuts Down After Losing Court Battle With The RIAA | TorrentFreak" http://bit.ly/9FssHT
  • 14:45  RT @madarame: 満足しないので買う。 RT @nagaroka: @himagine_no9 平沢進さんが言ってましたけど、「違法コピーしてそれで満足してしまうようなものであれば、それは自分のせいだと。作品がその程度のものでしかないと判断する姿勢を、今のところ ...
  • 14:55  @t_yyuuii 「現実」として、著作物を無断でばらまく行為はすでに違法とされ、親告罪ではありますが刑事罰もあるわけです。それ以後はもはや法の執行の問題です。また、「現実に問題として起こってる事」をまだ提示してくださってませんよね。(つづきます)  [in reply to t_yyuuii]
  • 14:56  @t_yyuuii 「安価で高品質なコピーが簡単に行える事は、ペンや楽器とはまた別次元の話」とするのも、その理由が必要です。お手すきの時で結構ですので、ぜひ論としてまとめていただければと。  [in reply to t_yyuuii]
  • 14:59  【再掲】複製権を原則とする今の著作権制度は、業務用に使われてる複製機器が民生品として普及したら「利益が損なわれる」というファンタジーの上に成り立っている。
  • 15:01  すばらしい! RT @matsukiayumu: 当方GAINAX京アニ希望。実写NGです。 RT @takuya: まつきあゆむ映画化!っていう夢を見ました。
  • 15:02  業務用の機器が存在したら、それはいずれ民生用として発売されますよ。人気が出れば当然普及もする。当たり前でしょうと。
  • 15:12  RT @shiraist: 最近の著作権判決から ――「美術品鑑定証書引用事件」(知財高裁2010年10月13日判決) 二関辰郎 http://htn.to/TZNsqg
  • 15:17  @t_yyuuii さんの仰ってることの根拠がまだ示されていませんよということです。「安価で高品質なコピー能力の蔓延がもたらした物」とは何か、「安価で高品質なコピーが簡単に行える事は、ペンや楽器とはまた別次元」なのは本当か、「現実に問題として起こってる事」とは何か、です。  [in reply to t_yyuuii]
  • 15:19  @t_yyuuii そして、権利者利益への損害を複製機器の普及にではなく違法行為の存在に求めるべきとの私の考えに対しては、違法行為に既に法的手当がされているということを示しました。(私の言う「ファンタジー」の上にあるため、この法的手当は緩められるべき部分もあると考えますが。)  [in reply to t_yyuuii]
  • 15:21  複製して気が済むのならそもそも金にはならないよね
  • 15:22  それでも、さすがに売り出したばっかりのが違法に流れてたら看過できないべ、というのに反対する人はいまい
  • 15:37  @t_yyuuii この種の話で拳銃/包丁の例えはよく出て来ますが、フグ毒はユニークですね。ともあれ、それらの“社会的害悪”をもたらす蓋然性が高いものと、複製機器を同レベルに考えて良いのかという話でもあります。例えば「複製」が動作の本質であるコンピュータも禁制品にすべきか、とか。  [in reply to t_yyuuii]
  • 15:43  そろそろ、いよいよもって出かけるか
  • 15:45  ネットメディアにある種の記事が載って身を乗り出したら産経新聞の転載だったってケースはままあるが(というか端的にITmediaINTERNET Watchが両方とも提携してるんだよね)、開いた直後に正直ずっこけてしまう
  • 15:49  昨日充電したのにもう電池切れ起こしてるクソフトバンク携帯を叩き壊したい。
  • 15:50  クソは言い過ぎでした。
  • 15:54  イヤフォンが見ちゅからない!
  • 15:55  カバンの中で見つけた
  • 15:55  @sshimano どのあたりですか?  [in reply to sshimano]
  • 16:20  I'm at マクドナルド 阿佐ヶ谷店 (阿佐ヶ谷南2-17-8, 杉並区). http://4sq.com/92qdD8
  • 16:31  第241回:スペインの私的複製録音録画補償金制度を欧州著作権指令に照らして違法とした欧州司法裁判所の判決: 無名の一知財政策ウォッチャーの独言 http://htn.to/b7Lqrv
  • 16:34  速報:asurが予期しない理由で終了しました。
  • 16:34  すみません。azurの間違いですた。
  • 16:34  いつも間違えるんだよな‥‥
  • 16:35  また落ちた‥‥
  • 16:38  @sshimano iTunesは、最初は面倒ですが設定をすれば従来通りにシンプルに使えるよう設計されていると思います(後述しますがCDを焼くためのボタンが消えたのは痛いですけど‥‥)。 つづきます  [in reply to sshimano]
  • 16:41  @sshimano 「アーティスト別アルバム」「アーティスト/年別アルバム」は好みに応じて並びかえるところでしょうが、私は「アルバム」だけで並び買えてますね。(ブラウジングをONにして、アーティストを選択してからアルバムを見るので不便はありません。) つづきます  [in reply to sshimano]
  • 16:43  @sshimano 「アーティスト」「アルバムアーティスト」については、基本は前者を使うことにして、複数のアーティストが参加しているアルバムでは代表になる人(時にはプロデューサー)を「アルバムアーティスト」に入力しています。アルバムアーティストの欄でもアルバムが出てきて便利です。  [in reply to sshimano]
  • 16:46  @sshimano ホームシェアリングは、私はMacで使っていますがそういう状態になったことがありませんね。最近iPhoneでのRemoteがホームシェアリングで接続するように仕様変更されたのですが、もしかしてそれをお使いでしょうか? あるいはバグがあるのかも知れません。  [in reply to sshimano]
  • 16:47  @sshimano CDを焼くためのボタンが無くなったのは確かに不便ですね。次善の策ですが、iTunesのプレイリスト一覧のところで、CDに焼きたいプレイリストのアイコン上で右クリックすると「CDを作成する」のメニューが出てくるかと思います(Mac版では出てきます‥‥)。  [in reply to sshimano]
  • 16:50  @sshimano iTunesはアップルの独断でボタン配置が変更されたりするので、そのたびに慣れなきゃならず大変というのはありますね。機能が増えたせいか重くなってるのも同感です。かと言って新しい機器やサービスを試そうと思うとアップデート必須‥‥。痛し痒しです。 長文失礼しました  [in reply to sshimano]
  • 16:52  いまiTunesの「アーティスト」「アルバムアーティスト」の話題になったんでちょっと触れておくと、たとえばジョージ・マーティンが最後のプロデュース作として発表した『In My Life』では、シンガーを「アーティスト」に、マーティンの名を「アルバムアーティスト」に入れてる。
  • 16:53  エヴァとかナディアとかのサントラCDでも、BGMと歌ものが混ざってたりするんで、クレジットに忠実な方を「アーティスト」に入れて、アルバムアーティストを「鷺巣詩郎」にしてる。そうすると、実際に聴く時は鷺巣詩郎を選べば出てくるので便利。
  • 16:55  あと編集盤以外にも使い道はあって、作品にソロやバンドが混ざっているとき、たとえば「Paul McCartney」と「Paul McCartney & Wings」「Wings」なんかはアーティスト名に入れて、「Paul McCartney」をアルバムアーティストに。
  • 16:56  途中でバンド名が変わる時、たとえば「TM Network」と「TMN」だと、アーティスト名をそのまま入れて、アルバムアーティストに「TM Network」を入れる。
  • 16:56  Frank Zappaみたいに、あまりに面倒な時には全部アーティスト名「Frank Zappa」にしてますけど(笑)。
  • 16:59  @sshimano なるほど、MacとWinの混在環境なんですね。私の方でもたまにホームシェアリングがおかしくなることもあるので(私はiPhone版のRemoteの再登録の際に認識してくれず難儀しました)、不具合が無いとは到底言えないソフトではありますね。  [in reply to sshimano]
  • 17:00  な、なんですとー!? RT @wataru4: アスキー・メディアワークス魔法のiらんどが合併へ、CGM事業を収益化 http://bit.ly/b2igqx
  • 17:01  元から「魔法のiらんど」も角川傘下なんですな‥‥。角川書店角川映画の合併って、文字通りメディアミックス(笑)。
  • 17:03  @sshimano いやぁ、実は最も無神経で大雑把と言われるB型です(笑)。iTunesは最初のヴァージョンから使ってるもので、もはや逃げられず使いこなすしかなかったりするんですよー。  [in reply to sshimano]
  • 17:04  俺、かなり「典型的」なB型らしく、神経質なカミさんをいつもイライラさせているのであるが、こんな俺の粘着質がどこから生じているのが謎。(しかし粘着質も長続きしないのだ。笑。)
  • 17:04  ↓この辺の血液型tweetは与太話ですのであまりマジに受け取らんといてね。
  • 17:04  RT @masaoya: ケータイ小説の現状と今後はそのうち取り上げたいなと。あまり触れられてないんで。 RT @himagine_no9: な、なんですとー!? RT @wataru4: アスキー・メディアワークス魔法のiらんどが合併へ、CGM事業を収益化 http: ...
  • 17:05  そういえば、ケータイ小説も書籍化が多かった時期には結構ニュースになっていたものですが、今はどんな感じなんですかねぇ‥‥。
  • 17:06  あ、瀬戸内寂聴ケータイ小説を書いたってのはいつの話だったっけ?
  • 17:06  アスキー・メディアワークス魔法のiらんどが合併へ、CGM事業を収益化 -INTERNET Watch http://htn.to/cYwkXM
  • 17:10  もう2年になるんですね‥‥。 RT @masaoya: 確か2年前ですね。 RT: @himagine_no9: あ、瀬戸内寂聴ケータイ小説を書いたってのはいつの話だったっけ?
  • 17:10  この話題以後にケータイ小説がニュースになったことってあったかしらん?(私が知らないだけ)
  • 17:13  今まではどうなってたのかな? / ISPぷらら」、児童ポルノサイトのフィルタリング機能を追加 -INTERNET Watch http://htn.to/Nv4C3L
  • 17:15  俺の粘着質の原因がルサンチマンにあるという仮説(笑)
  • 17:16  ぷらら|会社情報|ニュースリリース児童ポルノサイトのフィルタリング機能追加について http://htn.to/xnrZBp
  • 17:18  角川グループ、電子書籍配信の直営プラットフォーム「Book☆Walker」を発表 -INTERNET Watch http://htn.to/CiTGN7
  • 17:19  @masaoya なるほど。私のように、携帯電話をほとんど使わない層からはなかなか見えづらいところではありますね‥‥。  [in reply to masaoya]
  • 17:20  いかん。「携帯電話をほとんど使わない層」って俺ウソついてるじゃん。俺が「携帯電話をほとんど使わない」だけだ(笑)。
  • 17:20  何と言いますか、ガラケーを使ってる人たちをまじ尊敬しますよ。ダメな