昨日のつぶやき


  • 11:52 .@cityheim ありがとうございます。この辺、私の記憶がごっちゃになってたのかと思います。91年改正は68年以降のレコードの保護期間延長、96年改正は50年前のレコードまで遡及適用(保護の復活)といった具合だったんですね。 #
  • 12:01 向谷実氏 @MinoruMukaiya の一連のpostが興味深い。 #
  • 12:01 (今回はリプライ飛ばしてるので「氏」を付けてみました。) #
  • 12:17 確かに最後がアレだ。 RT @mazzo: アビーロード・スタジオの件。いいコラムなのだが、最後をアビーロードで収録しなかったLet It Beで締めるのはどうなのか:asahi.com天声人語 2010年2月24日 bit.ly/a3Wya5 #
  • 12:18 それにしても、『Abbey Road』がラストアルバムだという認識が朝日にも載る時代なのねぇ(アサヒコムではビー系のマニアックコラムも載ってたとは思うけど)。 #
  • 12:26 @tourly_sugary 正しい認識(マニアックとも言う。笑)が浸透してきたという意味です。 #
  • 12:33 RT @MinoruMukaiya: アーティストが発言を控えるということは、1.事務所、出版社、レコード会社に対して弱い状態、2.ぐたぐたいうとファンに嫌われるとおもいこんでいる、この2つが大きいと思うが、2の典型的な例は貸レコードが始まった時の対応。時すでに遅しだが。 #
  • 12:33 RT @MinoruMukaiya: でもって結構ミュージシャンツイッターいるんだよね。ばんばん発言しちゃいなさい。立場上いいずらい人はご相談ください。 #
  • 12:34 まぁ、本音をバンバン言い合った方が良いというのは確かだと思う。 #
  • 12:35 今まで、権利関係の発言が多かったのは「JASRACの大御所」ぐらいだったわけだし。 #
  • 12:36 「構成」と書こうとして「公正」と出る俺のATOKヤルネー #
  • 12:37 ACTAに関する疑問をリスト化しようとして前に書いたメモを見たら、あまりの多さに吹いた #
  • 12:38 同感。 RT @J2kawa: 私たちは、民法の条文なんて知らなくても普通に生活できる。一般人が普通の感覚で日々過ごして、著作権法にひっかかるとしたら法設計・社会設計の方を見直すのが本来のあり方。その意識が低すぎる。 #
  • 12:40 「公正」の考え方って、著作権法でも民法でも一貫してなきゃおかしいしね。 #
  • 12:43 スリーストライクの場合は、法律の「見直し」が憲法に抵触しかねない問題だったりしますけどね。 RT @swmemo: ある面、故にスリーストライクが出てきてるとも言えるのですよ。これ。難しいところです。 #
  • 12:44 「法律」で小手先の対応をやろうとして、「法」からの観点を忘れてるんじゃなかろうかという世界。 →スリーストライク #
  • 12:45 それにしても、「法」というのはどこにあるのかねぇ(素人の戯言) #
  • 12:48 著作権法って、人権論で行くにしても、インセンティブ論で行くにしても、中途半端だと思わない? (折衷と言えば聞こえは良いが) #
  • 12:54 @swmemo 当然、私が素人とはいえ、判例の動向も見ながら考えるわけですが、その司法判断の中で本当に「法」が見出せるものなのかと漠然とした疑問があったりするんですよね。 #
  • 12:56 特に、カラオケ法理が絡んだりとか、パロディが絡んだりすると、ね‥‥。 RT @himagine_no9: 当然、私が素人とはいえ、判例の動向も見ながら考えるわけですが、その司法判断の中で本当に「法」が見出せるものなのかと漠然とした疑問があったりするんですよね。 #
  • 13:05 @tourly_sugary それは言い過ぎだと思いますよ。少なくとも、成果の横取りや模倣に対する悪感情というのは「一般人の普通の感覚」にもあるわけで、それを許さない社会制度を構築する道具が知的財産権法なわけですから。 #
  • 13:05 @tourly_sugary って、ご自身でも突っ込んでましたね(笑)。 #
  • 13:12 @swmemo それは思いますね。これまでの大きな流れを捉えつつ、いま起きていることを解釈し先の流れを見通す——というのは専門の法学者・法律家でないとできない。私の立場では、素人と玄人をどう繋ぐかを考える感じになります。当面は疑問をぶつけ、私自身が学ぶことくらいしかできませんが。 #
  • 13:14 まぁ、個人的には世の中に「疑問」があるから生きてる意味があるんだと思ってますけどね。何もかも解ってたらつまらないじゃない。 #
  • 13:23 @miccorina ありがとうございます。お金払って楽しみたいユーザーと、音楽で生活したいミュージシャンと、それをサポートして業界を活性化させたい各種団体とで、いい落としどころが見つかればいいのになとは常に思っています。皆が守りに入ってしまうと難しいのかも知れませんけど‥‥。 #
  • 13:27 @swmemo 私自身も気をつけたいところです。 #
  • 13:35知的財産戦略本部コンテンツ強化専門調査会」を @hideharus さんが中継してくれている。(俺がいつも中継してるWGの親会ね) #
  • 13:36 そうこう言ってるうちに、WG第3回の開催案内が出たよ! www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/boutyou/chosakuken_dai3.html #
  • 13:38 傍聴の受付締切は3月1日までになってるけど、興味のある人は早めに申し込んだ方が良いと思うよ! 前回は当初の締切りよりも早く受付が終了してたし、現に傍聴に来てる人も多かった。 #
  • 13:39 それはそうと、俺そろそろ「報道」枠で傍聴席取った方が良いのかねぇ(笑)。 #
  • 13:46 @KKI まぁ、私が取材するのはだいたい審議会関係なので、一般枠でも報道枠でも扱いは一緒なんですけどね。(報道だと事前申込みで写真は撮影できる筈。) #
  • 13:54 メモ:ソニー製イヤフォンの線の切れやすさは健在。ソニータイマーですらない。 #
  • 13:55 メモ:アップル製イヤフォンは、線が先に切れるか、音が先に出なくなるかの競争みたいなもの。アップルタイマーですらない。 #
  • 14:03 @half_island いや、アップルのは単に同梱のやつを聴き潰すのが目的。貧乏性なものでしてね。まだストックが2つほどあります(笑)。 #
  • 14:06 アップルのイヤフォンは使ってるとそのうち低音が全く出なくなるんだが、あれって振動するトコの劣化じゃないのかね。断線で低音だけ出なくなるってのは多分ないよね。(ソニーのはそこまで行く前に断線する。) #
  • 14:10 知財本部のコンテンツ強化専門調査会って、結構面白そうだな。ACTAの話は完全にWGへ任せてる感じだけど。(俺はさすがに親会までフォローはできなさそう。) #
  • 14:13 @half_island そもそも外で聞く時は音質を重視できませんからねぇ(車の音やら何やらで)。音が流れればそれでいいみたいなスタンスですよ。手持ちの中ではソニー製のやつ(ウォークマン同梱品)の方がまだマシなので、ここのところそちらを使ってましたけれども。 #
  • 14:15 映画産業は3D化を突き進むのかのう。テレビ局(特に地方)にとっての地デジ化(設備負担だけ大きくてリターン少ない)みたいなことにならなきゃいいのだが。 #
  • 14:21 俺が普段愛用しているマウス、「電池残量10%、残り時間:50.2日」と出ているのであるが、どちらの数字を信じるべきなのだろう。そろそろ変えた方が良い気もする‥‥。 #
  • 14:24 フェアユースってむしろ「フリー」の領域だからこそ、狭いって考え方になるのと違うのかね? とひとりごとを言ってみる。 #
  • 14:26 「俺は理解してる、お前ら理解してるのかね?」って言うことにさほど意味があるとは思えないのだが。 #
  • 14:26 なんだかなぁ。 #
  • 14:32 安全地帯の『Only You』は俺も持ってるけど、先に出た『Memories』を知っている身としては残念な中身だったりする‥‥とそっとつぶやく。 #
  • 14:32 まぁ、私はオリジナルアルバム好きではありますので。 #
  • 14:41 @ayafujii まぁ、コンピレーションでは『安全地帯ベスト』(最初のやつ)が最強だと思ってるんですけどね。シングルの曲がインパクトあったのは疑いようのない事実でして。アルバム収録曲はアルバムの中でしみじみ聴きたいなぁなんてのがあったりします。 #
  • 15:23 ちょっと外出してた間にエレベーター点検が始まって戻れなくなったでござるの巻 #
  • 15:34 美術の話で、 @kawadayuko さんの一連のpostが興味深い。 #
  • 15:35 結局階段を6階まで上がりましたよ。久しぶりだ。 #
  • 15:38 @Nob_Kodera 使い始めの時は少なくとも1年以上の日数が出てましたから、あながち502日というのも間違ってないのかも知れません(当時の数字は忘れてしまった)。確かに、ずっと同じ電池で1年以上使ってます。 #
  • 15:40 @ayafujii 『太陽』は確かにいいアルバムでしたね(というか私のお気に入り。笑)。あと『安全地帯V』がCDでは2枚組みでしたが、LP3枚組のフォーマットで聞いた方がアルバムの構成がはっきりして、聞きやすくなるというのもありますね。 #
  • 15:50 @tkfire 期待。 →ドラえもんの記事 #
  • 16:12 うおッ! RT @kawadayuko: マーブリングについては、en.wikipedia.org/wiki/File:PaperMarbling005France1735.jpgをご覧下さい。 #
  • 16:13 「どうやったんだー」とびっくりして、まじまじと見てしまうような作品って大好き。もちろん、「美」あってこそ惹かれる興味ではありますが。 #
  • 17:03 東京都の「青少年の健全な育成に関する条例」案についてなんだが、今のところネットには概要(と報道)しか上がってないというので間違いないのかな。 www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/02/20k2h102.htm #
  • 17:16 メモ:条例案は都議会図書館で閲覧&複写(1枚20円)できるらしい。 www.gikai.metro.tokyo.jp/outline/library.html 残念ながら明日は館内整理日で休館。 #
  • 17:22 AmebaなうTwitterと棲み分けできてるのかなう #
  • 17:22 typo #
  • 17:40 釣りっぽいタイトルですこと。結局あれです、4000円/4568円(朝夕刊セット)/5383円(全日版)って選択肢しかないわけよ。 RT @cnet_japan: 日経新聞、月額1000円からの電子版を創刊--NIKKEI NETを継承 bit.ly/8ZjVs3 #
  • 18:04 Echofon for Mac 0.98.7がリリースされたようだ。 echofon.com/twitter/mac/ #
  • 19:14 むちゃくちゃ今さらなことを書くけど、Twitter中継とUstreamだだ漏れでTwitterの世界が変わったのは確かかも知れない。Twitter経由でないとリアルタイムで触れられないコンテンツが増え始めてるというか。俺がそういうクラスタにいるからというのは、もちろんあると思う。 #
  • 19:14 (俺は意地でも「tsudaる」とは書かないぞ!) #
  • 19:16 Twitterって「単なるつぶやき」だと言えなくなってるのが実感。少なくとも、俺はそういう見方はできない。そういう使い方でもない(つぶやいてるけどさ)。 #
  • 20:08 うまかっちゃん充なう #
  • 20:49 @tkfire ご連絡ありがとうございます。読ませていただきます。 #
  • 21:36 俺の90年代は60〜70年代の音楽に彩られていたのでありました。あの頃から音楽に同時代性をまったく求めていなかった。 #
  • 21:36 2000年代になってようやく80年代のも聴き始めたという(遅ッ!)。 #
  • 21:56 @weakboson 「裸で」のところだけ読んで「なにー!」と思ってしまった。裸でKindleを持つって話じゃなくて、裸のKindleを持つ話ね。 #
  • 22:38 @weakboson 右に寄せるか、左に寄せるか、それが問題だ(何)。 #
  • 23:19 マウスの電池を交換したら、「電池残量:100%、残り時間:524.8日」だって。本当に500日超えてるのか‥‥。 #
  • 23:20 古い方の電池もあと50日なら使い切るかな。 #
  • 23:37 @KKI まぁ、電池は使い切らないと勿体ないと思う貧乏性なだけだったりします私は(笑)。 #
  • 23:40 iPhoneアプリが300超えると毎日のように何かしらアップデートがあって楽しいな(笑)。 #
  • 23:44 @matsubara_s 本紙を取っていればプラス1000円じゃありませんでしたか? 日経電子版。 #
  • 23:46 本紙なしで4000円というのは正直悩ましい。もう一声安くしてほしいところだ。っていうか、過去記事の検索とかどうなっていたっけね。 #
  • 23:47 そういやあれ、カード払いだけだったな。 #
  • 23:52 いかん。何やろうとしたか忘れた。 #
  • 00:06 @magic_kanata いまの本紙の価格と比べるということなら、願ったり叶ったりかも知れませんね。 www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100224ATFK2301A24022010.html #
  • 00:10 地獄の黙示録がお菓子になったら試してみたいと思うのは俺だけか #
  • 00:22 メモ:Echofon for Mac 0.98.7は、会話表示の際に誤動作を起こすことがありますね。まともに表示されることも多いので、何が原因なのかは判りませんが(再現性があるのかすら判らない。でも結構頻繁にある)。 #
  • 00:25 輸入盤では持っていたBLUE MURDER『Nothin' But Trouble』日本盤(ボートラ1曲入り)を中古で手に入れたので、部屋でかけて悶絶中。 #
  • 00:32 そうか、ジョン・レノンミュージアムのライセンス契約って10年間だったのか。どうりで10年も続けた筈だ。 waga.nikkei.co.jp/enjoy/music.aspx?i=MMWAe3001016022010 #
  • 00:35 過去に1回だけあそこに行ったが(くしくもレコード輸入権が国会で成立した翌日)、ジョン・レノンの抜け殻しかないあそこが埼玉に存在する理由なんて無いなというのが正直な感想だった。 #
  • 00:40 @happykoenji とは言え、ソフトウェアのUIはMac向けTwitterクライアントで最上級だと思ってるので、なかなか手放せないものだったり。完成すればシェアウェアになるという話ですけど、幾らくらいになるのか気になって気になって(笑)。 #
  • 00:44 へぇ、こんなことやるんだ‥‥って、つ、津田さん!? え、28日!? RT @news_tw: ケツダンポトフ - 第一回 朝までダダ漏れ討論会、略して『朝ダダ』やります! bit.ly/aETsXS #
  • 00:46 14800円でファミコンというのもやっぱ世代ですな‥‥ #
  • 00:51 プリントアウトしたつもりなのに白紙しか出力されてなかったら、あたしゃどうすりゃいいのよ。いや今はたまたま出力すべきファイルを開いたままにしておりましたがね。 #
  • 00:54 @sophizm いやいや、そういうわけじゃないんですけどね。 #
  • 01:04 速報:MacBookが落下した #
  • 01:04 俺もこれはガキの頃からずっと思ってきた。 RT @hatoincident: 自分の見てる景色や色が他人にも同じように見えている確信が持てないし、実際に視力も目というレンズも違うのだから。音も匂いもまったく違う別の世界なんだろうか。だから感覚について他人と共有するのは難しい。 #
  • 01:07 あの赤みや青みといった色合いも、所詮は俺の目の中で相対的に感じ取ってるだけなんだろうな、と。俺がいくら綺麗な色だなと思っても、他の人に同じく映っているとは限らないという。 #
  • 01:07 色を認識させる元は一緒だから、同一の刺激に対して神経がどう反応するかの違いなんだと思うけど。色が違うとかいうのではなく。 #
  • 01:08 世の中に、ある種の色を感じ取れない人もいるのだとはその後知った。それだけガキだった時分に感じたものだったわけですな。 #
  • 01:13 そういや、俺って壁とかを見つめてると揺れるように感じてくるんだよね。これもガキの頃から。おそらく乱視が関係してるんじゃないかと勝手に思ってるんだが、別段生活で支障をきたしてないので放置してる。 #
  • 01:14 人の顔を見ているときに、遠近感がおかしくなることもある(別に顔が大きいとか小さいとか言ってるわけではないぞ)。 #
  • 01:23 Deathトマトですか! RT @kskktk: 酒飲んでるとDeathトマトが無性に食べたくなった。 #
  • 01:26 @happykoenji 確かに、20〜30ドル払う価値はありますね。 #
  • 01:27 Deathトマトを思い出してヨダレだらだらなんですけど俺。 #
  • 01:28 梅干し思い出してヨダレ出るのと同じ原理。 #
  • 01:39 @kskktk 行ったんだ! うわやってみたい →一人1個完食 #
  • 01:40 しかしあの店の場所をもはや思い出せない俺(方向音痴) #
  • 02:01 @kskktk 私も明日の取材の準備をしてるんですがね、それが終わらないと眠れない(涙)。今日はずっとこれにかかりっきり‥‥。 #
  • 02:07 もう2時過ぎてるのねん‥‥ #
  • 02:25 あ、いよいよもってEchofon for Macの会話表示機能はダメだ。次のアップデートまで、前版を使うか。 #
  • 02:27 あ、前版を取っておいてなかった(涙)。 #
  • 02:28 バックアップファイルを探そう‥‥ #
  • 02:28 Echofon for Mac、はやいところバグフィクスしておくれ #
  • 02:30 あるユーザーの発言をドロワーに表示させた後、その中から会話アイコンをクリックしても、ドロワー内のTL表示が消えるだけで会話が表示されないことが頻発する。 →Echofon for Mac #
  • 02:33 よし、戻った。 #
  • 02:34 しばらくこれでいくわ。 #
  • 02:34 いままでEchofonのアップデートであまり酷い目に遭ったことはなかったんだけど、今回のはさすがに我慢できんかった。 #
  • 02:35 ついでにバックアップも取りつつ‥‥ #
Automatically shipped by LoudTwitter