昨日のつぶやき


  • 10:49 さんまかどうか覚えてないけど北海道で見た。最後が「サザンサザン」で終わるの。 RT: @c50cub96 急募:昔、さんまさんが出てたサザンという運動靴だかのCMでインドの山奥電報打った〜 って奴を見たことある人の地域 (私は京都 #
  • 11:24 深い。 RT: @cava_sakura 自分でコントロールできないことに労力を割くのは暇人のやること。 #
  • 12:20 やはりデカい土管を持ってると強いな‥‥。 RT: @myrmecoleon グーグルはテレビ朝日、TBSとライセンス契約を結びユーチューブで2社のニュース番組を配信。 www.47news.jp/news/flashnews/ なんと! #
  • 12:21 これは半分当たってる。 RT: @bukubuku1 憧れとか魅力云々やのうて単に働き口が無いさかい都会に出るんやんか。 #
  • 12:23 直前のダジャレよりもこっちの方がしっくりくる。 RT: @jt_noSke You,中部地方限定とか言っちゃわないでよ #
  • 12:24 RT: @myrmecoleon TBSとテレビ朝日、ユーチューブで番組配信 - 社会 - SANSPO.COM bit.ly/kqOPH 「ニュースなどを配信」「パートナー契約」「ユーチューブ上で専用のコーナーを開設し、一部番組を視聴できるようにする」 #
  • 12:30 RT: @mainichijpedit 携帯音楽プレーヤーの音量規制。ヨーロッパですけど。 bit.ly/5QoCd #
  • 12:39 イェー! RT: @KeisukeKATSUKI やっぱ俺は質の高いフォロアーだ!! #
  • 12:59 RT: @kshimoyama さいきん、魔法が解けたかのように、評論家・えらいセンセーたちが言っていることにまるで真実味を感じられなくなってきました。(つづく) #
  • 13:00 RT: @kshimoyama (つづき)結局のところ、庶民のことを思いやって発言している人なんて皆無。自分のギャラ稼ぎと宣伝目的のパフォーマンスに、耳を貸す時間がもったいないです。 #
  • 13:00 ちなみに私は「庶民」という言葉が出てくる発言にも気をつけています。人間は所詮、自分の立場でしかものを考えたり言えたりしないものですから。 #
  • 13:01 自分が「ユーザー」であることは間違いないんだけど、自分が「ユーザー」というもの全般のことを考えられるかというとそうは思わない。あくまでも「俺はこう思う」でしかないんだよね。そんな感じ。 #
  • 13:02 あとは、どれだけ判断材料を拾ってこれるかだと思ってる。どれだけ広く、さまざまな立場の人の考えを判断材料に入れ込めるか。しかし取捨選択はどうしても発生してしまう。 #
  • 13:22 RT: @NOTE_MAN 「RTの際に自分のコメントを添付すべき」とのご意見をいただきました。私がRTするのは自分が共感して実施する場合と、そうでない場合の両方があります。(つづく) #
  • 13:22 RT: @NOTE_MAN (つづき)私がコメントを添えることでみなさんに先入観を与えたくないので、敢えてコメント添えずにRTしています。ご理解いただければ幸いです。 #
  • 13:24 結局、文脈によってRTの使い方は変わるから、コメント付ける/付けないという一面的な決めごとは出来ないのよね。私は @NOTE_MAN さんの考え方も支持しますよ。(私自身は引用としてRTを使うことが多いけれども。) #
  • 13:25 @kshimoyama 一個人がネットなどで発言できるようになったり、それを起点にメディアに進出することなども出てきてるので、「庶民」という言葉の意味合いも徐々に変わっていくのかも知れませんね。少なくとも私にとっては、なかなかイメージしにくい言葉ではあります。 #
  • 13:30 RT: @kuromog 生き物の体なんだ。もっと有り難がって敬意を払って残さず全部食うべし。…「兜焼き」とか外人さんは知ってるのかな?目玉の裏側が美味いんですよ〜♪とか言ってもまず絶対キモイとか言われるんだろ。。(つづく) #
  • 13:31 RT: @kuromog (つづき)(牛のベロは食うのにな…)少ない資源を「もったいない」とフルに有効に使い回すのが真の日本魂! #
  • 13:32 これはよく理解できるのだけど、私個人としては目玉苦手だったり‥‥。 #
  • 13:57 それならなおのこと、「庶民」の言葉でくくると伝わらなくなってしまうおそれがあるように思います。 RT: @kshimoyama それはありますが、僕が気になるのは、教育から排除されている層です。 #
  • 13:58 @kshimoyama 「教育から排除されている」程度にもよるのでしょうが、どこでラインを引くと多数になるのかによっては「庶民」のイメージから排除されかねない危険も感じるところです。 →教育から排除されている層 #
  • 13:59 呼び方の問題はあるかも。デジタルデバイドを指したものと解釈しましたが RT: @lodslods 教育から排除されてる、という点で疑問。今の日本で排除、というのはありえるんですかね。RT @kshimoyama: それはありますが、僕が気になるのは、教育から排除されている層です。 #
  • 14:15 何というか、今月は31日まであるとばかり思っていた俺の大ボケ #
  • 14:17 .@kshimoyama 中卒の人は「義務教育を受けていない層」ではないと思いますが。高校を義務教育にすべき(あるいは実質的にそうなっている)という主張もおありなのでしたら、今回の話とは別に論じるべきものと考えます。少なくとも「隔離空間の住人」という言葉は不適切。 #
  • 14:18 @kuromog 一番おいしいのは目玉だって話もあるんですけどね(笑)。 #
  • 14:21 @kshimoyama 少なくとも「庶民」の語は適さない。とすれば、文脈にもよりますが、考慮を要する層をピンポイントで表現するしか無いでしょう。たとえば充分な教育を受けられなかった層であれば、そのものズバリで(「充分な教育」もやや曖昧ではありますけどね)。 #
  • 14:23 @flyingLarus 「庶民」で、インターネットをバリバリに使ってる人と、「教育から排除されている層」の両方を想像できます? #
  • 14:27 ジュリアン・レノンの同級生だったんだっけ? 若すぎる死だ‥‥。 RT: @Tonton_ 英女性ルーシーさん死去 ビートルズ名曲のモデル>www.asahi.com/culture/update/0929/TKY200909290128.html #
  • 14:54 @flyingLarus 「レアケース」か否かは問題じゃないというか、むしろレアケースだと「庶民」のくくりでこぼれ落ちて解釈される危険性が増すように思います。私が問題にしてるのは、発話者は知っている「教育とはかけ離れた生活」をしてる人たちが、「庶民」と聞いた人に伝わるのかです。 #
  • 15:07 夜はまだですよ!(笑) RT: @cava_sakura 「ちんすこう」と「ぽこたん」のコンビは色んな意味でまずいと思う。 RT @chinsucou @kuretto くれっとさん、気をつけて!ぽこたんは、変態ですよ!w #
  • 15:11 [資料]私的録画補償金のブルーレイ課金に関する著作権法施行令等一部改正の概要と、文化庁(高塩次長名)から出された施行通知 bit.ly/157UK0 参考資料3のPDF #
  • 15:12 @cava_sakura 大事にしてくださいね。あまりテンション上げると体に毒ですよ(笑)。 #
  • 15:14 [資料]文部科学省経済産業省との間で交わされたブルーレイ課金の合意文書 home.jeita.or.jp/lip/inf.html JEITAが両省に開示を求めたもの。(ちなみに文化庁の方は俺も開示してもらって内容を確認している。) #
  • 15:16 知ってる人は知っている。でも知らない人も多いのかな。忘れた頃のブルーレイ。先の国会でも話題になってるんであります。(ググってみそ。) #
  • 15:25 @cava_sakura 寝落ちせずに「う」が落ちてる #
  • 16:00 @kshimoyama ここからは日本語の問題ですね。「教育から排除されてる」の意味、「義務教育を受けていない層」から「中卒の人」へと文章を繋ぐ必然性、「隔離空間の住人」は誰に対しての言葉なのかという疑問。そのあたりをきちんと押さえないと言いっぱなしで終わるでしょうね。 #
  • 16:01 相手への的確な批評なのか、当てこすりなのか、妄言なのかはそこで決まる。 #
  • 16:01 RT: @kuang_eleven ザ・ビートルズの曲のインスピレーションとなった少女、亡くなる bit.ly/13sRML (via barks.jp) #
  • 16:03 RT: @tsuda 高度に発達したコンテンツ産業の「質」の話とノスタルジーは区別が付かない。 #
  • 16:04 (よく考えたら、俺をフォローする人が津田さんをフォローしてないとは考えられないから、RTするのって無駄だよな) #
  • 16:06 断っておきますが私は粘着質です(笑)。飽きっぽいけど。 #
  • 16:17 そこをあえてやっちゃうのが私だったり(笑)。 RT: @KeisukeKATSUKI 僕もそう思ってやめました。 RT @himagine_no9 (よく考えたら、俺をフォローする人が津田さんをフォローしてないとは考えられないから、RTするのって無駄だよな) #
  • 16:25 結局のところ、俺って読んでる人よりも自分の考えの方を優先させるから、RTでも平気で載せてるところはあるんだよな。その辺の選択も含めて自分だから。 #
  • 16:34 Twitter、いろんな意味でキャズムをこえつつあるな‥‥。詳しくは書かんけど。 #
  • 16:35 ところで「キャズムをこえる」って、「超える」と「越える」のどっちなんすかね? #
  • 16:45 (1)カロリーが高く、しょっぱくて美味しい料理を紹介する(2)オフ会を頻繁に開いて飲みまくる(3)ドロリッチを奨める(違) RT: @koizuka 血圧の高いTwitterのフォロワーを増やすために意識すべきこと #
  • 16:47 体脂肪率が上がれば、血圧もそのうち上昇します(体験談) #
  • 16:50 RT: @TokikoKato 船着き場の商店街に,とき放鳥割引中の旗がひらひらしてる!そう、今日は、記念すべきとき放鳥の日!この日に合わせて、とき親善大使に任命されると言う訳。ここからは忙しいよ。じゃあね! #
  • 17:01 @KeisukeKATSUKI 法律上の理屈付けが違うということです。海外ではメーカーが録音・録画機器を作ること自体に課金してるんですね。日本の場合はユーザーが録音・録画することに課金していると(いう理屈)。 #
  • 17:02 @KeisukeKATSUKI 日本で導入する時に、メーカーを悪者にするような理屈付けをしたのでは実現不可能だということで日本独自の建て付けになっています。 #
  • 17:05 これ聞いたことある。 RT: @ogawalaw 【法律裏話】支払督促は裁判所から出されるものだが、申立人の書面審査(しかも証拠添付不要)だけなので、架空請求だろうと何だろうと、とりあえず発令されちゃう。だから異議手続こそフェイルセーフ。 #
  • 17:07 本当は、消費者として補償金の支払いがしっくり来てるのかという議論もあって然るべきなんだけど(初めから払いたくない一辺倒ってのは無しな)、その辺はすっ飛ばされがちなんだよなぁ。あげく、メーカーに課金しろって要求が大きくなっちゃったり。いけませんいけません。 #
  • 17:08 RT: @ogawalaw 【法律豆知識】逆に架空請求じゃなく実請求の場合、支払訴訟、少額訴訟、調停あたりは、弁護士抜きに本人対応する手続として一考に値する。つまり使いやすい。 #
  • 17:10 日本語って難しいよのう bit.ly/Uf8kR #
  • 17:13 @seamile 「補償金」ですね。割とよくやりがちな誤変換ですけど。 / ユーザーサイドの不買でひっくり返る、ということはあるかも知れませんね。ただこの制度を知らない人の方が多いかと。 #
  • 17:16 例のブログでも追記されたようで RT: @Ag107 「質の高いフォロワー」がネタにされてるようだけど、まず筆者が言いたい「質の高いフォロワー」がどういう定義なのかということと、筆者がどういう立場から論じているか(この場合ビジネス・マーケティング)を確認することが必須だと思った。 #
  • 17:18 [これはすごい] RT: @koizuka Reading 9/29 岡田克也外相の記者会見を生中継!‐ニコニコニュース blog.nicovideo.jp/niconews/2009/09/004828.html #
  • 17:19 @seamile わかります、わかります。実現可能性から言うと、低いでしょうね →不買運動コピーワンスの時でもそこそこレコーダーが売れてたりするような国ですから、いざ補償金がかかってる機器だからって買わないという判断はあまりしないようにも思います。 #
  • 17:42 岡田外相記者会見はじまた #
  • 18:11 外務大臣会見、予定時間が来たところで終わろうとした事務局に対して岡田大臣が「もう少しやりましょう」。延びたよ。すごい。 #
  • 18:36 それにしても、YouTubeにアップされたニュースはいつまで残しておいてくれるんだろうかね? できればずっとアーカイヴしておいて欲しいものだが。 bit.ly/E4cU0 #
  • 18:39 「俺様」と答えることにしている。 RT: @roihi 「おまえ何様だよ」「他人(ひと)様」 #
  • 18:47 毒ばかり吐いて楽しいTwitterですね。 RT: @IZUMI162i6 結構早く消すにきまってるじゃないですか。共同の期限もアレですが、そもそもWebニュースというのは後から改ざんできるのがウリでして。 #
  • 18:49 マジなこと書いておくと、YouTubeにアップする以上は、アーカイヴとしての機能も当然求められる。古いニュースを片っ端から消していくようだと、「わかってないな」と理解される。っていうか、YouTubeでアップした動画を消していくのも結構手間だと思うんだが、本当にまめに消すかね? #
  • 18:50YouTube側で削除しやすいツールとか用意してたら、それはそれで嫌だな。) #
  • 18:54 @IZUMI162i6共同通信の情報」にこだわるのはどういう流れ? TBSニュースの大元が共同通信ということ? #
  • 18:55 テレビ局のニュースがネット配信しやすいのは自社で作ってるからだという説明を今まで聞いていたような気がするんだが、ホントは通信社の映像を使っていて単に権利処理しやすかったというだけだったのか? #
  • 18:56 (この辺は、事実関係が判らんと何とも言えませんな。) #
  • 18:57 @IZUMI162i6 了解。新聞でも、そういうのは多いようですね。 →共同通信 #
  • 18:58 情報の出所、ネットに載るまでの権利処理(契約)、サイトに載せるコンセプト等々でどうにでも変わる話ではありますな →ニュース映像アーカイヴか否か問題 #
  • 18:59 ちなみに俺の発言は、テレビ局が自社で作ってるというのが前提。その前提が崩れればまた話は変わる。 #
  • 19:01 なるほど。 RT: @IZUMI162i6 テレビは穴を開けるわけにいかないし、毎日大事件が起きる訳じゃないので穴埋め用にそういう通信社の情報を入れるとかは普通にあるみたいです。ただ、Webベースでは穴埋めの必要はないのでどうなるか・・。 #
  • 19:01 これも確かにありますね。 RT: @kurikiyo @himagine_no9 著作権法41条により映り込みだとかを気にしなくて良いという点が大きいのでは? >ニュースのネット配信 #
  • 19:06 RT: @goldbook #twnovel 前衛的な法律運用で知られる京都府警が、今夜未明、百鬼夜行道路交通法違反の疑いで一斉検挙した事を明かした。 #
  • 19:07 RT @igi3 [CC] 「科学における情報の上手な権利化と共有化」10月5日 (月)中山先生、レッシグほか 10:00〜16:40 (要事前登録・無料) 東大本郷一条ホール(CC後援) bit.ly/Cz02P #
  • 19:09 ウェブのTwitterでRTしようとすると、@の部分が「null」になるのって俺だけ? 発言者のIDに書き直すの面倒なんだけど。 #
  • 19:10 すごい面子だ。でも「生命科学」が中心と聞いてちょっと怖じ気づいている。 symposium.lifesciencedb.jp/IPDS/ #
  • 19:12 しっかし、何だかんだでTwitter経由の情報に依存して生きてるな俺 #
  • 19:14 [これはかわいい] RT: @nao_pon エサを待つイヌくん。
    twitpic.com/jl75c #
  • 19:15 RT: @sinx_music 芸能人は性格悪いというのは偏見。苦労せずスターになったごく一部の人だけだと思う。自分の知る限りの芸能界にいる友達は皆誰よりも気遣いができるし、一般人に対しても親切丁寧。(つづく) #
  • 19:15 RT: @sinx_music (つづき)人脈と人間性がものをいう厳しい世界でもまれてる以上、そんじょそこらの人よりよっぽど人間できてる。 #
  • 19:15 以上の発言の中から、偏見が感じられる部分を指摘しなさい(時間無制限) #
  • 19:17 誰かを誉めるのに、別の誰かを貶めるのは感心できません。 #
  • 19:18 @KeisukeKATSUKI (笑)。昔から一言多いと言われてるのですよ私。 #
  • 19:18 RTするようになって3倍くらいになってたり。 #
  • 19:20 ところで、いま私的録音録画補償金の経緯をまとめるのってどれくらい需要があるかね? まぁ現在から遡っていくような形の方が良いだろうとは思うけど。 #
  • 19:21 (まずやるとしたらリンク集かね) #
  • 19:25 @KeisukeKATSUKI あら。そんな発言もあったんだ。気付かなんだ。(ちょっと読んでみた)ああ、これ読んだ。読み飛ばしてた。あまりに狭量なポストだったんで。 #
  • 19:29 (1)ビジネス拡大目的のつぶやきしか語らないこと(2)フォロワーに「質の高さ」を押しつけること(3)エロいアイコンを使ってること RT: @akihito せかにゅ:Twitterで嫌がられる行為は? - ITmedia News ff.im/-8Uis3 #
  • 19:30 至言。 RT: @IZUMI162i6 なんか突き抜けた作品をつくるクリエイターが性格悪いっつーか人として大事なモノを突き抜けてるという評価は決して偏見ではない。 #
  • 19:33 今までの権利者サイドって、こういうセンスに欠けるところはあったよね。 RT: @IZUMI162i6 イカしすぎる! RT @itmedia_news: ACCS久保田氏が、自身のAAの作者を探してます ^乙女 bit.ly/ahwGY