今日のつぶやき

10:48 今日の目覚めの1枚:Peter GabrielPeter Gabriel (the car album)』
10:49 どうも家にいると眠くなって仕方がない。生来の怠け癖が出てしまっていけない。そんなわけで今、高円寺駅前の某喫茶店の中。
10:50 何から片付けるかであるが。
11:38 「みみざわり」を「肌触り」と混同して良い意味で使う(「みみざわりが良い」とか)ってのは以前からあちこちで指摘されてきたことだけど、意外と「耳障り」って変換してそのまま使ってる人がいるのにはびっくりしたりする。いやさすがに「障り」の字を見ておかしいと思わないのかと。
11:40 転じた意味で使うことを承知で表記するなら「耳触り」だよね。さすがに「障り」の意味を転化させることは出来ないでしょう。「障害」とか「故障」とか定着した言葉があるんだから。
11:40 ここの記事のことを言ったわけじゃないんだけど、ここの文章にインスパイアされた。 http://ch12200.kitaguni.tv/e596488.html
11:43 「生きざま」「死にざま」なんてのも、気をつけて使いたい言葉だったり。もともと「ざま」ってのは良い意味で使われるものではないらしいから、「生きざま」と同じような流れで「死にざま」と使ってしまうと誤解の元になる。俺自身は言葉の変化には寛容にあるべきと思ってるけど、さすがに誤解
11:43 ――誤解させたり、相手に意図しない印象を与えたりするのは得ではない。
12:38 これ、今ごろ読んでるんだけど、あまりにも酷い内容じゃないか? 前提も、解釈も、展開も、すべてにおいて間違いがある。わざとやってるとしか思えない。 http://www.computerworld.jp/topics/move/115009.html
12:41 補償金廃止を求めている、その一点だけを見て賛意を示すのは尚早だぞユーザー各位。こんなデタラメな論理で議論されたんじゃまともな結論が出てくる筈がない。
12:44 「摘発が困難な違法行為による損害を補填する目的で、私的録音・録画補償金というあいまいな代替策を制定した」? もうバカも休み休み言えと。適法な私的複製であっても権利者の不利益であるとの前提(もっとも俺はこの前提を全肯定しない)でその「不利益」の「補償」をするのが補償金制度だ。
12:47 だからこそ違法複製物や違法配信物からのコピーを私的複製から外し、そこで残った私的複製に補償金をかけようという話になるのだ。違法行為の補償だったら、30条が縮小された時点で廃止とならなければおかしいだろう。
12:50 ――しかしそうした結論など、あの議論の当事者の誰も肯定してはいない。補償金廃止論はあくまでも別のロジックで展開されているものだ。
12:52 さて。ちょっくら練馬にでも行こうかしらん。
13:16 初めて高円寺→練馬のバスに乗った。あんまり暑いんで自転車で行く気がしなかったですよ。
14:07 バスで移動するというのも善し悪しである。
14:50 西武線に乗り込んだのはいいが、その混み具合にゲッソリする。