Wed, Jan 18

  • 21:19  RT @Tonton_: オギってコイツか>会長より挨拶 | 社団法人 日本音楽事業者協会 JAME http://t.co/1Wp7lpEW
  • 21:20  ダウンロードは証拠を残さずこっそりと
  • 21:20  できれば適法な複製を大量に混ぜる
  • 21:21  ってかさ、日本の音楽って違法ダウンロードするまでの価値はあるのかね?
  • 21:23  @Tonton_ ときどき、お仕事でこんな人が?ってのがあったりはしますが(笑)。  [in reply to Tonton_]
  • 21:27  @Tonton_ あー、そういえば四人囃子の『From The Vault』は探したことある気が(笑)。今では両方CDで持ってますが。  [in reply to Tonton_]
  • 21:28  @Tonton_ 有名どころがまれに混じってたりすると面白いんですよ(笑)。  [in reply to Tonton_]
  • 21:29  だいたい図書館を使えば、下手なP2Pネットワークより邦楽は充実してると思うがね。あとはレンタルとの合わせ技。
  • 21:31  RT @dka_hero: TLに全裸教師がチラホラいる よかった全裸なのは私だけじゃなかったんだ
  • 21:32  この人のアイコン色っぽいな
  • 21:32  ほら、ウェブ漫画のイメージもあるからさ
  • 21:34  RT @Tonton_: 政府でも検討本格化 文化庁「法改正必要ない」  :日本経済新聞 http://t.co/AytOWlJK
  • 21:42  RT @Lent_er: 一日一回夜中に必ずアカウント消すって言うけど結局消さない太宰と「またか」的な目を向ける文章家連中の中ただ一人生暖かい目で見守り定期的にリプを送る井伏。 #文豪にTwitterやらせたら
  • 21:42  最後は入水で絶筆、なのかなぁ
  • 21:46  RT @itmedia: [ねとらぼ]日々是遊戯:ハドソンのマークはなぜ「ハチ助」なの? トリビアで振り返るハドソンの歩み http://t.co/MuoP7ixV
  • 21:48  RT @fig_nerico: 中原中也はフォロワーが多いけど常に喧嘩してそう。立原道造は乙女ツイで女子疑惑。高村光太郎は「嫁可愛い」でTL埋まる。 #文豪にTwitterやらせたら
  • 21:49  RT @kaz_bnrdp: ロッテさんには「はりはり仮面」を復刻してほしい世代であるます(・∀・):ロッテ、チョコレート「ビックリマン伝説」を東日本先行で復刻発売 - ねとらぼ http://t.co/5qN0xwAR
  • 21:50  まじゃりんこシールとか、古いシリーズの方を復刻して欲しいなぁ
  • 21:50  でもまぁ、商業的にはこっちか
  • 21:53  RT @hashimoto_tokyo: 【芥川賞石原慎太郎氏に選考委員辞任を決意させた(?)、田中慎弥さんの芥川賞受賞会見全文:http://t.co/vw9IqtL8
  • 21:54  RT @sushilab: 今のご時世「バンドで飯食っていく」とか言っても家族の理解を得るのは難しいだろうから、その場合「少数精鋭の専門職による異業種プロジェクトチームを組織し、新規開発及びブランディングを行いながら音楽コンテンツビジネスに参入する」とか言った方が説得力あるかと。
  • 21:55  RT @wms: 日本は自国の文化を守るためにも海外のクラウドサービスは一切認めないことが大事。AppleとかGoogleは禁止だ、わっしょい。
  • 21:55  RT @wms: いっそのこと、洋楽とか洋画とか、欧米のコンテンツは全部禁止にすればクラウドがどうたらこうたらという馬鹿馬鹿しい問題も議論不要になるのじゃないかな。もちろんYouTubeもアクセス全部禁止だ、わっしょい。
  • 21:55  いいよ。ゲリラ戦しよう。
  • 21:55  RT @alitalia_t: ろくぶて なくして 手の甲 なまら冷たい
  • 22:15  RT @moja_co: 誤解されてる方(業界にも)多いんだけど、自分ガイナックスの社員だったりことは1秒たりともないです。すべて単価の仕事です(作監なら1本いくら)。固定額で拘束された時期はあります、旧劇エヴァ〜ビデオ用再作画の時期
  • 22:15  RT @moja_co: ナディアは東宝NHKが製作者(権利者)で、グループタックがアニメーション制作を受注して、さらに孫請けでGAINAXが請け負ってるという構図です。監督の庵野氏はいまでこそ発言力も大きいですが、NHKからしたらただのチンピラでしょうね、当時は
  • 22:15  RT @moja_co: ビデオグラムの売上が配分されないという意味でもあります RT @mediotantou: ガイナ孫受けは初耳です。@moja_co ナディアは東宝NHKが製作者(権利者)でグループタックがアニメーション制作を受注して、さらに孫請けでGAINAX ...
  • 22:16  RT @moja_co: で、当時はLDとかでTV番組をパッケージ化する商売が出て来たわけだけど、新規映像のおまけをつける、ついては予算と新規分については権利者として(c)入れろとなったと記憶しております(ビデオ用に直すとかはじめたのもこのころでしょうか)
  • 22:16  RT @moja_co: 実は庵野氏はプロデューサーとしてけっこうスゴ腕?(メタ発言)
  • 22:16  RT @moja_co: 玩具会社のヒモ付きではもうアニメはダメだと思って、○○製作委員会(方式)をつくったのは庵野&大月氏でしょ。新劇ではそれすらぶっ壊したんだけど
  • 22:16  RT @moja_co: 金の話はあまりするのが憚れるけどまあ時効といえば、いま机漁ったら昔の請求書でてきたよ。「トップをねらえ!」4、5話の原画単価3,200円だった。でもほぼ同時期の「美味しんぼ」が2,640円。まあこんなもんなのか。今はTVでも3,500〜4,000 ...
  • 22:17  RT @nadearabukichi: ナディアをまだみたことないよい子のみんなはこの機会に必見 >「ふしぎの海のナディア」デジタルリマスター版4月7日より 毎週土曜日 午後5:55〜 Eテレにて 放送開始予定 http://t.co/EqAAJc5b
  • 22:17  RT @moja_co: 前にもつぶやいた気もするけど 通常、当時のアニメは16mmフィルムで撮影 ナディアは動画以降の作業が韓国の世映動画の請負(これはNHKの政策的方針)だったので、35mmで撮影されて、デュープ(コピー)された16mmで日本で編集してた
  • 22:17  RT @moja_co: で、韓国を使う分に関してはまったくNHKが負担するので枚数をどんだけ使おうが現場には関係はない そこから作画暴走気味の青天井に。ただし、当時の世映のレベルはお世辞にもよくなかった(一線級の人は当時はディズニーの外注をしてたので、2軍3軍が投入され ...
  • 22:17  RT @moja_co: 大ディズニー様の外注と日本のわかわからんアニメの下請けの扱いの差は激しかったんですよ(あの国は上下意識がすごいある国なので)。さきほどの16mmか35mmみたいな話でも35mmフィルムも扱えない「映画後進国ニダ」と思われていたと思う
  • 22:17  RT @moja_co: ナディア当時の韓国のアニメーターはほぼ美大出でエリート層です。サラリーマンの数倍の収入あったらしいです(日本のアニメ黎明期でもそうですね)。その後の激しいインフレで目減りしたんでしょうけど。ディズニーの仕事には誇り持ってましたけど、日本じゃなあ・ ...
  • 22:17  RT @moja_co: 現在なんでこんなに韓国下請けが多いのかというと韓国の政策で補助金出してるからです。カレイドスターの場合「全行程の65%以上が韓国」という条件で補助金出てた筈。他の作品もそうかというのは知らない。
  • 22:18  RT @moja_co: セルに塗料で色付けするわけですが、動画の線をセルにコピーする特殊カーボンが当時は韓国では作れない上に日本からは輸出禁止品だったです。で、どうやってたかというと普通にコピー機で転写してたそうです(*タップ穴に黒紙あてて、あとで穴をあけます)・・・つづく
  • 22:18  RT @moja_co: (つづく)*絵を転写したあとに位置合わせの穴を開ける・・・当然、動画がガタガタにズレるわけです。「なんとかしろよ!」「彼はこの道10年のベテランだから大丈夫スミダ」・・・ケンチャナヨの精神を初めて知ったのでした Orz
  • 22:18  RT @moja_co: そういうわけで「ナディアのパイロットフィルム」と称されるモノの正体は没になった1話。対策に主要スタッフが渡韓したり、細かい指示や原画枚数を増やしたりとアラが出ないように1話をほぼもう1本制作。時間を浪費していくわけですね。
  • 22:18  RT @moja_co: ちなみに2本分つくってもギャラは1本分です、期間は倍近く延びました。単価で食ってかなきゃならない身にはツライわけです
  • 22:18  RT @moja_co: 遅れに遅れたスケジュールでもう挽回は不可能。と思っていたらイラクによるクウェート侵攻があり多国籍軍との湾岸戦争にまで発展して、本放送が数度飛びました。これで首がつながったというか、フセインには脚を向けて寝れません状態
  • 22:22  あからさマーケティング “@googlenewsjp: 秋元康氏しみじみ「AKBって大変」 AKB48新作映画完成 (ORICON STYLE) http://t.co/XTW5XW1g #gla_qsaxrax_ #googlenewsjp”
  • 22:22  RT @satomit: 知人が今ICUにいると聞いて今さら学生かよと思ったら入院してた。
  • 22:25  RT @hanemimi: 父が調子悪いと言って早く寝た。職場では2人休んでる。こう乾燥してちゃ風邪もひくよねー←おまえが真っ先にひきました。 #fb
  • 22:25  RT @seiji_kameda: はい。必ず全員でせーので鳴らします。バラ録りなんぞしたことありません。RT @doas_incidents: @seiji_kameda 師匠!質問したいことがあります!事変のレコはバンドでの一発録りなんですか?
  • 22:29  RT @nhk_HORIJUN: 開かれた議論の必要性。ユーストリームのようにネットが現場をリアルタイムに伝える時代。先日取材したMIT MediaLab所長伊藤穣一氏は講演で イノベーション(変革)が求められる時代に「若者は権威を疑い自らアクションを」とメッセージ。   ...
  • 22:37  @sophizm あらー、遅くまでお疲れ  [in reply to sophizm]
  • 22:38  RT @madarame: 「6.計算機」(電卓)なんかスマホで代用できるだろ? だとぅ。計算するために最適化されたハードではないスマホなんぞ使い物にならんわ! →いつまで名刺交換やってるの?今年こそ改められるべき10大テクノロジーの世界 http://t.co/hWnToUcC
  • 22:39  シビアな計算では、PCのキーボード並みにボタン形状やピッチが要求されるな。→電卓
  • 22:42  RT @shuhosato: 今日は自炊代行ドットコムさん @jisuidaikou にお邪魔してきました。拙著「特攻の島」を自炊代行していただきましたよ。 改めて思うのですが、現場に足を運んでお話を伺わないと分からない事というのはいくらでもあって、自炊代行訴訟は間違っ ...
  • 22:42  RT @shuhosato: 詳しくは後日ブログでまとめる予定ですが、まず第一に、自炊代行業はギリギリの代金しか受け取っておらず、ボロい商売ではないということが分かりました。 作家の著作本を切り刻んでボロ儲けしている人たちというイメージは誤りですね。
  • 22:42  RT @shuhosato: 次に、裁断本は必ず廃棄していました。 法学者の玉井克己さんの指摘するように、データを使い回して、重複した人気作を中古に転売しているという事実はありませんでした。 裁断本とデータは、ミスがあって再スキャンが必要な場合などの備え、一定期間保存した ...
  • 22:43  RT @shuhosato: また、データには依頼者の情報が埋め込まれており、流出した場合、その流出元を特定できる仕組みになっていました。 そして、これらは業界のスタンダードルールになりつつあるとのことでした。
  • 22:43  RT @shuhosato: 運営ポリシーについてはこんな感じ。 http://t.co/Ffjk0bnl
  • 22:44  RT @shuhosato: お客さんは大量の本を持っている人、保管する場所のない人、重くて持ち歩けない本(技術書、教科書、参考書など)を持っている人などが多いそうです。 大量の漫画本を持っている人もその中に含まれますが、意外に作家や弁護士、医師、教師などが多いそうです。 ...
  • 22:45  RT @shuhosato: で、お客さんがデータをネットなどに流出させるかというと、既に述べたようにデータに個人情報が埋め込まれていますし、自分がお金を払ってデータ化したものを無償でばらまく意味が分からないと考える人が多いようです。 海賊版を作成を目的とするなら、自炊代 ...
  • 22:45  RT @shuhosato: 自炊代行業者の多くは前出の運営ポリシーを掲げおり、また、データが流出しては仕事が減るだけなので、流出させるメリットもない。 ユーザーも個人情報をさらしてまで、犯罪行為を行うメリットがない。 つまり、自炊代行行為が海賊版流出につながる危険は少な ...
  • 22:45  RT @shuhosato: 出版社や作家が自炊代行禁止を訴える際、海賊版対策という論理は成り立たないようです。
  • 22:45  RT @shuhosato: 海賊版を作成する人たちは紙の単行本を購入し、自前でデータ化し出所を特定されないように注意を払うはずです。 また、国内で自炊代行を禁止できたとして、アジアには既に自炊代行業者が多数あるので、海外組が流れ込んでくるだけかもしれません。 そうなった ...
  • 22:45  RT @shuhosato: 私見ですが、自炊代行は禁止するよりは適正に管理し、需要がある限り普及させるのが、最も誰も損をしない方法だと思います。 という、今日の取材の感想。
  • 22:47  RT @mhatta: こういうセミナーをさっとやるだけの厚みがあるんだよなあ Learn to Be a Better Activist During the SOPA Blackouts - http://t.co/ZLa6Nomb
  • 22:49  RT @shuhosato: 正しくは「玉井克哉」さんですね。すいませんでした。
  • 22:52  RT @mhatta: ACTAやらSOPAやらOWSやらのおかげで、こういうハックティヴィズムのテクニックがどんどん洗練されているのを見ると全く感心する。これにさらにデータ・ジャーナリズムみたいなのが加わるからねえ
  • 22:52  RT @kzmogi: 1/12 開催の文化庁 法制問題小委員会 の非公式議事録を http://t.co/M9QWmptU で公開しました。まだ誤変換チェックが完全ではないので、今後微妙に修正する可能性があります。
  • 22:53  RT @sura81: 玉井センセや福井センセはデータを使いまわす「恐れがある」といってるだけですけどね。まぁいいか。
  • 22:53  RT @sura81: なので妨害排除的訴訟というよりは妨害予防的訴訟、というのが実質であると思うのですことよ。
  • 22:53  RT @sura81: ただ逆に言えば、業界がそういったことが起きないように自主的なルール作りをしていけば、先は見えてくるんじゃないか、ということでもあるわな。
  • 22:54  今、聴いている曲は、 Yellow Magic Orchestra の 「MULTIPLIES」、 アルバム「[1999] YMO GO HOME! (Disc 2)」の 1 曲目。 #lovemusic_cpn
  • 22:56  RT @youkoseki: 97年くらいだったら、日本でもみんな訳も分からずウェブサイトに「SOPAに反対します!」とかバナーを掲げてたはず。良いか悪いかは分からないが、我々は大人になった。あるいはみんな自分のウェブサイトを持たなくなった。
  • 22:57  すんませんねぇ、私がサイトを持つようになったのは99年からでして(笑)。
  • 22:58  RT @moja_co: 1話を作り直したこと・・・老舗アニメ会社、経験豊富な現場なら部分的な修整で回避したんじゃないかな。あと(デビュー作がオリジナル劇場版等)プライドが邪魔して質を下げる勇気がなかった。いまならそういう視点でモノ見えますけど
  • 22:58  RT @moja_co: 当時のGAINAXはオトナの立場でアドバイスできる人が居なかったよね
  • 22:58  RT @moja_co: とにかく1、2話は路線変更前の絵コンテのままの筈なんで異色というか変に名作路線ぽい。そういえば制作始まる前の魔女の宅急便の試写で庵野氏に会ったことがあったな。まだ1話のオファー受ける前かも・・・・そういうことかw
  • 22:58  RT @moja_co: 上から目線とか言われるかも知れないが、より大きな責任を伴う仕事を経験して全体を俯瞰しなきゃならない仕事こなさないとわからないこともあるでしょ
  • 22:58  RT @moja_co: 1話の原画マン、豪華だよね
  • 23:05  うん? またCD出たの? “@digican_staff: 【最新CD情報】映画「けいおん!」の劇中歌を集めた2枚組アルバム『放課後ティータイム in MOVIE』は、本日発売。あの感動の教室ライヴを追体験したら、その勢いでもう一度劇場へゴウッ!”
  • 23:11  Amazonで確認したけど、収録曲数に比して高いなぁ。
  • 23:13  @Tonton_ Tontonさんは当然買うんですね、わかります(笑)。  [in reply to Tonton_]
  • 23:14  劇場版関連音源は全部レンタルで(笑)
  • 23:15  それにしても、曲数とか価格とか考えたら、やっぱHTT2以上の関連CDはたぶんないな。
  • 23:15  曲数だけならサントラ盤もいいが(笑)
  • 23:21  @Tonton_ 私はDVD買ってませんよ。買ってませんったら!(笑)  [in reply to Tonton_]
  • 23:22  @Tonton_ ちなみに、けいおんはBDの方が特典映像が多いので、買うならそちらを(笑)。  [in reply to Tonton_]
  • 23:24  RT @nofrills: 18 January. SOPA起草者だけじゃなくてPIPA支持者も背景画像が… (^^;) / “PIPA Supporters Violate Copyright, Too | VICE” http://t.co/R2m16L9N
  • 23:25  RT @masahidesakuma: 昨夜、屋敷豪太・根岸旨孝両氏の発案で僕の60歳バースデーライブをやろうと。ちょっとリアルに考えてみて、参加出来るミュージシャンの方いらっしゃいましたらご連絡を!ちなみに3月1日が誕生日。
  • 23:27  @Tonton_ テレビの方。確かオマケアニメとオーディオコメンタリーがBD限定だったはず。第一期のは、一時期YouTubeにも上がってたりしましたが(笑)。  [in reply to Tonton_]
  • 23:28  RT @sasakiatsushi: ところで田中慎弥氏の受賞は、キレ芸云々抜きにいささか興味深いものがある。というのは氏は三島賞を受賞済みだからだ。三島と芥川を両方貰ってるのは、松浦寿輝笙野頼子堀江敏幸。松浦氏は評論なので田中氏は小説で二冠を達成した三人目ということ ...
  • 23:28  RT @rikuo: 先日、芥川賞を受賞された円城塔さんが、Twitterで140字の小説を書かれているアカウントがあるのですが http://t.co/iBfHtAy3 そちらはあんまり話題になっていないのね。twilogで読む方がいいかな? > http://t ...
  • 23:32  RT @a_matsumoto: おー RT @animeanimebiz: 芸能事務所大手のホリプロダクションは、アニメビジョン開発室を新たに設立。アニメビジネスに本格的に乗り出す。同社昨年、アニソン・声優にターゲット絞ったオーディションを実施している。
  • 23:34  ああ、こうして払いのいいアニメファンは食いものにされていくのだな‥‥と思ったところで、これはかつてのビーイングソニーがやってたことかと思い出した。
  • 23:34  本当は舞台出身の人に入ってほしいんだけどねぇ。タレント崩れじゃなくて。
  • 23:35  RT @kishakai: 『食品産業新聞1/12号』イギリスの心理学者が発表した研究結果によると、大音量の音楽環境で酒の量が増えるという。実験参加者は大音量の音楽を聴いた時の方が「酒を甘い」と認識。「他の環境と比べて明らかな違いがあった」そうだ。確かに音楽とお酒は切って ...
  • 23:36  ほ ん と か よ
  • 23:42  RT @weakboson: http://t.co/QLVRJb3N もSOPAへの抗議状態になってる
  • 23:42  (^ー^)ノ RT @ak_msy: TL読んでたら乗り過ごした 汗
  • 23:48  RT @hirougaya: 千葉県民はみんな「菜の花体操」が踊れるというのは本当だろうか? http://t.co/MIoOR247
  • 23:49  あまり関係ないが、北海道人の大部分はおそらく「どさんこ体操」を踊れまい。
  • 23:50  RT @sekikos: 俺10年ほど千葉県民だったが踊れない。県民の日すら覚えていない……。 RT @hirougaya: 千葉県民はみんな「菜の花体操」が踊れるというのは本当だろうか? http://t.co/VkxXCezI (via @himagine_no9 )
  • 23:53  RT @kongumi: A「あたし腐女子やからー」B「ふじょしって何?」A「うーん、女捨ててる感じ、オトコ(彼氏)いなくても全然平気みたいな」B「へー」 同級生の会話聞いててびっくりした。ほんとの腐女子はオトコ(男性)いなくなったら灰になると思う
  • 23:54  @matsui_roll 主題歌なら断然テレビ版!  [in reply to matsui_roll]
  • 23:55  RT @takadat: javascript切ればちゃんと見られて,そもそもjavascript切っても見るぶんには何の問題もないサイトだった(編集とかはしらない).よくできてる.
  • 23:57  @matsui_roll ブルーウォーターでいいんですよ(笑)。テレビ版はサビから入るところが良いんです!  [in reply to matsui_roll]

Powered by twtr2src