Sun, Mar 28

  • 05:39  諸事情により高円寺で迎えた朝なり
  • 05:42  あとは温かい布団に猫まっしぐら
  • 05:45  個人的にはチェックしたいところだがな‥‥。
  • 05:46  しかし議会傍聴となると、一日がかりなわけでね。
  • 05:50  @garasu09 まあ、本決定まで見届けたいとは思うのですけどね。  [in reply to garasu09]
  • 06:16  猫まっしぐらだん
  • 06:18  BUGGLES 「Video Killed The Radio Star」を聴きながら眠りに落ちてやるんだぼくぁ
  • 10:51  カミさんがセットしたタイマー再生のCDに起こされてしまった。俺って今日寝たの何時だったっけ?
  • 11:09  どういうわけか両方の鼻の穴がつまってしまいつらい。
  • 11:10  風邪かはたまた花粉症か、そこはよくわからない。
  • 11:30  この残念な感じって何でしょうね。 RT @Stella_NF: 実写版「怪物くん」なんてのをやるのか http://bit.ly/cE1n6F
  • 11:33  しかしうちのカミさんは相当カスタマイズされておるな‥‥。 RT @koichi_ohnishi: RT 愛するものと一緒に暮らすには一つの秘訣がいる。すなわち相手を変えようとしないことだ。(仏作家: Jacques Chardonne) (via @meigenbot)
  • 11:34  うちのカミさんはある意味、俺以上に俺のことを知ってるんじゃないかと思うことがある。
  • 11:35  おそろしい程に先回りされてることがある。
  • 11:47  「混乱」しているのはマスコミ報道だと思うのは俺だけか? http://bit.ly/bRQSGF
  • 12:13  この件は著作権とは全く関係ありません! RT @copyrightnews_j : 本家ミシュランが人気ブログ『ねたミシュラン』に抗議文:アルファルファモザイク http://bit.ly/aWhnZl #著作権_ #copyright
  • 12:15  では商標権の話かというと、それすらも怪しいんじゃないかと俺は思ったりする。
  • 12:17  お。津田さんのMIAUリストに東さんも追加されてるのか。 http://bit.ly/91WJet
  • 12:19  @panchirast いやぁ、今日は確かに寒いですよ。ずっと気温ヒトケタみたい(うちの近辺)。  [in reply to panchirast]
  • 12:25  @hazuma 1月4日の生放送以来、こういうことをやっておりまして。 http://bit.ly/aJqBDO 3月中に入会される方でも、2010年度分の会費も納めていただいたものとして処理しますのでご安心を。  [in reply to hazuma]
  • 12:26  @hazuma というか、すでに他の方が知らせてくださってたようですね。後で改めて手続きのご案内をします。よろしくお願いします。  [in reply to hazuma]
  • 12:29  ドメイン名の不正取得ですね。 RT @kurikiyo: @himagine_no9 日本の法律だと不正競争防止法(2条1項12号)ですね >ねたミシュランの件
  • 12:30  @Mt_Ishi ご覧いただいてありがとうございます。お楽しみいただけていたら嬉しいのですが。  [in reply to Mt_Ishi]
  • 14:12  意外と知られてないみたい。(俺が知ったのもだいぶ後だったし。)RT @nogajun: 【速報】Jamendoの「いいニュース」が2月17日フォーラムで発表されてた件。orz 結論から言うとJamendoは続きます。やった! http://is.gd/aNYDd #jamendo
  • 14:22  非実在エロなので青少年は見ちゃダメです(笑)。 RT @sophizm: ポロリもあるよ! RT @joefromyamagata: 全裸なう。 http://twitpic.com/1bggib
  • 14:44  何という様だ(笑)。 http://bit.ly/cxVMNA
  • 14:47  「ももぐる」でヒワイな想像する私は一体‥‥。 RT @hikarux_x: ポメラで何かかんかしてるって呟いてる人は、ポメラニアンをももぐってるんだと今の今の今まで思い込んでた。すごい老人力。あと、ももぐるってのは捏ねくりまわし扱いまわすことです。方言?それともわたしの実家語?
  • 14:54  @sirosima 「トンじる」だと「重箱読み」になるので、「ぶたじる」の方が自然な感じはしますよね。私は「ぶたじる」派ですよ。  [in reply to sirosima]
  • 14:54  時々冗談で「豚汁はトンジュウと読むべきだ!」と言うのだが、いまだに同意を貰ったことが無い(笑)。
  • 14:58  昨日、終電を逃した若い衆と一緒に話してた中で出てきた、アップルジャパンの強烈なパブコメについて。募集結果公表とともに話題をさらい、またたくまに「撤回」されたという。 http://bit.ly/bQq4Nj
  • 14:59  @hikarux_x 悶絶!(笑)  [in reply to hikarux_x]
  • 15:03  @taninen 音として美味しそうなのは「ぶたじる」ですよね!  [in reply to taninen]
  • 15:08  関堂先生 @sekikos が仏像首すげかえ事件をまくらに、著作者人格権についてtweet連投中。読む価値ありで、あとでまとめた方が良さそうだ‥‥。  [in reply to sekikos]
  • 15:09  @hikarux_x いってらっしゃーい。  [in reply to hikarux_x]
  • 15:12  週刊ダイヤモンド
  • 15:14  検索窓と入力窓とを間違えて入力してしまった(笑)。
  • 15:19  週刊ダイヤモンドで特集「電子書籍と出版業界」が実現していたら、間違いなく俺はその号を買ってただろうな‥‥。それでダイヤモンドに金を払わずに済んだわけだから、まぁありがたく思っておくか(もちろん皮肉)。
  • 15:25  .@diamondweekly 万難を排し「電子書籍と出版業界」特集が近い将来御誌へ掲載されることを祈念しております。この内容、間違いなくニーズがありますし、多くのページを割いて多角的な記事にできる御誌ならではの内容となっていたことでしょう。  [in reply to diamondweekly]
  • 15:35  げ。Togetterのまとめタイトルって、後から修正できないの?
  • 15:37  後から編集できるのってタグだけかよ‥‥
  • 15:38  いや、編集する方法がある筈だよな‥‥編集履歴があるんだから。
  • 15:46  @yositosi @MAROCKs_Bubble7 あ、わかりました。どうもお騒がせしました。  [in reply to yositosi]
  • 15:46  RT @MAROCKs_Bubble7: 「まとめられたつぶやき」の右端にある「メニュを開く」プルダウンに「タイトルを変更する」がある @himagine_no9 げ。Togetterのまとめタイトルって、後から修正できないの?
  • 15:46  RT @yositosi: @himagine_no9 自分でつくったまとめであれば、まとめ右上のメニューから編集できますよ!
  • 15:51  行政書士の大塚大さんから補足があったので追加。 http://togetter.com/li/11380
  • 15:54  あら、編集時に「Twitterに投稿する」をONにするとこうなるのか。 http://bit.ly/arm2GR
  • 15:56  それでですね、私が編集に四苦八苦してたときに気づいたのが、同じ作業を一足早く @shiraist さんが済ませていたという事実(笑)。 http://bit.ly/beaOMJ Togetterの新着でも仲良く並んじゃったりなんかしちゃったりなんかして。
  • 15:59  @ootsuka 私はまだ新聞報道を見ただけですけれど、割と常識的な線で決着させた感は確かにありますね。原告・被告双方に譲るところを作った、みたいな。  [in reply to ootsuka]
  • 16:04  きちんとは告知してなかったので書いておく。関堂先生 @sekikos が仏像首すげかえ事件をまくらに、著作者人格権について書かれた一連のtweetをまとめました。 http://bit.ly/cJPxBQ
  • 16:07  今の告知、日本語として座りがよくないな‥‥関堂先生がまとめたようにも見えなくもない‥‥
  • 16:08  仏像首すげかえ事件をまくらに、著作者人格権について関堂先生 @sekikos が書かれた一連のtweetを私がまとめました。 http://bit.ly/cJPxBQ
  • 16:09  ??だな。とりあえずは。まだ気になるところはあるんだが。
  • 16:15  わーい。 RT @heatwave_p2p: いまさらの話題だけど、こうしーん。"Jamendo、経営危機を脱しサービスの存続をアナウンス - P2Pとかその辺のお話@はてな" http://bit.ly/cvwpi6
  • 16:19  Jamendoの話が出たついでに。たまたまランキングに上がって来てたので聞いたら気に入ったバンド。 http://bit.ly/brNEMH
  • 16:27  @atsushieno 榎本さんはブクマコメで書かれてましたね(Twitterの方は分かりません)。  [in reply to atsushieno]
  • 16:28  @Lettusonly どういう誤編集だったのか凄く気になる‥‥。  [in reply to Lettusonly]
  • 16:31  「ネット企業なんて既存のコンテンツを買いたたいて流すことしか考えてない、そんなにコンテンツ欲しければ自分で作れ」とか言っていたギョーカイが、実際にネット企業が番組作り出すことでどう慌てるのか。今から楽しみだったりする。
  • 16:45  俺ってどういうわけか「商店街」の雰囲気が好き。 http://bit.ly/d8G0Bt
  • 21:18  @29ans チェックインした場所の距離ないし頻度で制限がありませんかね、4sqって。普通に自転車で移動していて、チェックインを弾かれたことが何度かありますけど。  [in reply to 29ans]
  • 21:19  俺の心も再生医療してほしい
  • 21:21  キャー! それはRTしないでー(笑)。されたものは仕方ないけど。 RT @kuromog: RT @himagine_no9: 俺の心も再生医療してほしい
  • 21:27  これはまた本橋さんの意外ないちめんたんめんみそらーめん RT @kuromog: @himagine_no9 あら?それはごめんあそばしてんこもり☆(しれっ)
  • 21:43  @kskktk おにゃにゃのこ成分が足りないせいだ! ここはぜひ非実在青少年を(以下略)  [in reply to kskktk]
  • 21:50  3000円から2000円に下がるだけでもかなり違う印象になる →CD価格
  • 21:52  と言いつつ、2000円のあのCDをまだ買っておらずゴメンナサイ状態の俺。いつか買います、必ず買います。
  • 21:53  それはそうと、モダン・レコーディングの冒険、ディスクユニオン・プレグレ館で1600円台ってのはお買い得だったな‥‥。
  • 21:54  The Age Of Plasticの方をボートラ目当てで買い直すべきかはそうとう迷うところ。というか、買わない方向で考えている。
  • 21:58  うん? 9曲ボートラの紙ジャケ盤、もうアマゾンでは売り切れてんの? ??BUGGLES "The Age Of Plastic +9" http://bit.ly/c9nrx7
  • 21:59  輸入盤で同仕様のものが無さそうという点で俺的には買わなくていいかなーって感じなんだけど一方でシングルヴァージョン収録と聞くと欲しくないわけでもないあたりが複雑である。
  • 22:05  @episode0 今日の龍馬伝は気合いを入れて見てくだされ! 話良し・演出良し・演技良し、ですぞ!  [in reply to episode0]
  • 22:38  @zeebrathedaddy 「消費者の皆さんがいくら払うかがポイント」だとしたら、レンタルを潰してしまうと逆に音楽に金を払う人が減るように思いますが如何ですか? また、レンタルを禁止するとなると、レンタルに関する使用料はもとより、卸すCDの売上げすら減ることになります。  [in reply to zeebrathedaddy]
  • 22:40  @zeebrathedaddy なお、著作権法では私的複製(ここでは録音に限って書きますが)の音源として違法とされるのは、ネットで違法配信されたものをダウンロードする行為に限られています。つまりレンタルCDからiTunesに取り込むのは、少なくとも「違法」ではないです。  [in reply to zeebrathedaddy]
  • 22:42  あともう一つあるんだけど、レンタル業界からはレコード会社に対して「需要拡大協力金」ってのも支払われてるんだよね。それも無くなるわけですね、なるほど、って感じ。
  • 22:43  奇しくも、明日レンタル関係でちょっと取材してくる予定ではあるんだけど。
  • 22:46  @zeebrathedaddy 参考までに、 @zeebrathedaddy さんがまだ子供の頃、レコードなりCDなりをどう聞くようになったか(費用をどう工面したか等)書いていただけませんか? リプライである必要はありませんので、ぜひtweetの形で読ませていただけると幸いです。  [in reply to zeebrathedaddy]
  • 22:50  俺は完全にレンタル世代だからね。あれが無かったら、たぶん音楽ってやつにこれほどは入れ込んでなかったと思う。何せ、金払って鑑賞すべき作品は音楽だけではなかったから(ここ大事)。
  • 22:59  @hoppyinochi いえいえ、レンタルで済まないからこそ私も道を踏み外してます(笑)。もっとも、最初レンタルで聴いてから、自分で買い直してるのもかなりありますけどね。特に洋楽だと発売後1年はレンタル店に並ばないですし。  [in reply to hoppyinochi]
  • 23:09  @zeebrathedaddy CDが半額になってもしレンタルが使われなくなるとしたら、それは正常な競争だと思うんですよ。多くの人がCDを買うようになってくれると良いな、とは私も思います。ただ、その一方で、レンタルのニーズは無くならないでしょう。一種の“お試し価格”ですから。  [in reply to zeebrathedaddy]
  • 23:09  あんまり粘着しても申し訳ないので、ちょっと距離を置こう。
  • 23:11  CDレンタルは、サブスクリプション音楽配信サービスが大規模で安定的に提供されるようになれば簡単に苦しくなってしまうと思う。いや、普通の買い切りの配信ですら、アルバムの価格が相当安くなればヤバいんじゃないか。
  • 23:12  その意味では、CDレンタルとの「競争」はまだ本格的には始まっていないと俺は見ている。
  • 23:16  前にも少し書いたんだけど、CDレンタルってメジャージャンルからマイナージャンルへの再分配機能も持ってるんじゃないかと漠然と思ってたりする。メジャーならレンタルで済むところ、マイナーではCDを買うしかない。楽曲購入のインセンティブをマイナージャンルに生じさせるという店で俺的に歓迎。
  • 23:22  RT @kimurakemuri: 安くすれば売れる、というのは幻想です。CDもDVDも。買わない人は100円でも買わないし、買う人は3,000円でも買ってる。だから営業マンが音楽業界のためにできることはもうほとんどない気がする。何かできるのはアーティストだけじゃないかしらん
  • 23:23  ま、CD買う時に予算と値段で悩む必要の無い人は幸せやね。「お、これ値段下がったのか、買おう」という体験が無いわけだからね。
  • 23:24  分かってて高い値段付けてる人はどうぞ御勝手に。買うかどうか決めるのは結局俺らなんでね。
  • 23:25  な、なぜ急にフォロワーが増えてきているのだろう!?
  • 23:32  @wish_mountain これですね。 http://bit.ly/dmE9gV あとレコード協会の事業計画書(平成18年度から)に言及があるようです。  [in reply to wish_mountain]
  • 23:35  あともう一つ、俺が絶対に書いておかないといけないものがあったじゃないか。CDを安くすれば売れるというのがもし幻想だったら、レコード協会は「還流盤」を恐れる必要はなかったし、還流防止措置も無駄だということになる。まぁ実際無駄でしたけど。
  • 23:39  金を取るわけでもなく、自分の家で知り合いと見る程度なら全然大丈夫。 RT @jurinole_now: 「みんな」が不特定多数でなければ違法ではないです。 あってます? → @himagine_no9 RT @bo_z: ちなみに、DVDをみんなで観るのは違法だよね?
  • 23:45  @kimurakemuri 還流盤との比較においても、私は「欲しいものへの熱」で判断しますね。時には日本盤で持っておきたいというのもありますから。仮にそこで安い方の還流盤を買うとしても、では次に同じ人の別CDも買ってみようか、という意味でのトータル的な判断を常に意識します。  [in reply to kimurakemuri]
  • 23:57  @zeebrathedaddy 今後もtweetを読ませていただきます。よろしくお願いします。  [in reply to zeebrathedaddy]

Powered by twtr2src