Sat, Jan 30

  • 11:42  @fukuikensaku 58年版といいますと、三船敏郎のやつでしたっけ? もっとも、私はオリジナル版を見たことはないんですが。  [in reply to fukuikensaku]
  • 14:28  メモ:ACTAの会合が1月に開かれているはずだが(@メキシコ)、まだ外務省のサイトに概要は上がっていない。しばらくは要チェック。
  • 14:29  ACTAの「主要項目の概要」が昨年11月に公開されているところだが、これは只のアジェンダ。どういう方向で話が進んでいるのか、という点までは書かれていない。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/ipr/
  • 15:19  メモ:iPhone / iPod touchゲームの「AngryBirds」がムチャクチャ面白い。
  • 16:10  私はリア充度も非リア充度も2%だそうで、何を信じたらいいのか分からなくなってしまいました。RT @hikarux_x: hikarux_xさんの非リア充度は91%です! 私は非モテです。       だそうです。 今日はこれを言って退散いたす。がおうにゃおう。
  • 16:29  iPhone欲しいとつぶやいてみる。
  • 16:30  もっとも、Pocket WiFiを手に入れたんで、iPod touchでもたいがいのことはできるんだけどさ。次の節目になるのは、俺が今使ってるケータイの契約が切れる頃だ。その時に機種変更するか、電話用と割り切って最小限の契約にしてしまうか。
  • 16:32  ポケワイの方は、稼働時間に不満が無いわけではないが、それ以外は満足。特に、MacBookのバッテリーをネット接続に取られなくなったのは大きい。
  • 16:33  全然関係ないけど、昨日の「smap」のtypoがどう生まれたのかが未だによく判らん。PCで打ってるから、間違える筈ないんだけどなぁ。 →spam
  • 16:34  spamよりもsmapの方が俺には打ちやすい、とは言えるようだ。指が勝手に動いちゃったんだろうな‥‥。
  • 17:01  昨日の「追及権」の話なんだが、あれが対象とする範囲について、創作環境のデジタル化/複製可能化を前提に再度評価し直すべきなんじゃないかと漠然と思っている。特に絵画や写真といった2次元表現。
  • 17:06  「追及権」を著作権と同じように考えて良いのか、という論点もあったりするんじゃないのか(まだ調べてない)。単純に死後にも認めて良いのかとか。一応今海外で運用されてるのは「報酬請求権」みたいな形のようだ。
  • 17:26  @ootsuka 彫刻や直筆の絵画だと、デジタル化したものと別の価値があると思えるんですけどね‥‥(直感的に、「追及権」の必要性が理解できないでもない)。版画/シルクスクリーンや写真だと複製が前提の表現技術なだけに、デジタルの“浸食”が始まってるんじゃないかと思ったりも。  [in reply to ootsuka]
  • 17:28  複製全盛の時代にあえて「一点もの」の製作を選ぶ。それ自体は俺も好きな姿勢なんだけど、では、その「一点もの」であることを持ってどのような法的保護を与えるべきかという話になったとき、従来の延長では議論がしにくくなってるんじゃないかという仮説。
  • 17:30  まぁ、「追及権」にしても、どこに対象のラインが引かれるんだろ、ってのが興味の中心ですけど。それが自分の中でしっくりくるのかな、という観点も。
  • 17:32  彫刻だと、型を取るタイプのやつでないかぎり、2つと存在しないわけよね。それは「一点もの」としての表現しかないのは理解できる。そこに「どうして複製できる手法を使わなかった」と問うても無理な話。
  • 17:33  そういう評価法を、いわゆる「ファインアート」にそれぞれ当てはめてみたら、どんな結果になるだろう。(しかし俺はアートに詳しくない。)
  • 17:46  @tourly_sugary ちなみに私の「評価」は、追及権の対象とすべきかどうか(ラインの中にあるのか外なのか)を決めることを指しています。  [in reply to tourly_sugary]
  • 17:48  話は全然違うけど、日本でどれだけ「批評」が機能してるか疑問って点は、美術に限らず「芸術」全般に言えそうな気がする。まぁ“庶民”にはあんまり批評って関係ないですけど。(結局は自分でどう感じるかに尽きるし。)
  • 17:51  個人的には、「芸術」を評価する基準として俺は「必然性」を考えている。それがそこにある必然とは?という。ひとつの音、ひとつの言葉、ひとつの点、ひとつのカット。まぁ感覚的なものでしかないけど。
  • 17:53  俺が理解できない作品に関してはなるべく触れないようにしている(笑)。「必然性」が理解できないのにそれを悪し様に言うのはフェアじゃないから。
  • 18:09  @brandinglab 無論、「感じること」から始めてます。ただそこは無意識に任せてあって、そもそも目に留まるか、しっくりくるかで判断します。「理解しよう」と思えるものでなければ、そもそも時間を割くということすら出来ないと思うので。  [in reply to brandinglab]
  • 18:21  メモ:EUでの追及権の中身。(1)譲渡不能で放棄不能(2)プロの仲介者を介する取引のみ対象(3)美術の原作品あるいは原作品とみなされる作品(4)著作者の没後70年まで
  • 18:23  (4)はどうなんだろう、と思ったりするんだけど、他の項目は割と常識的な範囲に収めてあるのかなとは思う。ただ、(3)の範囲は再評価してみないとアレかなと感じてるのは先に書いた通り。
  • 18:23  しかし、著作権で保護すべきか、社会保障として手当てすべきか、という観点がここでも出てきそうな感じですな。
  • 18:24  今でも自分に残る違和感の正体って何だべ?
  • 18:32  全然関係ないけど、あるアーティストのディスコグラフィを眺めながら購入計画を考えるのが結構好きだったり。初期作品から攻めるか、近作から攻めるか。あるいは試聴でビビビと来たやつから攻めるか。それにしてもザッパは高い山だった‥‥。
  • 18:43  良い気になってダウンロードしてたiPhoneアプリ、全部で4GB近くなってて吹いた。まぁクラシックのデカいやつもダウンロードしたからなぁ、あれで半分以上行ってるはず。(それでも2GBあんのかよ。笑。)
  • 19:46  東京の寒さは身にしみる〜。 RT @maicou: Photo: yuco: 真実! http://tumblr.com/x5t5yjfe9
  • 19:47  北海道の冬って話をするとき、「ストーブガンガンたいてアイス食うのが定番」って小ネタをよく使う。いやまじうまい。
  • 19:47  はらへったな(笑)。
  • 20:14  @maicou ありがとうございます! 聴かせていただきます。あと、『ひつじ Songs!』買いました。聴きまくってLast.fmの「最近聴いたトラック」がすごいことに(笑)。  [in reply to maicou]
  • 20:19  あわれ‥‥ http://www.pjnews.net/news/620/20100129_6 アマゾンはすでに音楽配信をやってるだろうに‥‥
  • 20:26  エニグモ、動きがあったと思ったらTwitter絡みかいー。コルシカどうなったんやー。 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20407668,00.htm
  • 20:29  エニグモTwitterキャンペーン企画・制作・運用サービスに関するプレスリリースはこちら。 http://www.enigmo.co.jp/press/news/index.php?detail=14
  • 20:33  まぁ、従来の会員サービスよりは踏み込んで収益になりそうなサービスを思いついた、とは言えるのかな。Twitterに関してどこまでノウハウを持ってるのかが分からないが‥‥。(代表の人のアカウントはある)
  • 20:37  AFPBB Newsのサイトにアサヒコムの広告が出ていて結構シュール
  • 21:26  MP3で集めるか、WAVにも手を出すか。そういうので迷うのも結構楽しかったりする(笑)。
  • 21:26  もとい、iTunesAACだな。
  • 21:27  まぁ、配信で買った曲でも、気に入ったってんでCDまで買っちゃうのもよくある話(ホントか)。
  • 21:56  カミさんがスーパーで豆をドカ買いしたら、オマケが付いてきたんだって。それが、何と豆(笑)。
  • 22:03  スーパー、紙、置かんで??ってのが流行ってるらしい(ウソ)
  • 22:13  「美学」は「法学」と同じく、俺にとって興味がある世界にしてきっと届かない世界。
  • 22:13  @secretddt おやすみなさいー。  [in reply to secretddt]
  • 22:22  思いのほか、これがしっくりきた。 http://www.jamendo.com/en/album/51323 俺との相性には、アルバムごとにバラツキがあったりするんだけど。
  • 22:34  このツッコミは正しい! RT @hzmnryk: パナソニックのキャンペーンなど伝わってこなかったなぁwRT @himagine_no9: エニグモTwitterキャンペーン企画・制作・運用サービスに関するプレスリリース http://bit.ly/aZ8bAW
  • 22:39  Panasonic NIGHT COLOR シリーズ」のTwitter利用ってこれきゃ? http://twitter.com/NIGHT_COLOR 人数がビミョーですけど。
  • 22:42  決まった時間にTwitterを使って意識調査をする‥‥ってそのまんまな感じ。
  • 22:42  「つぶやき」が混じってればフォローしてみたんだけどな。
  • 22:44  そんで謎なのが、当該アカウントからリンクされてるページが開けないってこと。 http://nightcolor.twinavi.jp/ ヨクワカリマセン
  • 22:44  パナソニックと言えば私的録画補償金ですが(笑)。
  • 23:02  これ聴いてる。 http://www.stickam.jp/profile/nagasakifm
  • 23:03  (そういえば先週のを聴いてなかった‥‥あとで聴こう。)
  • 23:06  OTOTOY配信中の唐川真作品(敬称略) http://ototoy.jp/search/recommend.php?C=21595
  • 23:07  やっぱこっちを優先して買おうかなぁ‥‥
  • 23:08  (おや?)
  • 23:09  (音声が流れてこない →Stickam
  • 23:11  (何か、今回は調子悪いみたい →音声。今度は音割れ‥‥回線の問題なんだろうか‥‥。現地のラジオ音声が問題なければ良いのだけど。)
  • 23:32  聴いてなかった先週分を聴く。 http://www.stickam.jp/video/179678572
  • 23:59  iTunesカードがセブンイレブン西友で買えるようになってるのはデカい

Powered by twtr2src