Thu, Dec 24

  • 00:13  Fujisan.jpの話ばかりしてるせいか、ビーケーワンからもフォローされた(笑)。っていうか、ここでもアカウント持ってたのは知らなかったなぁ。 http://twitter.com/bk1_jp
  • 00:15  ビーケーワンも結構使ってますぞ。タイミング次第なんで、ちょっと間は空いてるけど。
  • 00:22  グレムリン』ももう10年以上見てない気がするなぁ。
  • 00:29  そういや『三十四丁目の奇蹟』を挙げるの忘れてたな。ド定番。
  • 00:33  講談(CD)だけど、神田山陽の『鼠小僧とサンタクロース』もオススメ。いや、実のところこれはCDよりも実演の方が遙かに良い。
  • 00:34  ああ、もう、全力で同意(笑)。 RT @minapato: @himagine_no9 クリスマスの定番と言えば、『素晴らしき哉、人生』も良いですよねぇ。
  • 00:37  『素晴らしき哉、人生』と言えば、ということでリンクしようと思ったんだが、今ちょっと残念なことになってるらしい。 http://www.alz.jp/221b/archives/000672.html
  • 00:38  へぇ、そういう宿題を出すところもあるんですね。 RT @miraist: 娘が冬休み中に家庭で原語で見てくるよう宿題になっている映画。RT @himagine_no9 そういや『三十四丁目の奇蹟』を挙げるの忘れてたな。ド定番。
  • 00:42  「The Baker Street Bakery:2009年クリスマス特集」 http://www.alz.jp/221b/index.html
  • 00:49  34丁目の奇跡』(原作本) http://www.bk1.jp/product/02241549 http://bit.ly/6dEjPZ 確か初の翻訳で2002年発売。
  • 00:50  もう7年もなるのか!
  • 00:52  @taniyama_ あっという間にフォロワー1000人超えですね。無理にフォロー返ししないで、当面そのままでよろしいかと思いますよ。「@〜」のリプライで直接やりとりする人たちを適宜フォローするか判断する感じで十分じゃないでしょうか。  [in reply to taniyama_]
  • 00:54  TLが醸し出す雰囲気って、フォロー数が増えるにつれて別次元のものへと変化していくから、ゆっくりフォローを増やしていって徐々に変わる様を楽しめばいいと思う(以前にも同じこと書いたけど)。
  • 00:56  おお、そういえば俺『サンタクローズ』も結構好きだぞ。ティム・アレン主演のやつ。
  • 01:01  俺的には『34丁目の奇跡』(リメイク)より『三十四丁目の奇蹟』(白黒)なんだよなぁ。リメイクの方は法廷劇からはみ出て情緒に流れすぎてる感じがして(これはこれで良いんだけど。特にサンタ役の俳優さんが)。白黒の方は、決着の付け方が法廷内で完結。(記憶曖昧)
  • 15:29  めりめり苦しみます
  • 15:37  メモ:Google日本語入力はどう贔屓目に見ても相当なストレス
  • 15:54  へへへ‥‥。 RT @seamile: 「「コルシカ」騒動の教訓」 http://j.mp/7urWEG 紙メディア人(と志望者)は必読。……っていうか @himagine_no9 さんってこれからも航に書きます?ますます目が離せなくなるのですがw
  • 15:54  面白そうなネタがあったら是非とは思ってます →マガジン航
  • 16:00  ただあれよね、電子出版方面は俺自身これから勉強しないとならないジャンルだったりはするわよ。
  • 16:02  そうそう、雑協のデジタル配信モニターの募集が21日で締め切られて、応募した人には「正規エントリー」を促すメールが行ってると思いますよ。応募したひと全員にそのメールが行ってるのか判らないんだが、正規エントリーの後で多数なら抽選するとか書いてあった。
  • 16:07  俺も速攻でエントリーしたんだけど、最初に申し込んだメアドと違うのを突っ込んでしまった orz
  • 16:10  この機会にボイジャーの中の人とお近づきになれないかしらん? エキスパンドブック使ってました、T-Time使ってました、azur愛用してます(アピール)
  • 16:11  (遅延中だったら何でも書ける! なんちゃって)
  • 16:28  @agtc それでも3人いらっしゃるんですね(笑)。いえ、機会があればボイジャーにも直接取材を申し込んでみようかと思ってるので、それはそれで。(今のところ切り口が見つかってませんが‥‥)  [in reply to agtc]
  • 16:29  もっとも、(雑誌だけでなくて)電子書籍って文脈で行けばボイジャーは外せないんだよな。
  • 16:31  @agtc よろしければ、その方のアカウントを教えていただけると嬉しいのですが‥‥ →ボイジャーの中の人  [in reply to agtc]
  • 16:31  @agtc あ、ありがとうございます! よろしくお願いします。  [in reply to agtc]
  • 16:32  俺、完全にミーハーモード。
  • 16:32  だって俺、青空文庫の中の人とやりとりするのだってウッハー!!ものだったりするのよ実は。
  • 16:37  @agtc ひとまず、フォローはしてみました。  [in reply to agtc]
  • 16:51  議員一人の落選運動にとどまらない、民主党全体に波及する大きな動きになりかねないと警告いたします。 @shuheikishimoto
  • 16:53  [2Watchdogs][著作権][民主党][これはひどい]まず「岸本周平」名前をメモ。これは反対の声も挙がるからな。民主党全体の問題にもなるぞ。 B! http://twitter.com/shuheikishimoto/status/6923925916
  • 16:58  ご連絡。もしご存知でしたらすみません。 http://bit.ly/8xewJD @fukuikensaku @tsuda @aobeka
  • 17:00  しかし、TLの中から当該発言を拾うのって大変だな‥‥他の方にRTしてもらえたから、2日かかって知ることができたわけだけど。
  • 17:04  あと、 @shiraist さんにもご連絡。もしご存知でしたらすみません。 http://bit.ly/8xewJD
  • 17:06  延長論の最大の問題は、著作権分科会での議論を踏まえていないということ。「著作権の期間を50年から70年に延長する件‥‥アメリカやヨーロッパと合わせる必要があります」と安易に口にすべき問題ではない。 @shuheikishimoto
  • 17:17  @fukuikensaku 私もえらく水を差された気分ですよ‥‥  [in reply to fukuikensaku]
  • 17:22  メモ:フォロー数が多くてTLが追い切れない人ほど、他の人がするRTが有用になってくる。
  • 17:31  @hikarux_x あ、アイコン変えたんですねー。前のも好きでしたけど(笑)。  [in reply to hikarux_x]
  • 17:35  31条の範囲で管理されるならアリのような気もするが‥‥どうなんだろ? 私も気になる。 RT @wackunnpapa: 現行の著作権法下で,図書館がスキャナーをコピーのために提供するのは,著作権法違反に当たりますか? >>各位にお尋ね.
  • 17:36  同様に、書店がスキャナを置いて、雑誌を買った人にスキャンさせるなんてのも(笑)どうなのかなと思ったり。こっちはカラオケ法理で処理されそうな気がするんだけど。
  • 17:37  カレー食いたい
  • 17:45  @kawauso3 ノ と手を挙げてみる  [in reply to kawauso3]
  • 17:46  でも俺はついつい付けちゃうの、最後の「および」
  • 17:51  @wackunnpapa 紙のコピーでも、電子化されてても、最終的には受け取った人の考えひとつって感じかと思いますけどねぇ。紙のコピーでも、孫コピーやPDF化はできるわけですし(図書館的には孫コピーしないでって言ってますけど)。手の届かないところを想像しては心配してる感じ。  [in reply to wackunnpapa]
  • 17:51  @kawauso3 お願いしますー(笑)  [in reply to kawauso3]
  • 17:54  @BigHopeClasic 写真に撮るのも、スキャナにかけるのも、著作権法上は同じ「複製」だと思いますよ。  [in reply to BigHopeClasic]
  • 17:55  TL上の「ブラックバス」の語を「ブラックサバス」と空目してどうもすみません
  • 18:03  @nazokou ありがとうございます。  [in reply to nazokou]
  • 18:19  @wackunnpapa 図書館としては、必要最小限の説明をするのがせいぜいだと思いますよ。あと字数の関係で判りづらくなりましたが、「手の届かないところを想像しては心配してる」というのはリンク先の出版社を指してます。すみませんです。  [in reply to wackunnpapa]
  • 18:30  さあ著作権保護期間延長問題、RT連鎖が始まっております! http://twitter.com/shuheikishimoto/status/6923925916
  • 18:44  公式RTって1回しか出来ないのよね‥‥
  • 18:49  しばらく、著作権保護期間延長問題のpostはここへリプライを飛ばすことを推奨 → @shuheikishimoto
  • 18:49  いろいろ説明してやって。
  • 18:51  (まぁ、すでに相当数のリプライが飛んでるハズではあるんだが)
  • 18:59  @IZUMI162i6 あと著作者人格権もそうですね。日本が突出して保護されている。(パロディ条項はフェアユースに含まれるから触れなくてもいいかな‥‥。)  [in reply to IZUMI162i6]
  • 19:10  @IZUMI162i6 そうそう、公衆送信権とりわけ「送信可能化権」がそうですね。自動公衆送信自体は外国でも「頒布権」(日本の映画著作物の頒布権とは異なる)などで処理されるとか聞いた覚えが(この辺うろ覚え)。  [in reply to IZUMI162i6]
  • 19:13  何ィ! RT @seamile: リア充なぅ^^
  • 19:21  ビートルマニアの意味で「ビーキチ」って言葉を使ってる人はそうはいないんじゃないかなぁ。元ネタはもちろん「釣りキチ三平」だけどさ。試しにググったら、俺以外では僅かだった。
  • 19:24  「21世紀の精神異常者」が邦題から消える世知辛さですからね。ちょっとモヤモヤするんで、「キチ」を自称するくらい良いだろって感じで使ってる。
  • 19:31  [電子書籍][出版]FACTA 12月号にコルシカの記事が載ってたのね。 B! http://facta.co.jp/article/200912016.html
  • 19:52  OTOTOY Award 2009」というのをやっているそうです。投票を12月31日まで延長したって。 http://ototoy.jp/feature/index.php/20091217 こんな時期に初めて気づいてごめんなさい。
  • 19:53  [Twitter][MIAU]俺はこのチェックやらないよ。決してやらないよ(笑)。 B! http://d.hatena.ne.jp/klim0824/20091223/TwitterSyndrome
  • 19:55  @klim0824 やる前から結果判ってますし(笑)。  [in reply to klim0824]
  • 20:02  @klim0824MiAU」となるのはロゴマークだけなんです。デザイン上の意図というか、ロゴの中に「人」がいるようにしたと聞いたことがあります。文字で書くときは一貫して「MIAU」です。結構、「MiAU」と書いてくれる人も多いんですけどね。  [in reply to klim0824]
  • 20:11  もう8時でござるか‥‥。
  • 20:11  11分過ぎてるけど
  • 20:16  MIAUのネットリテラシ読本にあったケータイやり過ぎ度チェックをTwitterに改変したチェックリストが破壊力抜群。教育の試みは相手だけじゃなくて、自分のためにもなるのです(意味違う。笑)。 http://bit.ly/51q6DB
  • 20:19  ちなみに、元祖ケータイやりすぎ度チェックはニフティの教材でも使われております。ぷろとんさんの書き下ろしのイラスト・漫画も使われてるんで是非。 http://www.nifty.co.jp/csr/edu/nc/
  • 20:19  「描き下ろし」ですな。
  • 20:27  俺的には、鳩山首相だけでなくて平田オリザさんもTwitterやってほしいのであるが‥‥やってるのかな既に?
  • 20:28  しかしあれだな‥‥think C絡みで動こうと思ったら俺、ハンドルをどっかに書いておかないと連続性が保てないのか。
  • 20:28  どーもー、「みうらゆう」でーす。
  • 20:29  ま、アバウトミー読めば判るか。
  • 21:25  実は俺、スパークリングワインよりもシャンメリの方が好きだったりする‥‥
  • 21:43  [2Watchdogs][Google][出版]「Google電子書籍取次サービス『Google Editions』、DRMAdobe製を採用し入稿形式は複数種類をサポート」 B! http://hon.jp/news/1.0/0/1376/
  • 21:46  カミさん情報では、クリスマス向けの買い物で店が賑わうのは24日よりも23日なんだそうだ。祝日なんで、この日のうちにクリスマスもやっちまうところが多いんだって。
  • 21:47  自民党政権末期は「ダッチロール」ですね、わかります。 RT @ecoyuri: バーティゴは航空医学用語で「空間識失調」。パイロットが平衡感覚を失うこと。鳩山政権 が今、どこにいて、どこへ行こうとしているのかわからないような状態のこと。http://bit.ly/7ExpFK
  • 21:48  それにしても、もうちょっとマシなことが言えないもんかね。大臣までやった人が。すっかり野党ですな。

Powered by twtr2src