昨日のつぶやき


  • 03:04 @kawauso3 北海道だけで売ってる、マルちゃん(東洋水産)のインスタントやきそばです。ケースの形状はペヤングのやつとほぼ同じ(大きさもだいたい同じ)で、粉末スープが付いていて、お湯を捨てずにカップに入れて飲むというお得な製品。 #
  • 03:12 あ、やきそばバゴォーン東洋水産だったのか #
  • 03:13 そうそう、やきそば弁当は中華スープなんだよね。かやくの中身とスープが微妙にバゴォーンと違うようである。 bit.ly/zoRGW #
  • 03:15 なお、ペヤングは一時期だけ北海道でも売っていて、俺がガキの頃に「ラーメンライス」とか買って後悔した覚えがある。上京してペヤングのやきそばを買って後悔したときに、その記憶が蘇ったりなんかしたりして。 #
  • 03:17 昔北海道で食えたインスタントやきそばって、UFOとやきそば弁当くらいだった筈。一平ちゃんの登場は(からしマヨネーズもぶっ込んでるのも含めて)画期的だった。 #
  • 03:26 「昔ながらのやきそば」は「やきそば弁当」の代わりになりはしないのであります! #
  • 03:39 これ、更新料が無効とされた判決ばかりで、有効とされたのは別に探さないとならないのか。 RT @himagine_no9: ひょんなことから更新料に関する資料を読むことになったのだが、京都での関係裁判の判決文が弁護団によってアップされてる。 bit.ly/bHKhX #
  • 10:54 頭の中でVrooom Vrooomが鳴り続けてるんだが、どうしてクリムゾンばかりなんだ俺 #
  • 14:37 納税だん #
  • 14:51 事務所に戻る途中で「時は金なり」って書いてある車とすれ違った。でも時を過ごすだけじゃ金にならんのだよなぁトホホ‥‥と思った。 #
  • 14:52 (意味が違うがな!) #
  • 14:52 オイラも加速装置ほしいニャー #
  • 15:25 やっぱり頭の中で鳴るのはVrooom Vrooomだな今日。移動中はずっとフリップの『Exposure』を聴いてたのに。 #
  • 15:25 お。 RT @tsuda: Twitter、公式RT機能を限定公開 - ITmedia News j.mp/1C9uCx #
  • 15:28 実質的な問題として、ストリーミングサイトの多くでもビートルズ楽曲は聴けたりするんじゃなかったかね‥‥。まぁ旧マスター音源だろうけど。 RT @otsubo: Reading: 米サイトがビートルズの曲を無断で配信、EMIが提訴 bit.ly/4qVW36 #
  • 15:29 モグラ叩きをどのレベルまで、そしていつまで続けるのか。たぶんEMIでもそこまで考えながらやってはいるのだろうけど(キリがないから)。 #
  • 15:41 @ladu16 あくまでも想像ですけど、書式や付随する情報(RT元のパーマリンク等)、日本製クライアントだと引用できるかできないか、といった部分でクライアント開発者の判断が分かれるんじゃないでしょうか。従来通りのものもあれば、APIに合わせる(仕様を変更する)のもある感じ。 #
  • 15:48 すごすぎ‥‥。 RT @tsuda: Amazon見たら「Twitter社会論」のランキングが全体36位、新書で3位になってたので、順位を操作するため、とりあえずバラバラの住所で5冊個別購入した。 #
  • 15:51 俺が注文した分もじきに発送されるだろう‥‥ #
  • 15:51 なんだかんだで祭り好きの俺。 #
  • 16:00 @hikarux_x おつかれさまでした! ゆ〜っくりお休み下さいませませ。 #
  • 16:10 さあて、Vrooom Vrooom! #
  • 16:11 (こればっか書いてると俺イッちゃってるみたいやね。) #
  • 16:18 そう言えばMOK RADIOって今日やる話だったっけ?  @tsuda さん、事務所を使うのかしらねぇ。 #
  • 16:18 ええ話や。 RT @KeisukeKATSUKI: 喫煙所で「何か若者にリーチするいい方法はないものかねぇ」と偉い人に聞かれたので「まいんちゃんしかないんじゃないですかね」って答えたら「たまの失敗はスパイスか…」と言いながら去って行かれた。いい会社に就職したと思った。 #
  • 16:19 Firefoxで開きすぎたタブを消化したいのであるが他にやることがあって後回しにしなければならない #
  • 16:24 唇にリップクリームを塗りたくなり探すが見つからず、ようやく探し当てて口に持っていったらそれがスティックのりだった時のガッカリ感 #
  • 16:25 苦い味わい #
  • 16:28 よし遅RTしてみよう。 RT @KeisukeKATSUKI: 【こっそりつぶやき】禁煙断念してました。火曜日に。 #
  • 16:42 @KeisukeKATSUKI 禁煙パイポをプレゼントしてあげよう(笑)。 #
  • 17:03 そういや俺もだ。ということはあれですか、事務所宛てにしてる俺は月曜まで受け取れないと(なにー)。 RT @iwanao: 「Twitter社会論 ~新たなリアルタイム・ウェブの潮流」がまだAmazonから発送されません(´・ェ・`) 。 #
  • 17:04 いま確認したら「まもなく発送されます」になってた。 #
  • 17:05 よく考えたら、うまく月曜に受け取れたら、北海道への移動の間に読めるな。 #
  • 17:07 むしろ6割を超えたのが奇跡と言えよう。 RT @seamile: むしろなんなんだろ、ここまでやって普及しないのは。 RT @asahi 地デジ普及率まだ7割未満 エコポイント効果、限定的 asahi.com 話題 bit.ly/3tlCf1 #
  • 17:08 いや、まてよ。この朝日の記事通りだったら、今年3月の時点で6割超えてることになるぞ。ん? #
  • 17:12 ちなみにDpa経由、NHKの調査では地上デジタル放送受信機が10月末時点5901万台。地デジ内蔵PCが166万台。目標とされてる1億台を基準にした割合ですら6割前後って話だよな?(無論、総務省の調査とは調べている対象が違う。) #
  • 17:13 で、総務省の調査ってのはこれだよね(リンク先PDF)。 bit.ly/2yd97M #
  • 17:15 「チューナー内蔵テレビ」「チューナー内蔵録画機」「外付けチューナー」「チューナー内蔵PC」「セットトップボックス(CATV)」のいずれかの機器を所有してるという回答が69.5%ということらしい。 #
  • 17:18 そのうち、チューナー内蔵テレビを持ってるのが59.0%。なるほど、これはNHKの調査と比較しても、実感に近い数字と言える。これと69.5%との差10ポイントは、チューナー内蔵テレビ以外で地デジを見る環境になってるということか。 #
  • 17:20 ざっくり見た感じでは、チューナー内蔵録画機とCATVのセットトップボックスが多いのかも知れない。(しかし数字を見比べると、結構多くの人がダブって地デジ対応機器を持ってる印象ですな。) #
  • 17:23 本来だったら、外付けチューナーがもうちょっと伸びて、対応テレビの持ってない人たちをカバーできるようになるのが理想かも知れん。ここが低いうちは、おそらく今後の普及率の伸びも期待できないのではないか。現状、地デジテレビを買える人が買ってるに過ぎないから。 #
  • 17:23 と、感覚的なだけで、かなりテキトーなことを書いてみました。 #
  • 17:38 @seamile 地デジは、(1)チューナーを新たに買わないとならない(2)アンテナも同時に交換しないといけない(3)多くの場合テレビの買い換えも伴う(4)日本ではCATVはそれほど人気がない(5)そもそも地デジにするメリットが無い(6)ダビ10のバカー ——といった要因。 #
  • 17:41 @seamile 例の総務省の調査と、Dpaで公表されてるNHKの調査とを見比べると、地デジ対応テレビの普及率が伸び悩んでます(普及率5割をようやく超えた)。CATVや外付けチューナーに伸びしろがあるとは言え、現時点ではまだ「地デジテレビをポンと買える世帯」にしか普及していない。 #
  • 17:45 Twitterを始めた人へ。フォローしまくるのも勿論楽しいんだけど、自分でもある程度書き込みをした方が、フォローした人たちともっと「繋がる」ことが出来るようになるよ! フォロー返しするかどうかの基準は、その人が何を語ってるかだったりするんだ。(少なくとも俺は。) #
  • 17:49 これを貼られたくない住宅は地デジ化すべきではないんですね、わかります。 RT @y_endo: こんな恥ずかしいステッカーを貼られるんだ。環境があるのに買い換えない方が悪いってか。 総務省が「地デジカ・ステッカー」を無料配布 bit.ly/33P6on #
  • 17:56 RT @ichiyanakamura: JASRAC菅原さんNHK関本さんNTT伊能さんと打合せ@代々木。11/19パネルの企画。「ネット配信と権利処理」の司会を引き受ける。ニコ生中継とか。 #
  • 17:57 これですな。 www.jasrac.or.jp/culture/schedule/2009/1119.html #
  • 18:03 まだ受付ってやってるのかな? 俺はもう申し込んでるけど。 #
  • 18:14 RT @ccapac_apu: 公式にRTが実装されるなら、Replyと同じように元Postにリンクするようにすべきでしょう。でないと2chどころの騒ぎではないような事が起きてしまうかもしれません。ソースを疑う前に在りかが分からないなどというのは議論において致命的だと思います。 #
  • 18:16 おそらくはそうなるだろうし、もし元記事へのリンクが維持されないとしたら、RTを公式化する意味は全く無い。単純にウェブ上でクリックしてRTできるなんてのは、非公式のスクリプトなんかで充分に実現しているのだから。 #
  • 18:17 まぁ、そこに加えて問題になるのはRT元のIDが入るか、そのIDは140字内にカウントされるのか、リプライは飛ぶのか、あたりかな。 #
  • 18:41 @ccapac_apu 同感です。その方が参照もしやすいかと思います。(その代わり、RTであることを視覚的に区別させる工夫がより必要かも知れませんけれど‥‥。) #
  • 18:47 RT @ccapac_apu: @himagine_no9 希望としては、RT元IDはReplyと同じスペースに羅列してほしかったり。けっこう余っていますからね。 #
  • 18:47 RT @ccapac_apu: 欲を言えば.@もリンク付きで公式実装して欲しいです。140字以内でコメントは難しく、やはり議論には向かないですからね。 #
  • 18:59 @toshiharufukuch 目の前にその人がいるのと同じように考えてよろしいんじゃないでしょうか。人は他人に対して実像を見せもし、また飾りもします。見た目よりは文章の方がいくらかコントロールが効くとは思いますけれども。 #
  • 19:21 移動する直前になってマウスのレシーバーを床に落としてしまった。この期に及んで四つん這いで捜し物する情けなさったらないわー。 #
  • 19:21 「探し物」ですね。おのれATOK#
  • 19:23 いつも使ってるキャビネットをどけたら、その下からレシーバーが出てきた。早く見つかって良かった! でも俺がしばらく前に無くしたイヤフォンのパッド(片方)まで出てきてますます情けない気分に。 #
  • 19:24 さて、Robert Frippの「Breathless」聴きながら移動しやす。 #
  • 21:39 おお。話を聴く企画が持ち上がったら是非参加したいっす。 RT @shiraist: 今日挨拶させていただいた中で一番インパクトあったのは財務省の方で水際措置の元締めの部署の方。一度音楽CDの寒流の現状を話ていただく機会を作りたい。 #
  • 21:39 メシの後で不覚にも眠りに落ちる。俺これで夜眠れないの決定(笑)。 #
  • 21:40 さぁて、作業しますよますよ #
  • 21:49 @shiraist その方がどういった方なのかも含めて、正会員用のMLに情報を流していただけませんか? 還流防止措置に特化した企画でできるかは微妙ですが、コアメンバーで相談してみます。 #
  • 21:50 RT @shiraist: 寒流防止措置の法改正は2004年だっけ。施行してもうそろそろ5年になるのかな。寒流防止措置の検証をちゃんとやっていかないとね。 #
  • 21:52 2005年1月1日からの施行で、今年の1月1日からは還流防止措置の対象となるCDが大幅に減ってるんだよね(施行前に発売されたCDはこの日にすべて対象から外れた)。そこからほぼ1年経過。つまり還流防止措置が施行されて1年ほどの間に発売されたCDも対象から順次外れている。 #
  • 21:53 そういやしばらくレコ協リストも税関リストも見てないしな。この機会に現状を押さえておくのも悪くない。 #
  • 21:55 問題は、「輸入権騒動」が多くの人の意識を変えたのと同時に、かなりマニアックなネタだということ。でも、別に著作権に限らなくてもいいのか。ACTAの話を絡められれば、結構一般性のある企画にできるかもしれない。 #
  • 22:22 唇が荒れてきたので薬用リップを塗ったくってやった。しかし、そいつを探すまでにスティックのり2本が視界に入った。危ない危ないだぜ。 #
  • 22:23 スティックのり、どちらもトンボのピットハイパワーSってあたりが笑える。俺どこまで愛してるんだこの製品(笑)。 #
  • 22:27 ときどきスティックのりを唇に塗る誘惑にかられる、ネタ化する人生。 #
  • 22:29 『アキラ』はリップシンクの失敗が気になって全然楽しめない。音声を調整したヴァージョンってあるのかなぁ。 #
  • 22:30 かえって開・閉・中間のランダム替えの口の方が気にならず、他の部分に集中できる。まぁ吹替版とかは普通に見られるから慣れの問題なんだろうね。 #
  • 22:31 ちなみにアードマンスタジオのクレイアニメなんかがリップシンクにこだわって作ってるけど、あれは1度くらいは原語版で見るべきだと思う。リップシンクだけ見てても気持ちいい。 #
  • 22:33 でも俺、日本語吹替版でも1度くらいは見ておく主義だったりするのよね(笑)。 #
  • 22:35 @iwanao ボールの汚れでしょうかね‥‥私のMighty Mouseもまず上下スクロールから使えなくなります。掃除すれば戻るんですが、最近はすっかり諦めてしまいましたが。 #
  • 22:36 「〜が」がダブってしまったがが。 #
  • 22:42 確かにそれは思わなくもない。まぁアップルのマシン使ってる限りは、いつでも無圧縮に戻せるかと思って使ってるけど。 RT @makeplex: 買ったCDは全部Appleロスレスに変換してるんだけど、ほんとにこのままAppleのテクノロジーに依存して大丈夫なのかなと少し思っている #
  • 22:42 アマゾンからの発送の連絡が一向に来ない件について #
  • 22:50 @kazuuh まぁ、複数入荷していて、梱包中だというところまでは判ってるので特に心配はしていません。 #
  • 22:51 アマゾンといえば、ビートルズのモノボックスの件は酷かったよなぁ。あれはさっさとHMVに切り替えて正解だった。ついでに一緒に買ったCDも良かった(笑)。 #
  • 22:52 なんだかんだでCD買ってるじゃん、俺! #
  • 22:55 「勉強」とやらを他人に定義されることほどムカつくことは無い #
  • 22:55 外界からの情報を咀嚼しないと人間なんて生きていけないよ #
  • 22:58 @iwanao そう、そのページは私も参考にしてます。ボールが汚れてくると妙に空回りし出すので、掃除すべき時って結構わかるんですよ。でもそのうち、頻繁に掃除しないといけなくなったりもして‥‥もうちょっと効率の良い掃除法が無いものかと思ったりもします。 #
  • 23:11 だめだ! MOK RADIO聴いてたら作業が進まん(笑) #
  • 23:11 ミュートして作業する #
  • 23:18 それも思いつくがさすがにやらん(笑)。 RT @taka2000kohmism: どうせならアロンアルファで(危) RT @funimike: 「笑いとれれば全てよし」と言っていた友人がいたが...RT @himagine_no9: ときどきスティックのりを唇に塗る誘惑にかられる #
  • 00:22 むぅ‥‥寒い夜だから靴下は必須なのかも知れませぬなぁ。(いつもの癖で裸足だったざます) #
  • 00:22 くっさめ! #
  • 00:31 作業の合間にTwitterへ逃避しそうになり危ない危ない #
  • 00:38 わお。いいタイミングで撮られたものだなぁ。 RT @msugaya: たまたま見つけてしまったGoogleマップ。ズームインしてください。春の写真ですが、なんかホッコリします。  bit.ly/3J18Di #
  • 00:39 練馬‥‥というよりは豊島園に近い小学校か。なるほど。 #
  • 00:53 おーいえー、もう1時かよ、まだまだ夜は長いぜベイベー #
  • 00:53 しばらく眠れそうにない。 #
  • 00:54 問題は眠気が来てしまったときだが‥‥コーヒー飲みながらでも‥‥ #
  • 00:56 RT @maruyama3: 国民が「無関心」でいられるのは社会主義。国民が「関心」を持たないと成立しないのが民主主義。…たぶん、そう。この前、中国の人が言っていた。「気をつけろ。日本人に近づくなよ、社会主義が移るから」だってサ。 #
  • 01:01 卓上の照明スタンドって理に適ったデザインをしてるんだなぁと改めて思った。滅多に使ってないけど(笑)。 #
  • 01:27 珍発見伝。 RT @ironsand: それカッコ良くなっちゃってません? RT @Kazuki_F: 疑似科学→戯作定理とか… RT @ironsand 疑似科学のもっと良い名称ないかな。 暴走族 → 珍走団 みたいな。 #
  • 01:47 ときどきFirefoxの検索窓に、直近の検索ワードが残り続けて他人に見られ恥ヅカシーとなることがある。うむ、URL窓で検索するGoogle Chromeは理に適っているんだな(何)。 #
  • 01:53 おお。アマゾンからこんな時間に発送の連絡メールが来たざんすよ。届くのは明日かね、明後日かね。 #
  • 01:53 どっちも事務所休みだっての(笑)。 #
  • 01:54 不在票を確保して配達先を変えてもらうしかあるめぇ‥‥同じ杉並区内だからそれが比較的やりやすい。 #
  • 01:55 そういや、前に東京に住んでた時も逆パターンをやったなぁ。家で受け取れないから(当時独身)、職場に配達して貰ったという。 #
  • 01:55 それはそうと、アマゾンの中の人も大変だ。24時間体制っすよね‥‥。 #
  • 02:09 コレクター気質。俺だ(笑)。 #
  • 02:09 いや、凄い人はもっと凄いけど。 #
  • 02:10 いずれにせよ、いっぱい音楽を聴いてる人は凄いと思うし、羨ましくもある。 #
  • 02:11 俺の場合、音楽でも映画でも本でも、何度か繰り返し接しないと理解に確信が持てないのよねぇ。(しかも勿論、理解しきれるものでもないし。)そこで立ち止まる、難儀な性格なのかも知れぬ。 #
  • 02:54 何を思ったか「珍発見伝」でググってみると、この言葉を使ったタイトルのポッドキャストがヒットした。確かに、誰でも思いつきそうな言葉ではあるよな‥‥。 #
Automatically shipped by LoudTwitter