今日のつぶやき

13:31 英語で書かれた法案(いや米国の法案だから当たり前だけどさ)を読まねばならない人生の皮肉。英語ってのは俺の鬼門だ。
13:50 急募:Orphan Works Act of 2008 および Shawn Bentley Orphan Works Act of 2008 の内容についての日本語の論考
13:53 っていうか、法案の中身を把握しないことには「どう思いますか?」と言われてもなぁ。
15:25 @wms 私もそんな気がしてます。 →「電波な英文記事に電波な日本人の人が過剰反応してるだけ」
15:46 @wms もともとは孤児作品を適法に利用できるようにしようという法案であるところ、あえて「個人の写真の著作権がどうこう」と誤読することで世論を誘導しようとしているのではないかと思いますね。法案にそうなりかねない欠陥があるのなら別ですが、例の記事には法案の引用がありませんし。
15:48 正確に言えば個人の写真であっても「孤児作品」になる可能性はあって(というより商業的に発表されたものよりも可能性は高いだろうな)、それが孤児作品利用可能化の対象となってくるというのはあながち間違いではないだろう。しかし現実問題として、それだけ個人のものが利用されるのかという疑問、
15:50 ――そもそも無断で利用されていたところで個人が権利行使できる可能性はどうなのかという疑問(文句を言うほどエンフォースメントは無いんじゃないの?)がある。また権利を主張して正当な対価を得るだけのことは法案で認められているようなのだが。
15:51 あまりに取りすぎだろっていう「損害賠償」について制限するというのも法案の趣旨にあるようである。
16:21 @wms 同感ですね。
17:07 モカをがぶ飲みしたい。
17:07 S.2913よりもH.R.5889の方が読みやすいんだろうか、もしかして。いずれにせよ俺には苦行。
17:22 俺は英語が論理的言語だなんて認めない(暴言)。
17:44 ステレオ・モノラルの両方が発売されてたアルバムっていうと俺はいつもビートルズ関連ばかり気にしてるんだけど、当然その頃のアーティストだったら他にも同様なのはいるよなぁ。THE WHOのファーストのモノラルってどんなのだ‥‥と一瞬だけ気になって値段を見て引いた。
17:45 まぁビートルズでモノラル・ステレオの両方を楽しめるってのは明らかにミックスが違ってたというのがあるんだが、その点 他の現場ではどうだったのか。わかりませんなぁ。俺が何も知らないだけだけど。
17:47 しかし‥‥THE WHOのファーストがこの日本で、あからさまなおっさんホイホイとしての使われ方をしてしまうというのは如何なものか。
17:51 ああもう‥‥原文に当たらないでそのまま憤慨しちゃう人間のなんと多いことよ! いやあの原文自体がどうかという内容だから、さらに元ネタまで当たらないと確かなことが判らないというのに‥‥。
17:56 はてブのユーザーはもっと判断保留を前提としたコメントの書き方を覚えるべきだと思う。あんた、ブクマ元の情報だけで何を知ることが出来てるというんだ、と。常に“この記事が事実だとしたら”という条件がつきまとってるとの意識をどれだけ持ってる?
18:00 ああ、判ってるよ。同族嫌悪だよ。
19:32 いまいちtumblrの使い方がわからん。 http://himagine9.tumblr.com/
20:18 @inflorescencia さんの意図が読めませんね。まずは法案に対する共通認識が前提に無いと、先に議論を読ませても誤解を誘発するだけじゃないですか? 誰に発信しているのかという点も含めて。
20:19 @inflorescencia あと「日本のような供託制度じゃなくてどうして登録+制限の形式をとろうとしているのか、もうちょっと深読みする必要があるんじゃないかしら」と一足飛びに行ってしまうのも謎。私自身はその是非にまで言及した覚えはありませんが。
20:21 少なくとも事実関係を把握してからでないと俺は議論に参加できんなぁ。
20:46 @inflorescencia まぁ法律の用語もそうなんですが、構文とかいろいろありましてねぇ‥‥ただでさえ英語が苦手なところにきて法案って感じですから。