今日のつぶやき

07:58 いくら早起きすると言ってもそうそう早起きできるわけでもなく、何だかんだこんな時間。いま起床。
08:01 ようやく風邪も退治できたみたい。
08:15 起きたら起きたで眠い。
08:59 あ、
09:00 あ、栗原氏の貸与権の話ってこれだったのか。 http://tinyurl.com/6f4cov なお俺のブクマコメは氏に対するものではないので念のため。
09:13 さるウェブページをはてなアンテナに登録しようとしたら、同サイトの別ページを「類似ページ」として返してきやがった。こっちはピンポイントでアンテナ追加を指定してるってのに、何考えてんだよ。類似ページとやらで済むんだったら先にそっちを登録してるってんだよ!
09:13 いらん手間取らせんなってんだ。
09:45 今日の午前、権利者団体側でダビ10合意の了承を正式に取る運びという話なのだが、どうなるだろうか。
09:57 「デッドコピー」との語には、ユーザーがフェアユースとしえ作ったコピーも含まれるのであろうか。私的複製からちょっとはみ出してるもの(友人からコピーを貰うとか)についてはどうか。業として流通させるような海賊版(違法配信も含む)がダメなのは言わずもがなだけど。
09:57 ――これの件。 http://tinyurl.com/6buygs
10:23 まずい。眠くなってきた。
10:42 ここのところの傍聴続きの中で思ったのは、やはりノートパソコンを入手して記録を付けながらの方が効率が良さそうということ。俺いまのところノートにメモしてるんだけど、これをパソへ打ち込むのがかなり面倒。情報“積ん読”状態。スタックがそびえ立つ山のごとし。
11:47 1時から知財戦略本部の調査会を傍聴。その前にメシ食う。
12:02 くいすぎた。
12:07 ちょっと歩いただけで暑い。
15:16 傍聴おしまい。
15:43 眠い。
16:29 傍聴から帰ってきた。なんだかんだで移動時間に結構取られてしまうのことよ。
16:34 今日のデジ・ネット専門調査会#4は「ネット法」「ネット件」構想についてのヒアリングだった。特にネット法提言の中心人物のひとり岩倉正和弁護士の出した資料が参考になると思うんで、興味のある人は知財戦略本部サイトに上がったらチェックしよう!
16:37 ヒアリングを受けたのは3人。前述の岩倉弁護士と、こちらが新しい立法で対処するという発想なのに対して現行法の改善で何とかしようという構想を出した前田哲男弁護士、それと実演家の立場から「ネット法」を完全拒否する椎名和夫氏。
16:40 今回の「ネット権」関連資料で追加されている(と思われる)のが「皆様からお寄せいただいたご意見・ご質問への回答」と題された文書。20項目にわたってQ&A式に書かれている。ここは会合で説明を端折られたので俺もこれから読むつもり。
16:40 ‥‥それとも既に公開されてる内容なのかな?
16:43 岩倉弁護士が説明している中でへ〜と思ったのが、ネット権が応諾義務を前提に構想されている(らしい)ということと、ネット権者として映画製作者・レコード製作者・放送局を例示しているけれども収益分配の義務を果たせるようなプレーヤーならばそうした者たちにもネット権付与の範囲を広げる
16:44 ――という話。そうなると少し見え方は違ってくるかも知れん。
16:46 「ネット権」が著作権法でいう許諾権(権利を占有し他人の利用を禁止できる)ではないかとのツッコミは当然入ったが、それに対しての岩倉弁護士の答えは「許諾できる権利であって許諾権ではない。占有しているわけでもない」とのこと。ここは俺も理解できなかった。
16:48 そもそも許諾権(禁止権)でなければ著作権関連の議論で「〜権」という語用はすべきではない(まぎらわしい)し、いや現に誰かに「許諾」できる権利として構成しているのならその裏打ちとして禁止権も付与しないと無意味なのでは? 権利の集中管理に近いものを作り出して実質的な報酬請求権化
16:49 ――するというのならまだ解るが、それなら「〜権」とは言うべきじゃない。そもそも集中管理のための団体を作り出さないとならないし。
16:51 ネット権を持てるプレーヤーが増えたら増えたで、ひとつの権利に対してネット権を行使できる者が複数存在し得るということになるか(独占権じゃないって言ってるんだったら)。それはそれで愉快な状態かも解らないが。
16:52 なお次回のデジ・ネット検討調査会は7月10日に予定されているそうだ。私的録音録画小委員会と同じ日かよ! 俺両方傍聴しないとならないじゃないか! (ちなみに中山先生が両方の主査だから時間がバッティングすることは絶対に無い。)
18:17 この人が書いているようなことは既に中山先生が教科書に書いていて、かつ審議会の中でもすでに検討されていること。その上でフェアユース導入を宣言しちゃったんだよ、中山先生は。 http://tinyurl.com/6bu39y
18:19 今までは裁判で争おうと思ったって、カラオケ法理やらなにやらで新しいビジネスが潰されてきた。そうやって裁判で闘ってビジネスを勝ち取ろうという人間に対してその立ち位置を与えるのがフェアユース規定だ。それが裁判で勝利を導くというものではない。そんなのフェアユース
18:20 ――フェアユース導入を主張している人間は百も承知だっての。
18:22 どうもね。批判する側がフェアユース(導入派の考え)を勘違いしているとしか思えんのだ。その論拠というのがさ。クソな現状がややクソになるだけのこと(日本の司法のありかたが問われる)、でもそれがかなり違うわけだよ。
18:26 @kurikiyo そういう効果が日本でも出てきたら良いなぁ、と素直に思いました。実行動(裁判に限らず)や議論の蓄積が必要なのかも知れませんが。
18:32 フェアユース導入で現状が変わるかも知れない、変わらないかも知れない。変われば変わるでそれが圧力となってビジネスモデルや法律の在り方が変わっていくということなのではないかと理解したですよ。
19:06 初めて投稿催促の機能を使ってみた!
20:20 めし。
20:28 めし食ったら職場へ忘れ物を取りに行かないと。しかしその前に風呂入りたい。今日も汗かいたから。不健康な汗を。
20:38 野菜分をたっぷり補給した。
20:45 さて風呂入りますかね。その前にうとうとしてしまいそうだが。
21:36 洗濯待ち。久々にジョン・レノン聴いてる。
21:39 風邪も治ったみたいなので、明日から(も)カロリー制限に入ろうと(また)思う。
21:45 洗濯おわた。
22:00 ねむい。
22:45 洗濯するたびに、ハンガー買ってこないとな〜なんて思ったりするんだが、ついつい買ってくるのを忘れてしまう。今週末には買いたいところである。
22:46 俺、家にいる間にネット巡回終わるのかしらん。ここのところ傍聴続きだったものでなかなか進まなかったのである。
22:52 この面子を見ると、ある特定の種類の人物を釣る仕掛けだったのではないかと考えてしまう。う〜む‥‥。 http://tinyurl.com/62tfnh
22:54 久しぶりに自分が瞬間湯沸器だということを思い出した。