今日のつぶやき

08:17 起きた。全然早起きじゃないじゃん。
08:25 めしー。
09:05 俺@高円寺(職場)
09:06 マクドで買ったコーヒーが洗剤の味。おいおい‥‥。
09:18 @kawauso3 おつかれさまです‥‥。
09:19 コーヒー、「洗剤の味」ってのは言い過ぎだな。苦みが突出して高かった感じ。いずれにせよ飲めたもんではないので、店へ持って行って取り替えてもらった。
09:20 味に関するクレームがついたら、店員って一応 味見すんのね。そういうマニュアルなのかな。あっさり変えてはくれたけど(そこもマニュアルかな)。
09:21 あ、変えてもらったのはまともな味だ。よかった。
09:26 今日の目覚めの1枚:Herbie Hancock 『Maiden Voyage』
09:29 @kawauso3 そういえば、今日も急にデジコンが入っちゃいましたね。答申案の本文はそこで了承されるみたいです(政策部会では概要しか出てきませんでした、デジコン分は)。あと、権利者記者会見にも潜り込める算段に。
09:54 @kawauso3 デジコン、傍聴申込みは今日の正午までなんでまだ間に合うかも。 http://tinyurl.com/5rcda9 ご参考までに‥‥。
09:57 「私的複製」というのは、基本的にその複製元の出自を問わない(今後 違法複製物からのコピーを除外すると変わってくるが、現行法では)。技術的保護手段を回避してるのでない限り(「デジタル万引き」じゃそれは無いよな)著作権法上は書店での本のコピー(笑)は「私的複製」になる。
09:59 案外忘れられがちなんだけど、本をそのまま写真に撮るとかいうのでも(その撮り方に創作性が無いかぎり)複製の扱い。あと立ち読みは著作物へのアクセスなので、複製などの伝達手段で権利を押さえる著作権法の範囲外。
09:59 ――ここの話でした。 http://tinyurl.com/5lebvq
10:02 なおここまで確信的に書いておいて、ときどきどこか間違えているのではないかと不安になるのが素人(俺)の素人たるところ。このあたりは、法律をきちんと勉強してるって人は違うよね。
10:39 これにはリアルタイムでムカっ腹が立った、俺ですら。第4次中間答申とか19日のデジコンで言っておくべきことだろうが。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/24/news010.html
10:42 ――消費者の選択を行使して市場の判断を示してやるフェーズに来てるんじゃないのか今は。どうせダビ10が普及しなかったら困るのはJEITAだけ(あと総務省)。それよか、ダビ10と関係なくデジタル移行が進んでいく可能性だってある(「高い」とまで言えるのかは俺には何とも‥‥)。
12:02 @Nob_Kodera 確かに「先生に言いつけるようなもの」という感じはしました。特に高橋委員の発言を受けて部会長が発言していた間の高橋委員のしてやったりという表情の小憎らしいこと(笑)。
12:04 あの表情はしばらく忘れられそうにない。一方、村井臨時委員(デジコン主査)の脱力した表情というのも見ものであった。
12:05 話変わって。こういう形で図書館員が批難されているのはどうも気の毒でならない。 http://tinyurl.com/697z3y
12:07 ――かと言って、こういう誤解に基づいた批難をしてる人に「著作権法では」云々と説明するのが有効なのか何とも言えない。いやフォローしようと思えば著作権法を持ち出さざるを得ないんだけどさ。小難しい屁理屈並べてるように思われやしないかと、そっちの方が心配になってくる。
12:07 図書館側で理解を求めていくしかないんだろうなぁ‥‥結局は。
12:17 めしにする。はやいとこカミさんの作った弁当に切り替えないとヤバイな。
12:19 めし食ったら家賃入れてこなきゃ。えらい勢いで金が飛ぶ。
13:39 メシ食ったあとで銀行口座開設のために職場近くの銀行へ行ったら思いのほか時間がかかってしまった。
13:50 はてなまた重い?
14:18 げげん。もうこんな時間なのかい。
14:21 明日のデジ・ネット専門調査会(第4回)の傍聴申込みOKとの連絡が来た。スケジュールに入れておくの忘れてたよ(笑)。
14:23 俺ってば、審議会の傍聴関係だけで随分と時間が埋まってるのな。改めて自覚した。‥‥ただそれを活かせるのかいなと思わなくもない。何とかしますよ、ええ。
14:27 うっへ、総務省から今日のデジコンの傍聴OKメールが来てたのに迷惑メールフィルタにかかってしまってた。あぶねーあぶねーだぜ。
14:52 今にして思えば、審議会の傍聴者で写真を撮っていた人はわずかだった(1人だけだったかも)わけだが、あのうちの一人が岡田記者だったということなのだろうか。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/24/news010.html
15:39 暑い。デジコンに向かっているところ。
16:01 総務省到着。暑すぎる。
16:03 今日の配布資料は答申骨子案のみ。まだ本文はできとらんのか。
16:09 ほんとに1時間程度で終わるのかね。ちゃぶ台がえしが決まるのか、無視されるのか。みもの。
17:24 デジコン終了。ダビ10関連はたいした議論もなく了承。ただ文案自体は未作成なので主査一任のもと作製、そのあと委員にはかり部会長へ渡して総会報告の流れ。ってことは、今週中にデジコンもう一回あったりすんのか?
17:26 デジコン終了。ダビ10関連はたいした議論もなく了承。ただ文案自体は未作成なので主査一任のもと作製、そのあと委員にはかり部会長へ渡して総会報告の流れ。ってことは、今週中にデジコンもう一回あったりすんのか?
17:37 いま五反田へ向かって電車移動中。
20:31 権利者イベント終わって帰るとこ。第一部の記者会見はともかくとして、第二部の対談が原理主義者の祭典って感じで頭クラクラ。
20:51 あつい。そういや、イベント会場って、全然暑さが気にならなかったな。
21:00 ようやく職場戻り‥‥って、もうこんな時間かよ!
21:10 権利者側の記者会見の主な内容は、5/29の会見以降の動き、とりわけJEITAによる回答についてが主。回答は小委員会でしますよ(つまり書面では回答しませんよ)という回答にならない回答書が6月18日付けでJEITAから送付されてたらしい(受領は翌日)。その文書も配付資料の中に。
21:14 今日のイベントってCULTURE FIRSTのやつ(第2弾イベントだとか)だったんだけど、配付資料に混じってピンバッジまで配布されてた(笑)。機会があったら何かの折にでもつけてみよう。
21:14 @ex_hmmt どもですー。
21:16 なお俺は『CULTURE FIRST』の言葉自体には賛同するけど商業芸術しか眼中にないその態度には距離を置いている。文化とはもっと広いもの。ユーザーが生み出しているものも文化、録音・録画も文化(行為そのものがね)。
21:17 いずれにせよ俺自身は高い創作性を持っている(と俺が考える)ものしかリスペクトしないし金も払わない。
21:22 俺にとっては文化というのは極めて広い概念であり、それ自体に優れているとかそういう意味合いはない(他の文化と同じように尊重されるべきものという認識)。俺が大事にしリスペクトしたいのはむしろ「創作」だね。何かを紡ぐという行為。
21:25 それは俺自身は高い創作性を持ち得ないという認識から来ている部分もある。
21:48 デジコン、またいつ来ても良いように気持ちの準備はしていた方が良さそうである。
23:34 @shiraist はてブ駄目みたいですね。私も今日は諦めました。
23:49 あ、はてブ復活した。
00:23 帰宅中。
01:49 そろそろ寝るー。