今日のつぶやき

03:03 Adium のアイコンって、起動中やアップデート中で絵が切り替わるのか。 Dock を常時表示させるようにして漸く気付いた。
03:26 筆を滑らせて要らぬことまで書いてしまい全体としての論理性を欠いてしまうような事態を避ける努力もしないとならないのだなぁ。俺もやりがちなミスだし他山の石とせよ。 http://tinyurl.com/2jgde7
03:28 ああ‥‥ TinyURL って#以降は通らないのか‥‥先のリンク意味不明じゃん。
03:52 iPod Shuffle で音楽を聴きながら、曲目は iPod nano で確認する本末転倒。あと3曲で今聴いてるアルバムが終わる。
03:59 もうこんな時間なのか。
04:02 @banraidou おかえりー。
04:06 @banraidou シャッフル再生するのに音楽のジャンルって揃えて入れてたりします? それとも完全にごた混ぜ?
04:07 俺のライブラリだとロックンロールやらプログレやらアニソンやらジャズやらがごた混ぜになって凄いことになるなぁ →シャッフル再生。
04:12 ちなみに今 iPod Shuffle の空き容量にオートフィルで入っている音楽(1曲ずつ):徳永英明Deep Purple・大野雄二・さだまさしMiles Davis中森明菜Impellitteri山下達郎井上陽水奥田民生Black Sabbath
04:13 続き:King Crimson・安全地帯・CHAGE&ASKAGeorge HarrisonPeter Gabriel・たま・The Beatles ‥‥
04:15 iTunes のシャッフル加減って結構よくできてるよなぁ。
04:29 俺の、アルバム形式への執着はどこから来てるんだろうな。
04:32 あれ。ピーガブのアルバムって iTS でこんなに配信されてたっけ?
04:55 @banraidou 危惧されるものを回避する手段について一切語らずに、開発している人間があまりにも無邪気に実証実験をアピールしている点に抵抗感があるのだと思われ。このあたり、レコード輸入権やダウンロード違法化にも似た構図がある。
04:57 新技術によってもたらされる変化が“受け入れられるべきもの”なのか“制限すべきもの”なのか。その論点自体に蓋をすることでは問題の解決にはならず、結局のところ議論等を通して事実関係を洗い出していくしか無いんだよなぁ。
04:58 (もっともレコード輸入権もダウンロード違法化も「実証実験」以前の問題ではあるけどね。)
05:00 あ。 RFID になぞらえて話すのなら、複製機器の普及によって著作権法上の複製権の考え方が変化を迫られている構図の方がストレートなのかも(っていうか、技術による概念の変更要請は時系列的にこちらが先よね)。
05:09 @banraidou 「条件闘争」という言葉自体には若干の違和感が残るんですが、反対をする立場の人間にとっては、危惧すべき状況への対処が導入議論へのスタートラインなんだという意識があるのだと思いますよ。だから導入前提での「条件闘争」にはならないという。
05:12 個人的には、旅烏さんの「タグは欲しいが、プライバシー情報はいらん」が全てだと思うなぁ。 http://d.hatena.ne.jp/banraidou/20071124/1195884914
05:13 ──そこまで記録情報を切りつめられるのならば、導入への議論は可能だと思う。
05:15送信可能化権を行使しやすくできないか」ということについては、安易に非親告罪化へと結びつけられがちな現状において先手を打って具体論へ入る必要があるかも知れない。ただ具体的手法が思いつかないけれども。
05:18 ──「違法着うた」に関して言えばその配信は単純なものなので探知システムを開発してしまえば簡単だよね、という話は津田さんから聞いたことがある。小倉弁護士の話にも、配信情報は公開されないと意味が無いからダウンロードを探知するよりも(比較的)楽に出来るというのがあったなぁ。
05:27 JASRAC ですら音を上げてしまってるのが事の始まりのような気がします。冷たい言い方をすれば、それをやるのがお前らの仕事だろうと思ったりしますが。それを言っちゃあ おしまいなんで大きな声では言えない(笑)。
05:31 @banraidou しかも著作権法の条項には一切触れておりません(笑)。
05:35 RFID 的な発想で言えば、コンテンツに埋め込む電子透かしも似たようなノリに感じるのだけど、これについて問題視する声ってあるんだろうか‥‥。
05:36 iTunes Store で買ったファイルにユーザー名が埋め込まれていることを問題視する人たちを紹介する報道は前にあった気がするけど(これは電子透かしの話からは外れる)。
05:40 iTunes Store の手法と電子透かしとを組み合わせて運用すると、声が挙がってくる可能性はあるかな‥‥。
05:44 I'm Listening To: '熱帯雨林コーク' by モダーン今夜. My Rating: ★★★★
06:03 うわもう6時か!
06:11 げ。旅烏さんとのやりとりが buzztter に補足されてる。よっぽど書き込みが少ないんだな この時間。
06:28 技術の話にしても法の話にしても俺が抵抗を感じるのは、私的領域への浸食とそこでの強制性なんだろうな多分。
06:28 I'm Listening To: 'おやつのじかん' by モダーン今夜. My Rating: ★★★★
06:32 ──逆に言えば、その抵抗の原因を取り除けるのなら「どうぞ勝手にやってくれ」って話になるわけで(取り除けないのなら反対の立場は変わらない)。 RFID なんてのは書店での有効性は認めていいと思うし、運用を限定的にすれば議論の余地は生まれると思うんだよな。
06:33 ──その辺りは、ダウンロード違法化と少し違う(こっちは実現不可能な話だからね)。
15:01 人に RFID を付す場合と商品に RFID を付す場合とを一緒くたに議論してしまえば、一般導入への道はさらに閉ざされることになると思われるのだが如何か。 http://tinyurl.com/37bp8h
15:03 ──前者についてはより慎重になるべきだし、後者については商品として渡された後の運用について議論が可能かと思われる。(もちろん議論の後で却下という結末もあり得るが。)
15:16 @banraidou う〜ん‥‥ダウンロード違法化にしても“そんな使いにくい法律が守られるのか否か”という問題があったり。あれにはプラス「適法行為の萎縮性」もありますけど。ともあれ、商品に付すことよりは抵抗感が強いのはやむを得ないと思われます。
15:17 @banraidou いってらっしゃーい。
15:48 ‥‥RSS リーダの未読記事をこなせるのか俺。
17:26 いやぁ、昨日 iPod Shuffle を買って以来、初代を買った頃の愛憎の日々を思い出してきた。 iTunes との同期が不安定だったりしたんだよなぁ。
17:29 コピーロボットが欲しい。俺の代わりに働いてきて頂戴。
17:39 コピーロボット劣化コピーであってほしい。俺より優秀だと、俺が働きに出なきゃならなくなる(笑)。
17:39 そもそも俺が二人いても俺の言うことなんか聞かないだろう。
17:40 @shiraist あらら‥‥。ところでダイヤモンドは控訴するんですかねぇ。まだ正式な話は出てないですよね?
17:42 @shalom_rajendra うまい! 座布団一枚!
17:44 また iPod Shuffle の同期が暴走状態に入ってるがな。
17:45 カミさんが2人いたら天国だろうか地獄だろうか。
17:54 「苦労みそ世代」!  http://twitter.com/tsuda/statuses/747270982
17:55 俺の場合は、「なんで**してるの?」と言われることが多いのであるが「そういう性格なんで」と答えることにしている。
17:59 ゴニュゴニュもムニャムニャもひっくるめて俺の性格。
17:59 試行錯誤の人生でありますのことよ。
18:04 少年老い易く学成り難し。
18:08 やっぱ画像記事は巧いなぁこの人。 http://d.hatena.ne.jp/umikaji/20080223/1203733540
18:26 世代論は外の人間が勝手にやればいい。論評対象の人間が何を言っても言い訳にしかならんから。 http://anond.hatelabo.jp/20080223093706 ブクマするのは癪だからここでのリンクにとどめる。
18:26 ──っていうか、35歳はこの話の対象外ですかそうですか。
18:27 それはそうと、はてダ経由で増田にもトラバ行っちまうのかなぁ。まあいいか。
18:58 自分の頭の固さにふと気付く。
18:58 ──頭突きが得意だって話じゃないぞ!
19:07 しまった。今日、北大図書館は19時までだったか。
00:12 うそー。 RSS リーダーの未読を消化するのにもうこんな時間ってどういうわけですかい?
00:41 そろそろ寝るざます。明日は仕事。結局ネット巡回で終わりかよ‥‥。