Sun, Apr 15

  • 07:28  RT @wideangle: えーーー… / “福岡のクラブO/Dで石野卓球DJプレイ中に警察がやってきた - Togetter” http://t.co/fqVUYlVc
  • 07:36  家にいても携帯電話でしかネットが繋がらない件について。
  • 07:36  ガラケーでなくiPhoneで良かったと心底思うわけだが
  • 07:38  iPhoneテザリングが出来ればなお良かった(緊急避難的に)
  • 10:02  RT @copyright_1topi: 話題の記事、13日付の東京新聞。国会提出済みの著作権法改定案に対し、自公の「違法ダウンロード罰則化」条項を追加する修正案に政府・民主党が合意する「方針を固めた」とのこと。 :東京新聞:違法ダウンロードに罰則 著作権法案修正で合意 ...
  • 10:02  RT @copyright_1topi: 間違えました。さきほどの東京新聞サイトに掲載された記事は共同通信が配信したものでした。現在ネットで読める新聞記事ではもっとも早い時点で公表された報道のようです。 #1tp
  • 10:02  RT @copyright_1topi: そして14日未明に配信されたのがこの日経記事。「民主、自民、公明の3党は13日(中略)大筋合意した」との表現。何か含むところがあるのか。法案も見たようです。 :違法ダウンロードに罰則 民自公、著作権保護を強化  :日本経済新聞 h ...
  • 10:02  RT @copyright_1topi: 興味深いのは14日13時50分配信の読売記事。後発ですが、「調整に入った」と他紙に比べてトーンダウンしています。 :無許可ダウンロードに罰則、民自公が調整 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t. ...
  • 10:02  RT @copyright_1topi: 「違法ダウンロード罰則化」の詳細は法案が明らかにならないと何とも言えませんが、報道を見るかぎり、著作権法30条内にある(1)違法配信された音楽・動画を(2)それと知りながら(3)録音録画することを禁じた規定に、そのまま罰則を課すも ...
  • 10:02  RT @copyright_1topi: 違法ダウンロード罰則化は、刑事裁判に権利者の告訴を必要とする「親告罪」の方向で進められるようですが、TPPの交渉で要求される懸念のあるのがまさにこの親告罪から非親告罪への制度改定です。親告罪だから「軽微な違反の摘発が乱発しないよう ...
  • 10:04  現在のところ漫画は対象外です。RT @mepphyj: 漫画のスキャンデータなどはどうなるんですかね。 RT: 報道を見るかぎり、著作権法30条内にある(1)違法配信された音楽・動画を(2)それと知りながら(3)録音録画することを禁じた規定に、そのまま罰則を課すもののようです。
  • 10:12  本当は親告罪が何の担保にもならない理由がもう一つあって、告訴がなくても警察は捜査に着手できるのよね。刑事裁判にならなければ大丈夫というものでもない。
  • 10:18  RT @ex_hmmt: @himagine_no9 たぶん結論は出ないと思うけど、「漫画を複製して動画にしたもの」がどうなるか、とかは気になるな。
  • 10:20  @ex_hmmt 映画著作物の定義から争うことになるんでしょうねぇ。  [in reply to ex_hmmt]
  • 10:21  @wms @tonton_ 一緒に堕ちましょうよ(笑)。  [in reply to wms]
  • 11:44  @Tonton_ 良し悪しですねぇ。Mission Controlは癖があるし、前の方が良かった部分はあります。Mailの新しいレイアウトとか、アプリを閉じた時の状態を覚えてたりするのは結構気に入ってますけど。  [in reply to Tonton_]
  • 11:56  @Tonton_ PowerPC用のソフトを使うのなら、OSを古いままにしたのを温存するしかないですね。現行のMac miniだとLionでしょうから、そっちはIntelでもできる作業を分担させるような感じで。メモリはMAXまで載せるべき。  [in reply to Tonton_]
  • 11:59  RT @TakkyuIshino: dance is not a crime.
  • 12:12  RT @chanmarchan: 昨晩聴いて最高だったBleauの2in1CDも速攻ポチった\(^o^)/  http://t.co/MUJ26GMK
  • 12:12  やばいあと一枚じゃないか
  • 12:19  RT @dubbrock: ダンスホールやダンス飲食店が風営法の対象になっていることに僕は違和感がある。いわゆる社交ダンス場もかつては風営法対象だったのに、業界団体が声を上げて規制除外となった経緯もあるのだから、クラブは連携し、音楽業界も巻き込みロビー活動するべきなのでは ...
  • 12:19  RT @dubbrock: 風営法という法律が現実に即していないのは事実。風俗営業の許可を受けるのが厳しいのもわかる。でも法治国家なのだから、違法状態を認識していれば、警察に捕まるリスクはある。警察のさじ加減で一喜一憂するのではなく、根源的な法改正への一歩を踏み出さねばら ...
  • 12:19  RT @dai_onojima: 輸入権問題のとき、いろいろ運動に関わって、好きな音楽を好きなように聴きたいという意志を貫こうとするだけで、政治の問題にぶちあたってしまうことを知った。あらゆる文化も風俗も、経済や政治から逃れられない。拗ねてるだけでは事態は変わらない。いつ ...
  • 12:22  RT @dubbrock: 僕らの生活と政治は無縁ではないと言うことは僕らも十分に学んできたでしょ。クラブ自体は大きな業界団体ではないけれど、僕は、クラブの重要なソースである音楽を取り扱い、クラブからも大きな恩恵を受ける音楽産業の人たちも一緒に声を上げ、法改正へと動き出す ...
  • 12:54  RT @kentarotakahash: 二時間で8000view近く。土曜日の朝なのに伸びている。原発関係のまとめより伸びが良いかもしれない。「いーかげん、ミュージシャンも、勉強しないと死ぬぞ」 http://t.co/qYmIU9B2
  • 12:57  RT @dubbrock: 風営法における風俗営業の営業時間と営業区域は、都道府県の条例で定められる。都道府県が朝まで可との条例を定めれば、営業はできる。それは風俗営業の許可を受けた場合であって、現時点では風俗営業許可を取ると0時までしか酒類を提供できないから現実的ではな ...
  • 12:57  RT @dubbrock: なので、都道府県の風俗営業の条例改正に動くというのもひとつの手ではあるのだけれど、構造要件など風俗営業の許可自体を受けにくいという現状では、条例が変わってもなかなかその許可自体を取りにくいという問題が起こる。なので…根本的には真剣に法改正という ...
  • 12:57  RT @dubbrock: と、風営法について思うところを呟いてみました。
  • 12:57  RT @dubbrock: 法改正はもちろんですが、僕は、クラブ事業者が業界団体作るべきだと思っています。業界団体が業界内のルールを厳格に適用することを通じて権力側の信頼を得る一歩にもなるはずですし、何よりも今回のように業界の悩みを陳情するためにだって必要だと。
  • 13:17  法案の概要と審議の予定。不穏。 / 無許可ダウンロード罰則化の動き、来週にも文科委で可決か? - http://t.co/ZWNW2RjG
  • 13:22  RT @tanji_y: 違法ダウンロード罰則化なあ…。何でそんなに初音ミクに負けたがるんだろうなあ、音楽業界は。皮肉を通り越して半ば本気でそう思う。
  • 13:22  RT @tanji_y: 2004年にASAHIパソコンに「『著作権』で息が詰まる!」という記事を、2007年に朝日新聞beに「著作権が『脅威』になる日」という記事を載せた自分的には、防げた部分も多少はあったと思いつつ、無力感大きいですね。
  • 13:22  RT @tanji_y: 「著作権が『脅威』になる日」は非親告罪化・ダウンロード違法化・共謀罪の三つがテーマで、DL違法化(罰則なし)が文化審議会小委員会で議論されているのと並行して書いた。「罰則なしなんだからもう決めよう」という空気が支配的な中、津田さんが一人何度も挙手 ...
  • 13:22  RT @tanji_y: 著作権問題は結構思わぬ領域に影響が及びます。共謀罪案の対象に入れられた理由の一つに、提案議員は「著作権侵害の最高刑が10年だから」を挙げてましたが、直前2年間で3→5→10年と性急に延ばされ、論拠には批判があった。でもその批判は理解されず、10年 ...
  • 13:23  RT @tanji_y: 著作権関連で面白かったのは、この数年で多くのネットユーザーがマジコン批判にはっきり傾いたこと。ユーザーを味方につけつつフリーライドを排除する道はありそうな気がするんだけど、マジコンでこういう共通認識が形成されたのはどんな経緯だったんだろう。ヲチを ...
  • 14:40  RT @shimanamiryo: ご指摘感謝。RT @stjp6: 途中で運動もしながら著作権法の勉強を終了。違法配信ファイルのダウンロードが違法なのは「情報取得の自由を尊ぶインターネットを巡る社会規範からの乖離が著しい」という3年前のご指摘。
  • 14:40  RT @shimanamiryo: 私はダウンロード違法化は民事規制も含め反対。ただ、決まったのであればそれを前提に最善の対応を探ることも必要との考えです。刑事罰導入についても然り。
  • 14:41  RT @shimanamiryo: ダウンロード刑事罰化をすでに終えたドイツでは、捜査機関の捜査力を借用した民事訴訟の増加が問題となっているという。
  • 14:41  RT @shimanamiryo: すでに民事的に違法な行為を刑事罰の対象とすることは、証拠収集コストの負担者を、権利者から国民(担税者)に交代させることを意味する。
  • 14:42  RT @shimanamiryo: 日本でも、(一部の大量ダウンロード者以外の)一般国民がどんどん起訴されるという事態は想像し難いが、むしろ民事への影響が懸念される。
  • 14:42  RT @shimanamiryo: 仮に刑事罰化がもう避けられないのだとしても、国会審議の過程で、民事規定に要件を加重した刑事罰規定とする余地はまだあるのではないか。たとえば、ダウンロードの量に着目して、「その事実を知りながら『大量に』行う場合」とするなど。
  • 14:42  RT @shimanamiryo: 現在でも私的でないダウンロードは刑事罰の対象なのだが、私的でないかどうかの立証は難しいので、それを補う意味で、ダウンロードの主観的な目的ではなく客観的な量によって、やり過ぎを抑止するのはどうか。
  • 14:43  RT @shimanamiryo: 違法ファイルダウンロードの刑事罰化が政治的に動かしがたいのであれば、民事規制よりも加重した構成要件とする途を探れないか。因みに著作権法ではそのような例は既に複数ある。
  • 14:44  RT @shimanamiryo: 刑事罰化を求めた権利者団体も、すでに民事的に違法とされている中で、多くの国民を犯罪者にしたいとは思っていないはず。そうであれば、私的使用目的ではあっても、大量ダウンロードを行う悪性の強い者だけに刑事罰のターゲットを絞ることは、権利者団体 ...
  • 15:53  The @himagine_no9 Daily is out! http://t.co/gpQdUcX7 ? Top stories today via @a334 @craft_box @kotaism
  • 16:22  衆議院サイトには著作権法改定案の修正案は載っていない(まだ提出されていないのかも知れぬ)。委員会への付託状況も更新なし。ただし掲載まで(土日を除き)数日のタイムラグは覚悟しなければならない。 http://t.co/3I1zyULV
  • 16:25  あと衆法で児ポ法の改定案も議案に上がってる。それで話題になってたのか。 http://t.co/3I1zyULV
  • 16:27  衆議院著作権法改定案を審議する(はずの)文部科学委員会の名簿 http://t.co/3GPlyvv9
  • 16:30  著作権法改定案、参議院のサイトにも(衆議院での)委員会付託の情報は無し。 http://t.co/yIUMvLsV
  • 16:32  参議院でおそらく著作権法改定案を審議するであろう文教科学委員会の名簿。 http://t.co/ogmvt7WX
  • 16:38  衆議院議員一覧(自分の住んでる選挙区でのページ内検索推奨) http://t.co/VEbeUabU
  • 16:40  議員一覧(参議院http://t.co/1fKI0xJG
  • 16:41  今日の残念なTwitter検索:「版権」
  • 16:44  著作権」でTwitter検索しても酷いことになってる
  • 17:16  RT @dai_onojima: 届いたMUSICA誌。編集長のコラムをみたら、最近CDのダブリ買い、どころか3枚買いが増えてきた、とある。確か有泉さんって30歳ちょっとぐらいだったと思うけど、いくらなんでもそのトシで3枚買いは早すぎるんじゃねえのと、CDどころか配信のダ ...
  • 17:16  この場合、マスタリング違いはダブりに含むのだろうか?
  • 17:17  @redcrab_library 元の改定案自体は提出済みなので、審議の仕方が通例で見当つけられます。自公提出の修正案は議員立法用にすでに出来上がってるので、マージは難しくないかと。あと複数の議員から情報が上がっていて、その全てがデマもしくはブラフというのも考えづらいですよね。  [in reply to redcrab_library]
  • 17:28  (別件)あれは同人丑松思想と呼ぶべきものなのだろうか
  • 18:07  RT @comipo: 「コミPo! サミット〜商業デビューしたコミPo! 漫画家大集合!」長嶋有氏、ダ・ヴィンチ・恐山氏、曽利和彦氏、谷沢川コウ氏、田中圭一の5人によるトークイベントです!詳細は公式ブログで! http://t.co/0hPdOdTR #comipo
  • 18:14  RT @chihirobelmo: 前にも書いたけどよくいわれる「同人誌は著作権的にグレーだということを自覚しろ」という話も著作権の条文や過去の判例から事実次元の認識の正誤として同人誌の合法性を判断しているのではない。あれも趣味カーストの自覚から来る「自分たちいけないこと ...
  • 18:14  RT @chihirobelmo: 「自分の趣味は世間的に生暖かい目でみられそうだ」という自覚があると、世間との調律をとるためのコミュニケーションとして「私いけないことしてますよね」という自己否定の表面を行う。しかし趣味は続けたいので「いけないことしてるとわかってるから許 ...
  • 18:14  RT @chihirobelmo: この「いけないことしてるとわかってるから許して」という世間へのポージングのために今度は自分と同じ趣味を持つ人にも同じポージングを要求する。「みんな原作者におめこぼししてもらってるんだから」「著作権にグレーなんだから」という同人界模範意識 ...
  • 18:14  RT @chihirobelmo: 本当に同人誌が著作権にグレーだったり、あるいは原作者に申し訳ない行為なのなら、「それを自覚する」ことは同人活動を行うことが許される理由にはならないだろ。だから「みんな同人誌は著作権的にグレーだと自覚して活動しようよ」という言葉は世間への ...
  • 18:35  著作権侵害になるのは「二次創作」じゃなくて「二次的著作物」な。原著作物の権利処理をしていない場合だけど。
  • 18:36  まぁ。それで人前で同人誌読むかって話は別だがね。
  • 18:41  @sarnin 版権ものの同人誌を他人の目に触れさせて後のトラブルに繋げないでほしいとかいう話らしいです(笑)。当然、読むのをやめさせる強制力は誰にもありませんが。  [in reply to sarnin]
  • 18:45  @sarnin 変に「マナー」とか言い始めてるのがどうにも。もともと強制力がないことを発言者が自覚して付け加えたことなのかも知れませんが。  [in reply to sarnin]
  • 18:54  @sarnin 話が18禁に限定されているなら、まだ理解できるんですよね。  [in reply to sarnin]
  • 19:49  RT @meganeoyaG: ほこたてで放送された映像を「うちの製品なんですけど、テレビで放送されたんです。ご覧になりました?DVDに録画してあるので観てください」ってやったら著作権違反になる?
  • 19:50  こういうのってよくあることだけに微妙なんだよねぇ。
  • 20:17  RT @shimanamiryo: なお、「大量に」等の要件を設けると、罰則規定の明確性が損なわれるとの批判もあり得るが、そもそも著作権の制限規定は曖昧な規範的要件が多い(「著作権者の利益を『不当に』害する」等)。
  • 20:17  RT @shimanamiryo: 著作権法の(あるいは知財法の)世界ではこれまでも、厳密には罪刑法定主義に反するような曖昧な規定で犯罪成否の線が引かれてきた。刑事法は専門でないが、犯罪成立のハードルを上げる(要件を加重する)方向での曖昧さであれば、何とか許されるのでは。
  • 20:42  RT @HiromitsuTakagi: 日本のネットメディアがジャーナリズムとして機能していたなら、私は休みの時間をリア充生活に充てることができていただろうに。この十余年。
  • 20:44  高木氏の代わりはどこも務まらないんじゃないかなぁ
  • 20:44  RT @sakichan: こういう層に対して「風営法は時代遅れで夜中踊るのは自由だ」と単に主張しても全く響かないよね。戦争するならともかく / 夜型社会是正を訴え、市民大会・パレード行う - 宮古新報ニュースコム http://t.co/PYlsOx1o @miyako ...
  • 20:44  RT @sakichan: 警察系の官製運動とはいえ、「大人はシンデレラタイムを励行」せよという動きは沖縄に限らず全国にあるわけで、自由な夜遊びを目指すクラスタは、これはもう戦争するしかないと思うよ。
  • 21:07  ちょっと待って! それ本当に「お目こぼし」?
  • 21:12  RT @yamadashoji: 「音楽の違法ダウンロード罰則化:さて、ぼくたちにできることは」ブログ更新しました。 http://t.co/RAXSK3EM #著作権
  • 21:14  RT @izumino: 蒲鉾って字はかっこいいですよね。天蒲鉾(あめのかまぼこ)とか書くと日本神話っぽい
  • 21:17  RT @gintoriko: みんな痛いことして痛い目にあって大人になるんだから、すてきな大人の友人を見つけて、優しくたしなめてもらって、てへぺろでごめんなさいで顔赤くして、そうやってゆっくり大人になってゆけばいいと思うんだよね
  • 21:18  RT @gintoriko: 若いときは「お前のことはほんとに好きだけど、ここだけは…チョット……」って怒られ方じゃないとあんまり身にならなかった気がするので、そうありたいとおもうわけで …学生の時は、愛のない相手には怒られたくなかったよね……
  • 21:25  こういうデータベースを使える環境に身を置いてみたいなぁ。 / DB:イマドキの法律データベース: Matimulog - http://t.co/bL5dx8CD
  • 21:27  ねーむーれーよーいーこーよー(笑)。 RT @banraidou: 帰宅。明日、早番のはずが急遽遅番になったので、理論上は夜更かしできる。
  • 21:28  さて、「眠れよ行こうよ」に著作権の問題はあるか?
  • 21:33  @banraidou 大丈夫。代わりは幾らでもいるもの。  [in reply to banraidou]
  • 21:36  @banraidou これから使徒をポカポカしに出動‥‥  [in reply to banraidou]
  • 21:44  RT @y_arim: ちなみに、もし公共の場で同人誌読みながらはしゃいでいる人たちがいたら、言うべきは「静かにしなさい」などでありましょう。ぼくも大概やかましい人間なので人のことはあまり言えませんが。
  • 21:51  RT @takezo_a: ブートをヘッドフォンで聴いてると、たまに呼ばれたのかと振り返る事がある・・・特にステレオもの^_^;
  • 22:01  ミッシングリンクは『だれが「音楽」を 殺すのか?』を読んで埋めてくださいな。 / 【書評】違法ダウンロード罰則化のニュースを見て、山田奨治さんの「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか」を読んだ : 見て歩く者 by 鷹野凌 - http://t.co/QNpwzNX8
  • 22:27  また産経新聞の闇が。 / 「【海外事件簿】交流サイトで自殺「中継」、通報者なく女性死亡 台湾」:MSN産経ニュース - http://t.co/nqzhpAFa

Powered by twtr2src